研究者
J-GLOBAL ID:201801000735997848   更新日: 2025年05月30日

中森 俊輔

ナカモリ シュンスケ | SHUNSUKE NAKAMORI
所属機関・部署:
職名: 助教
ホームページURL (1件): https://playcanv.as/p/7TttD8lG/
研究分野 (3件): 薬系化学、創薬科学 ,  薬系衛生、生物化学 ,  環境、天然医薬資源学
研究キーワード (7件): 生薬学 ,  漢方薬 ,  相互作用 ,  侵害受容器 ,  TRPチャネル ,  イオンチャネル ,  3次元デジタル標本
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2020 - 2023 疼痛治療に向けたAnoctamin1阻害活性を有する生薬・漢方薬及び活性成分探索
  • 2021 - 2022 健康食品としての開発を目指した低用量のエフェドリンアルカロイド除去麻黄エキスの有用性の検討
  • 2020 - 2021 健康食品としての開発を目指した低用量のエフェドリンアルカロイド除去麻黄エキスの有用性の検討
論文 (11件):
  • Tomohisa Kanai, Tatsuya Shirahata, Shunsuke Nakamori, Rin Sato, Akito Hayashi, Yota Koizumi, Kenichiro Nagai, Susumu Ohkawara, Takayuki Hoshino, Toshiko Tanaka-Kagawa, et al. <sup>1</sup>H-NMR-Based Biochemometric Strategy to Identify Transient Receptor Potential Vanilloid 1-Stimulating Compounds from <i>Alpinia officinarum</i> Rhizome. Chemical and Pharmaceutical Bulletin. 2025. 73. 3. 195-204
  • Tomohisa Kanai, Tatsuya Shirahata, Shunsuke Nakamori, Yota Koizumi, Eiichi Kodaira, Noriko Sato, Hiroyuki Fuchino, Noriaki Kawano, Nobuo Kawahara, Takayuki Hoshino, et al. Development of a determination method for quality control markers utilizing metabolic profiling and its application on processed Zingiber officinale Roscoe rhizome. Journal of Natural Medicines. 2024
  • Sumiko Hyuga, Shunsuke Nakamori, Yoshiaki Amakura, Masashi Hyuga, Nahoko Uchiyama, Yoshinori Kobayashi, Takashi Hakamatsuka, Yukihiro Goda, Hiroshi Odaguchi, Toshihiko Hanawa. Analgesic effects of Ephedra herb and ephedrine alkaloids-free Ephedra herb extract (EFE). Treatments, Mechanisms, and Adverse Reactions of Anesthetics and Analgesics. 2022. 385-400
  • Tatsuya Shirahata, Rintaro Miyaishi, Tatsuki Kitazoe, Masaya Saito, Yuki Taneoka, Shuhei Hidaka, Masaki Yokoyama, Takayori Tojima, Tatsuya Katsumi, Nozomu Hirata, et al. Preparation of Tenuifolin from Polygala senega L. Root Using a Hydrolytic Continuous Flow System under High-Temperature, High-Pressure Conditions. The Journal of Organic Chemistry. 2021. 86. 23. 16268-16277
  • Morio Yoshimura, Yoshiaki Amakura, Sumiko Hyuga, Masashi Hyuga, Shunsuke Nakamori, Takuro Maruyama, Naohiro Oshima, Nahoko Uchiyama, Jinwei Yang, Hideki Oka, et al. Quality Evaluation and Characterization of Fractions with Biological Activity from Ephedra Herb Extract and Ephedrine Alkaloids-Free Ephedra Herb Extract. Chemical & pharmaceutical bulletin. 2020. 68. 2. 140-149
もっと見る
MISC (16件):
もっと見る
特許 (1件):
  • 麻黄エキス、又はエフェドリンアルカロイド除去麻黄エキスより得られた高分子縮合型タンニンを含有する抽出分画物とその製法及び用途
書籍 (1件):
  • Treatments, Mechanisms, and Adverse Reactions of Anesthetics and Analgesics
    Academic Press 2021
講演・口頭発表等 (56件):
  • 3D Gaussian splattingを用いた生薬立体標本のデジタルデータ作成の検討
    (日本生薬学会第70年会 2024)
  • 生薬「ダイオウ」のTRPV1活性成分の探索と生薬「オウレン」含有ベルベリンアルカロイドの相互作用
    (日本薬学会第144年会 2024)
  • TRPV1構造活性相関解明に向けた7位,10位-Evodiamine誘導体の不斉合成研究
    (日本薬学会第144年会 2024)
  • 新しい社会様式のニーズに適した生薬の品質評価法 -1H-NMRとGC-MSを組み合わせた相関解析による「ショウキョウ」「カンキョウ」の修治に関与する成分の同定-
    (日本薬学会第144年会 2024)
  • Dimeric Nuphar Alkaloids の全立体異性体の効率的単離法の確立と TRPV1 構造活性相関
    (第65回 天然有機化合物討論会 2023)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2006 - 2012 北里大学 薬学部
経歴 (2件):
  • 2017/04/01 - 北里大学 薬学部 生薬学教室 助教
  • 2012/04/01 - 2017/03/31 北里大学 薬学部 生薬学教室 助教 (嘱託)
委員歴 (1件):
  • 2017/04 - 現在 和漢医薬学会 代議員
受賞 (3件):
  • 2021/09 - 第38回和漢医薬学会学術大会 優秀発表賞 麻杏薏甘湯の鎮痛作用に関わる構成生薬の解析
  • 2018/09 - 日本生薬学会第65回年会 ポスター発表賞 TRPV1活性化能における川骨アルカロイドの構造活性相関
  • 2018/09 - 日本生薬学会 平成30年度日本生薬学会 生薬学雑誌 論文賞
所属学会 (3件):
日本生薬学会 ,  日本薬学会 ,  和漢医薬学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る