研究者
J-GLOBAL ID:201801002100761778   更新日: 2023年08月21日

井口 翔之

イグチ ショウジ | Iguchi Shoji
所属機関・部署:
職名: 特定講師
研究分野 (1件): 触媒プロセス、資源化学プロセス
研究キーワード (2件): 電解 ,  触媒
論文 (32件):
  • Hiroki Matsuo, Minori Kobayashi, Shimpei Naniwa, Shoji Iguchi, Soichi Kikkawa, Hiroyuki Asakura, Saburo Hosokawa, Tsunehiro Tanaka, Kentaro Teramura. Hydrogenation of CO2 over Mn-Substituted SrTiO3 Based on the Reverse Mars-van Krevelen Mechanism. The Journal of Physical Chemistry C. 2023
  • Shoji Iguchi, Siyuan Jia, Yuji Ogishima, Yuki Senba, Hitoshi Ogihara, Ichiro Yamanaka. CoN<sub>4</sub>C<sub><i>x</i></sub> Electrocatalyst for CO<sub>2</sub> Reduction to CO by the Solid Polymer Electrolyte Electrolysis. Energy & Fuels. 2022. 36. 4. 2300-2304
  • Mizuho Yabushita, Motohiro Yoshida, Ryota Osuga, Fumiya Muto, Shoji Iguchi, Shuhei Yasuda, Atsushi Neya, Mami Horie, Sachiko Maki, Kiyoshi Kanie, et al. Mechanochemical Route for Preparation of MFI-Type Zeolites Containing Highly Dispersed and Small Ce Species and Catalytic Application to Low-Temperature Oxidative Coupling of Methane. Industrial and Engineering Chemistry Research. 2021. 60. 28. 10101-10111
  • Md Harun Al Rashid, Arnoldus Lambertus Dipu, Yuta Nishikawa, Hitoshi Ogihara, Yuta Inami, Shoji Iguchi, Ichiro Yamanaka, Shinchi Nagamatsu, Daiki Kido, Bing Hu, et al. X-ray absorption fine structure studies on nickel phosphide catalysts for the non-oxidative coupling of methane reaction using a theoretical model. Radiation Physics and Chemistry. 2021. 109727-109727
  • Arnoldus Lambertus Dipu, Yuta Nishikawa, Yuta Inami, Shoji Iguchi, Ichiro Yamanaka. Development of Highly Active Silica-Supported Nickel Phosphide Catalysts for Direct Dehydrogenative Conversion of Methane to Higher Hydrocarbons. Catalysis Letters. 2021
もっと見る
MISC (4件):
  • 仙波雄毅, 荻島裕司, 井波雄太, 井口翔之, 荻原仁志, 山中一郎. SPE型CO2電解に活性を示すCo-N-C触媒の構造解析と反応機構の推定. 触媒 = Catalysts & Catalysis. 2020
  • KASHABOINA Upendar, 鮑徳玲, 城戸大貴, 三輪(有賀)寛子, 高草木達, 西川祐太, 井波雄太, 栗山史也, DIPU Arnoldus Lambertus, 荻原仁志, et al. In脱水素メタンカップリング触媒の高温オペランドXAFS観察. 触媒 = Catalysts & Catalysis. 2020
  • 寺村 謙太郎, Zheng Wang, 朝倉 博行, 細川 三郎, 田中 庸裕, 堀 和貴, 長谷川 雄大, 寺尾 陽介, 巽 浩之, Shuying Wang, et al. 全固体光触媒を用いた人工光合成-H<sub>2</sub>Oを電子源とするCO<sub>2</sub>の光還元-. 石油学会 年会・秋季大会講演要旨集. 2019. 2019. 0. 18
  • 堀 和貴, 寺村 謙太郎, Huang Zeai, 井口 翔之, 朝倉 博行, 細川 三郎, 田中 庸裕. H2Oを電子源とするCO2の光還元における反応中間体の検討. 石油学会 年会・秋季大会講演要旨集. 2016. 2016. 69-69
学歴 (3件):
  • 2013 - 2016 京都大学 大学院工学研究科 分子工学専攻博士後期課程
  • 2011 - 2013 京都大学 大学院工学研究科 分子工学専攻修士課程
  • 2007 - 2011 東京学芸大学 教育学部 中等教育教員養成課程
学位 (1件):
  • 博士(工学) (京都大学)
経歴 (5件):
  • 2022/07 - 現在 京都大学 大学院工学研究科 分子工学専攻 特定講師
  • 2018/04 - 2022/06 東京工業大学 物質理工学院応用化学系 助教
  • 2017/04 - 2018/03 国立研究開発法人産業技術総合研究所 太陽光発電研究センター 研究員(常勤研究職員)
  • 2016/04 - 2017/03 国立研究開発法人産業技術総合研究所 太陽光発電研究センター 産総研特別研究員(ポスドク)
  • 2014/04 - 2016/03 京都大学 大学院工学研究科 日本学術振興会特別研究員(DC2)
委員歴 (4件):
  • 2019/02 - 現在 触媒学会 代議員会
  • 2018/02 - 現在 触媒学会 東日本支部キャタリシススクール運営委員会
  • 2017/02 - 現在 触媒学会 東日本支部幹事会
  • 2013/02 - 現在 触媒学会 若手会
受賞 (9件):
  • 2019/07 - 東京工業大学 2019年度物質理工学院研究奨励賞
  • 2019/01 - 東京工業大学 平成30年度 東工大工系教育賞
  • 2017/11 - 第36回 固体・表面光化学討論会 優秀講演賞
  • 2016/03 - 第117回 触媒討論会 討論会B若手優秀講演賞
  • 2013/11 - 第6回 触媒表面化学研究発表会 最優秀ポスター発表賞
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る