研究者
J-GLOBAL ID:201801001088741875   更新日: 2024年02月01日

信川 久実子

ノブカワ クミコ | Nobukawa Kumiko K
所属機関・部署:
職名: 講師
ホームページURL (2件): https://www.phys.kindai.ac.jp/laboratory/nobukawa/https://www.phys.kindai.ac.jp/laboratory/nobukawa/index_en.html
研究分野 (2件): 素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする実験 ,  天文学
研究キーワード (5件): 宇宙物理学 ,  低エネルギー宇宙線 ,  超新星残骸 ,  銀河系 ,  X線天文学
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2023 - 2027 ISS搭載の世界初の大気X線観測専用装置で実現する超高層大気の膨張収縮の研究
  • 2023 - 2024 超小型衛星による X 線観測を用いた新手法で実現する低エネルギー銀河宇宙線の測定と起源解明
  • 2021 - 2024 超精密X線分光を用いた運動測定とプラズマ診断による銀河中心領域の活動史の解明
  • 2020 - 2024 遠方AGN探査による宇宙再電離光子源解明のための革新的X線撮像分光器の開発研究
  • 2020 - 2024 宇宙X線精密観測による低エネルギー宇宙線の銀河面分布とスペクトルの初測定
全件表示
論文 (68件):
  • Asahi Fujishige, Shigeo Yamauchi, Kumiko K Nobukawa, Masayoshi Nobukawa. Suzaku spectral analysis of an X-ray emitting plasma in the supernova remnant G352.7-0.1. Publications of the Astronomical Society of Japan. 2023. 75. 5. 907-912
  • Kumiko Yamamoto, Shigeo Yamauchi, Masayoshi Nobukawa, Kumiko K Nobukawa, Hideki Uchiyama. Spectral study of the Galactic ridge X-ray emission with Suzaku: Comparison of the spectral shape with point sources. Publications of the Astronomical Society of Japan. 2023
  • Yuma Aoki, Kumiko Nobukawa, Yamato Ito, Masayoshi Nobukawa, Yoshiaki Kanemaru, Keitaro Miyazaki, Kohei Kusunoki, Koji Mori, Tomokage Yoneyama, Tsubasa Tamba, et al. Simulation Study of Pulse Height Difference Between Pixel Patterns of X-ray CCDs Onboard the XRISM Satellite. Proceedings of 10th International Workshop on Semiconductor Pixel Detectors for Particles and Imaging - PoS(Pixel2022). 2023
  • Rui Himono, Masayoshi Nobukawa, Shigeo Yamauchi, Kumiko K Nobukawa, Nari Suzuki. Initial state of the recombining plasma in supernova remnant W 28. Publications of the Astronomical Society of Japan. 2023
  • Confirmation of dust scattering echo around MAXI J1421-613 by Swift observation. Advances in Space Research. 2022
もっと見る
MISC (46件):
  • 花岡真帆, 林田清, 野田博文, 米山友景, 朝倉一統, 岡崎貴樹, 佐久間翔太郎, 石倉彩美, 服部兼吾, 松本浩典, et al. XRISM搭載Xtendの応答関数の調査(3). 日本天文学会年会講演予稿集. 2021. 2021
  • 冨田洋, 林田清, 森浩二, 中嶋大, 内田裕之, 鶴剛, 野田博文, 松本浩典, 常深博, 村上弘志, et al. X線分光撮像衛星(XRISM)搭載軟X線撮像装置(Xtend)の開発の現状(6). 日本天文学会年会講演予稿集. 2021. 2021
  • 中澤 知洋, 森 浩二, 鶴 剛, 上田 佳宏, 石田 学, 松本 浩典, 粟木 久光, 村上 弘志, 寺田 幸功, 久保田 あや, et al. 軟X線/硬X線の広帯域を高感度観測する次世代衛星 FORCE:サイエンスとミッション提案の現状. 日本物理学会講演概要集. 2020. 75.1. 523-523
  • 金丸善朗, 佐藤仁, 高木駿亨, 寺田裕大, 住田知也, 森浩二, 齋藤真梨子, 信川久実子, 山内茂雄, 迫聖, et al. XRISM搭載軟X線撮像装置Xtendのフライト用CCD素子の性能評価. 日本天文学会年会講演予稿集. 2020. 2020
  • 迫聖, 信川正順, 齋藤真梨子, 信川久実子, 山内茂雄, 佐藤仁, 金丸善朗, 高木駿亨, 西岡祐介, 森浩二, et al. XRISM搭載XtendのGrade-dependent offset補正の調査. 日本天文学会年会講演予稿集. 2020. 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (50件):
  • ISS曝露部搭載のX線SOI-CMOSピクセル検出器XRPIXで探る超高層大気の観測計画
    (日本物理学会 第78回年次大会(2023年))
  • Suzaku Observations of Fe K-shell Lines in the Supernova Remnant W51C and Hard X-ray Sources in the Proximity
    (Multifrequency Behaviour of High Energy Cosmic Sources - XIV)
  • XRISM observations of the GC
    (Galactic Center Workshop 2023)
  • X線分光撮像衛星(XRISM) 搭載軟X線撮像装置(Xtend) の開発の現状(9)
    (日本天文学会2023年春季年会)
  • 超小型衛星で探る銀河系中心・銀河面からの鉄輝線
    (2040年代のスペース天文学 2022)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2011 - 2016 京都大学大学院 理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻
学位 (1件):
  • 博士(理学) (京都大学)
経歴 (3件):
  • 2020/04 - 現在 近畿大学 理工学部 理学科 講師
  • 2016/04 - 2020/03 奈良女子大学 理学部 日本学術振興会特別研究員 (PD)
  • 2013/04 - 2016/03 京都大学大学院 理学研究科 日本学術振興会特別研究員 (DC1)
受賞 (2件):
  • 2017/02 - 井上科学振興財団 2016年度第33回井上研究奨励賞
  • 2016/03 - 京都大学 平成27年度第8回京都大学優秀女性研究者奨励賞
所属学会 (4件):
高エネルギー宇宙物理連絡会 ,  日本天文学会 ,  国際天文学連合 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る