特許
J-GLOBAL ID:201703021471632711

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 堀 城之 ,  前島 幸彦
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-268742
公開番号(公開出願番号):特開2015-125223
特許番号:特許第6121318号
出願日: 2013年12月26日
公開日(公表日): 2015年07月06日
請求項(抜粋):
【請求項1】 操作部と、 記憶部と、 前記操作部に設けられた、用紙サイズを設定する用紙サイズ設定手段と、 実際の用紙サイズを検知する用紙サイズ検知手段と、 前記用紙サイズ設定手段と前記用紙サイズ検知手段の前記用紙サイズを比較する用紙サイズ比較手段と を備えた画像形成装置において、 前記記憶部は、用紙が取り出される給紙元と、前記用紙サイズ設定手段により設定された前記用紙サイズと、前記操作部を介して設定された印刷処理指定とを保存し、 前記印刷処理指定は、印刷継続指定及び印刷中止指定のいずれかであり、 前記用紙サイズ比較手段により、設定された前記用紙サイズと検知された実際の前記用紙サイズとが異なると判定されたときに、 (1)前記記憶部に保存されている前記印刷処理指定が印刷中止指定である場合、設定された前記用紙サイズと検知された実際の前記用紙サイズとが異なることを通知する警告メッセージを前記操作部に表示させて印刷を中止し、 (2)前記記憶部に保存されている前記印刷処理指定が印刷継続指定である場合、前記給紙元から取り出される前記用紙を最大用紙サイズ間隔で給紙制御する指令をプリントエンジンに出力させて印刷を継続し、 前記用紙サイズ設定手段により前記用紙サイズが誤って設定された場合でも、前記用紙の紙詰まりを防止する ことを特徴とする画像形成装置。
IPC (2件):
G03G 15/00 ( 200 6.01) ,  B65H 7/02 ( 200 6.01)
FI (2件):
G03G 15/00 401 ,  B65H 7/02
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 画像記録装置の給紙装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-104473   出願人:コニカ株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-132517   出願人:キヤノン株式会社
  • 複写装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-125897   出願人:キヤノン株式会社
全件表示
審査官引用 (2件)
  • 画像記録装置の給紙装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-104473   出願人:コニカ株式会社
  • 複写装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-125897   出願人:キヤノン株式会社

前のページに戻る