研究者
J-GLOBAL ID:201801002033327561   更新日: 2025年07月05日

宇都宮 浄人

ウツノミヤ キヨヒト | Utsunomiya Kiyohito
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 経済政策 ,  経済統計
研究キーワード (2件): 交通経済学 ,  経済統計
論文 (92件):
  • 宇都宮浄人, 三輪哲大, 柴山多佳児. 地方圏の公共交通サービス水準に関する一考察: オーストリアの現状分析を踏まえて. 交通学研究. 2025. 68
  • 宇都宮浄人. ソーシャルキャピタルを育む交通まちづくり. 2024
  • 宇都宮浄人. スマートシティに向けた交通計画の展望~欧州のSUMPを踏まえて~. マッセOSAKA研究紀要. 2024. 27. 65-76
  • Kiyohito Utsunomiya, Nobuhiro Sanko, Chikako Keumi. Expectations and satisfaction towards railway companies by residents in Japan. Research in Transportation Economics. 2023. 100. 101303-101303
  • 宇都宮浄人. 持続可能な社会とモビリティ政策~欧州の「SUMP」を踏まえて~. 日経研月報. 2023. 538号、28-35頁
もっと見る
MISC (39件):
  • 宇都宮浄人. 地方都市圏にもっと投資を. JREA. 2025. 68. 6. 2-4
  • 宇都宮浄人. 地方都市圏のローカル手にも焦点を. 運輸と経済. 2025. 85. 3. 3-4
  • 宇都宮浄人, 長田哲平. 公共交通サービス改善の沿線住民への影響 -宇都宮 LRT開業前後の調査結果を踏まえて-. 運輸と経済. 2025. 85. 2. 100-103
  • 宇都宮浄人, 長田哲平. 公共交通サービス改善の沿線住民への影響 - LRT開業前後のアンケート調査を. 土木計画学研究・講演集. 2024. 70
  • 宇都宮浄人. 関係人口と交通. 2024
もっと見る
書籍 (102件):
  • 持続可能な交通まちづくり : 欧州の実践に学ぶ
    筑摩書房 2024 ISBN:9784480076519
  • 地域公共交通政策論 第2版
    東京大学出版会 2024 ISBN:4130421565
  • 商店街の復権ー歩いて楽しめるコミュニティ空間
    筑摩書房 2024
  • 持続可能な都市モビリティ計画の策定と実施のためのガイドライン 第2版
    薫風社 2022
  • SDGsの英語キーワード
    コスモピア 2022
もっと見る
講演・口頭発表等 (24件):
  • Value of travel time savings for children: an analysis of questionnaire surveys in Japan
    (The 18th International Conference Series on Competition and Ownership in Land Passenger Transport 2024)
  • Small-Scale Public Transport for Social Capital Building -- A Case of ‘Green Slow Mobility’ in Japan
    (The 18th International Conference Series on Competition and Ownership in Land Passenger Transport 2024)
  • Expectations and satisfaction towards railway companies by residents in Japan
    (The 17th International Conference on Competition and Ownership in Land Passenger Transport 2022)
  • MaaSの本質-オーストリアとドイツから学ぶべきこと-
    (2020)
  • The impact of regional railways on travel behaviour and social capital
    (The 16th International Conference on Competition and Ownership in Land Passenger Transport 2019)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1991 - マンチェスター大学大学院
  • - 1984 京都大学 経済学部 経済学科
学位 (2件):
  • マンチェスター大学修士(経済学) (マンチェスター大学)
  • 京都大学博士(経済学)
委員歴 (2件):
  • 2021/10 - 日本交通学会 副会長
  • 2015/10 - 2021/09 日本交通学会 理事
受賞 (6件):
  • 2025/03 - 財団法人交通協力会・交通新聞社 第50回交通図書賞
  • 2021/10/09 - 日本交通学会 日本交通学会賞
  • 2021/04/09 - 国際交通安全学会 第42回国際交通安全学会賞
  • 2016/03/25 - 財団法人交通協力会・交通新聞社 第41回交通図書賞
  • 2013/03/29 - 財団法人交通協力会・交通新聞社 第38回交通図書賞
全件表示
所属学会 (8件):
公益事業学会 ,  日本社会関係学会 ,  土木学会 ,  交通権学会 ,  日本交通学会 ,  経済統計学会 ,  日本統計学会 ,  日本経済学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る