研究者
J-GLOBAL ID:201801000493838251   更新日: 2024年03月16日

東出 朋

ヒガシデ トモ | Tomo Higashide
所属機関・部署:
職名: 講師
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/view/tomohigashide/home
研究分野 (1件): 日本語学
研究キーワード (6件): 日本語 ,  ロシア語 ,  呼びかけ語 ,  対称詞 ,  ポライトネス ,  日本語教育
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2020 - 2023 日露(イン)ポライトネスを切り口とした異文化理解教育のための教材および指導法開発
論文 (19件):
  • 东出朋, 王琪. 关于「と思う」引用句前接的判断助动词消隐现象的考察--学习者与日语母语者的对比分析. 高等日語教育. 2022. 10. 30-40
  • 東出朋. 呼びかけと項の独立-落語に見られる対称人称詞から考える-. 長崎国際大学論叢. 2022. 22. 31-45
  • 金兌妍, 東出朋. 大学生の初対面会話における呼びかけ表現とその言語行動に関する日韓対照研究. 地球社会統合科学. 2022. 28. 2. 16-23
  • 東出朋. 許可求めマーカーとしてのMожноの発達-副詞的用法と助詞的用法の語用論的分析-. ロシア文化研究. 2021. 28. 57-78
  • 東出朋. Можноの助詞的用法のコーパス分析-副詞的用法との比較から-. SLAVISTIKA. 2020. 35. 575-590
もっと見る
MISC (5件):
  • 東出朋, 松村瑞子. 日本語話者とロシア語話者のポライトネスの認識の相違に関する小考 ー依頼表現に対する適切性判断とその自由記述からの検討ー. 言語文化論究. 2022. 49. 39-46
  • 東出 朋. 協働学習の方法の1つとしての録音の可能性-大人数会話授業での実践報告-. 日本語教育方法研究会誌. 2019. 25. 2. 18-19
  • 東出 朋. 日本語とロシア語の呼びかけ語のポライトネス的要素の対照研究-FTAの高い発話を中心に-. Готлибовские чтения: Азиатско-Тихоокеанский регион в контексте глобального развития. 2017. 317-326
  • 東出朋. Особенности употребления обращений в русской речи как средства управления (на фоне японского языка). Человек Сознание Коммуникация Интернет. 2017. 1. 236-239
  • 東出朋. Обучение иностранцев использованию обращений в русском языке как лингводидактическая проблема. Русская словесность в научном, культурном и образовательном пространстве (к 90-летию со дня рождения профессора В. И. Максимова). 2016. 443-436
書籍 (2件):
  • 日本人とロシア人にとってのポライトネス・インポライトネス(丁寧さ・失礼さ)
    花書院 2024 ISBN:9784867730195
  • ロシア語話者に教える 日本語教師読本37
    2022 ISBN:9784907031800
学歴 (3件):
  • 2014 - 2018 九州大学大学院 地球社会統合科学府
  • 2012 - 2014 九州大学大学院 比較社会文化学府
  • 2005 - 2010 早稲田大学 第一文学部 総合人文学科ロシア語ロシア文化専修
学位 (1件):
  • 博士(学術) (九州大学)
経歴 (2件):
  • 2020/04 - 現在 長崎国際大学 人間社会学部 国際観光学科 講師
  • 2018/03 - 2020/02 国立釜慶大学校 人文社会科学大学 外国人講義招聘教授
委員歴 (1件):
  • 2023/04 - 現在 社会言語科学会 企画委員
所属学会 (5件):
社会言語科学会 ,  日本語用論学会 ,  日本ロシア語教育学会 ,  日本ロシア文学会 ,  東アジア言語文化研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る