研究者
J-GLOBAL ID:201801000741064616   更新日: 2024年03月16日

加藤 知愛

KATOH Tomoe
所属機関・部署:
職名: 学術研究員
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • パイロット・プラクティス株式会社  代表
研究分野 (8件): 新領域法学 ,  政治学 ,  社会心理学 ,  建築計画、都市計画 ,  公共経済、労働経済 ,  循環型社会システム ,  高等教育学 ,  新領域法学
研究キーワード (13件): ハイブリディティ/ハイブリッド組織 ,  レジリエント社会 ,  災害復興ランドスケープ ,  産業創造 ,  防災政策研究 ,  非営利組織研究・社会的企業・NGO/NPO ,  公共政策学 ,  評価研究 ,  再生可能エネルギー ,  フィールドワーク ,  Business Continuity ,  Social Net-working ,  Social Innovation
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2021 - 2024 建設業の若手経営者意識調査
  • 2022 - 2024 北海道の中小企業の事業継続性に関する研究
  • 2022 - 2023 災害後のレジリエント社会を創造する「災害復興ランドスケープ」プロポーザル発表会
  • 2022 - 2023 道内自治体における地域防災システムの構築と政策イノベーションの実装に関する研究
  • 2017 - 2018 SDGsの国際情報メディア戦略研究 -ルワンダ共和国における 実現可能性調査-
全件表示
論文 (30件):
  • 加藤知愛, 大西将太,大浦真佐美,鈴木修斗,佐藤望美,今西大和. 北海道の中小企業がデザインするBCP策定プロセス : すべての社員の安全を守るBCPを策定するアプローチ. 日本災害復興学会. 2023
  • 加藤知愛, 米田夏輝. 道内自治体における地域防災システム構築と 政策イノベーションの実装に関する研究 -千島海溝周辺海溝型地震に備える-. 「令和4年度助成研究論文集」. 2023. 51-64
  • 小林 信三, 青木 成一郎, 加藤 知愛, 楢木 隆彦, 上石 陽子. マンダラ集合知に基づく生成AIを用いた産官学広域防災プロジェクトの課題解決シミュレーション. 2023. 2023. CCI-011 号. 6-
  • 加藤知愛, 三角幸子. ハイブリディティから見た災害復興ランドスケープ : レジリント社会を構築する政策形成過程の概念化. 人工知能学会第二種研究会資料. 2023. 2023. CC1-011. 5
  • 加藤知愛, 三角幸子, 近藤恭子, 藤若燈, 高橋海渚, 上石陽子. 「災害復興ランドスケープ」のコンセプトと制作アプローチ : ソーシャル・キャピタルを最大化するための防災政策立案支援コンテンツはどのようにデザインされたのか」. 日本NPO学会第25回研究大会. 2023
もっと見る
MISC (15件):
  • 特集:「2022 年度研究会優秀賞受賞論文紹介」CCI:実践者の言語データが導くハイブリディティ:現象のメカニズム. 2023. Vol.38. No.5. 698-698
  • 加藤知愛. カタストロフィーの地点に立ち、レジリエンスに臨む 私たちはレジリエント社会を創る. 年報 北海道自治体学. 2023. 6. 2-12
  • 加藤知愛. カタストロフィーの地点に立ち、レジリエンスに臨む : 私たちは、レジリエント社会を創る. 北海道自治体学会News Letter. 2022. 110. 28-37
  • 加藤, 知愛. 実践者の言語データ解析が導くハイブリッド組織の構造とメカニズム. 日本NPO学会第24回研究大会報告概要集. 2022. 46-46
  • 加藤, 知愛. 地域コーポレーションによるネットワーク形成機能と信頼醸成メカニズム. 日本NPO学会第23回研究大会フルペーパー. 2021
もっと見る
書籍 (5件):
  • 令和4年度助成研究論文集
    (一財)北海道開発協会開発調査総合研究所. 2023
  • Hybrid Governance, Organisations and Society: Value Creation Perspectives
    Routledge 2020 ISBN:0367222116
  • 地域再生のビジネスデザイン
    (財)北海道開発協会 開発調査総合研究所 2013
  • 助成研究論文集 平成23年度
    北海道開発協会開発調査総合研究所 編集 2012
  • アフリカを題材とする国際理解教育 : 総合学習教材の開発
    北海道教育大学札幌校国際理解教育研究室編集 1999
講演・口頭発表等 (22件):
  • 北海道の中小企業がデザインするBCP策定プロセス : すべての社員の安全を守るBCPを策定するアプローチ
    (日本災害復興学会大会 2023)
  • マンダラ集合知に基づく生成AIを用いた産官学広域防災プロジェクトの課題解決シミュレーション
    (人工知能学会 市民共創知研究会 第11回研究会「みらいらぼ なごや 2023」 2023)
  • ハイブリディティから見た災害復興ランドスケープ : レジリント社会を構築する政策形成過程の概念化
    (人工知能学会 市民共創知研究会「みらいらぼ なごや 2023」 2023)
  • 「災害復興ランドスケープ」のコンセプトと制作アプローチ : ソーシャル・キャピタルを最大化するための防災政策立案支援コンテンツはどのようにデザインされたのか」
    (日本NPO学会第25回研究大会 2023)
  • 白川郷の「結」が生み出すイノベーションに関する実践的研究
    (人工知能学会第二種研究会 2022)
もっと見る
Works (2件):
  • 災害復興ランドスケープデザイン政策パッケージ
    HOPS防災政策研究ユニット 2023 -
  • 北翔事業継続計画書 Ver.1.0
    株式会社 北翔BCP策定チーム 2022 -
学歴 (2件):
  • 2012 - 2017 北海道大学 大学院国際広報メディア・観光学院 広報ジャーナリズム
  • 1998 - 2000 北海道教育大学 大学院教育学研究科 社会科教育専修
学位 (2件):
  • (国際広報メディア)博士
  • (教育学)修士
経歴 (1件):
  • 2019 - 現在 北海道大学 公共政策大学院
委員歴 (2件):
  • 2022 - 現在 人工知能学会 市民共創知研究会 専門委員
  • - 現在 北海道自治体学会 運営委員
受賞 (2件):
  • 2023/06 - 人工知能学会 研究会優秀賞 実践者の言語データが導くハイブリディティ:現象のメカニズム
  • 2022/11 - 人工知能学会 市民共創知研究会 ベストプレゼンテーション賞 「ハイブリッド組織の価値創造アプローチと対象事例」
所属学会 (8件):
国際NPO学会 ,  国際公共経営学会 ,  人工知能学会 市民共創知研究会 ,  イノベーション教育学会 ,  災害復興学会 ,  北海道自治体学会 ,  日本評価学会 ,  日本NPO学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る