研究者
J-GLOBAL ID:201801002393106159
更新日: 2021年10月24日
竹花 佑介
タケハナ ユウスケ | Takehana Yusuke
所属機関・部署:
職名:
准教授
ホームページURL (1件):
https://www.nagahama-i-bio.ac.jp/research/
研究分野 (5件):
ゲノム生物学
, 発生生物学
, 多様性生物学、分類学
, 進化生物学
, 遺伝学
研究キーワード (8件):
系統地理
, 種分化
, 性決定遺伝子
, 性染色体
, 性分化
, 性決定
, メダカ属
, メダカ
競争的資金等の研究課題 (8件):
- 2019 - 2023 XY型からZW型への性決定システムの進化
- 2019 - 2022 化学物質の有害性を予測する新規バイオマーカーの探索とその応用
- 2016 - 2019 メダカ属魚類におけるXY型からZW型への性決定機構の進化
- 2013 - 2016 インドメダカSox3遺伝子における性決定機能獲得メカニズムの解明
- 2011 - 2013 トランスジェニック技術を用いたインドメダカ性決定遺伝子の機能解析
- 2011 - 2012 メダカ属魚類におけるZW性染色体の起源と進化過程の解明
- 2008 - 2011 インドメダカ性決定遺伝子のポジショナルクローニング
- 2006 - 2008 メダカ属魚類をモデルとした脊椎動物の染色体進化
全件表示
論文 (35件):
-
Kazunori Yamahira, Satoshi Ansai, Ryo Kakioka, Hajime Yaguchi, Takeshi Kon, Javier Montenegro, Hirozumi Kobayashi, Shingo Fujimoto, Ryosuke Kimura, Yusuke Takehana, et al. Mesozoic origin and 'out-of-India' radiation of ricefishes (Adrianichthyidae). Biology letters. 2021. 17. 8. 20210212-20210212
-
Taijun Myosho, Minako Hattori, Jun Yamamoto, Misa Toda, Tetsuro Okamura, Yuta Onishi, Yusuke Takehana, Tohru Kobayashi. Effects of synthetic sex steroid hormone exposures on gonadal sex differentiation and dynamics of a male-related gene, Gonadal soma-derived factor (Gsdf) and an estrogen up-regulated gene, Choriogenine-H (ChgH) gene expression in the euryhaline Javafish medaka, Oryzias javanicus, based on genetic sexes. Chemosphere. 2021. 274. 129893-129893
-
Suhaila Rusni, Mieko Sassa, Yusuke Takehana, Masato Kinoshita, Koji Inoue. Correlation between cytochrome P450 1A (cyp1a) mRNA expression and ambient phenanthrene and pyrene concentration in Javanese Medaka Oryzias javanicus. Fisheries Science. 2020. 86. 4. 605-613
-
Yusuke Takehana, Margot Zahm, Cédric Cabau, Christophe Klopp, Céline Roques, Olivier Bouchez, Cécile Donnadieu, Celia Barrachina, Laurent Journot, Mari Kawaguchi, et al. Genome Sequence of the Euryhaline Javafish Medaka, Oryzias javanicus: A Small Aquarium Fish Model for Studies on Adaptation to Salinity. G3 (Bethesda, Md.). 2020. 10. 3. 907-915
-
Bo-Young Lee, Min-Sub Kim, Beom-Soon Choi, Atsushi J Nagano, Doris Wai Ting Au, Rudolf Shiu Sun Wu, Yusuke Takehana, Jae-Seong Lee. Construction of High-Resolution RAD-Seq Based Linkage Map, Anchoring Reference Genome, and QTL Mapping of the Sex Chromosome in the Marine Medaka Oryzias melastigma. G3 (Bethesda, Md.). 2019. 9. 11. 3537-3545
もっと見る
MISC (5件):
-
笹土 隆雄, 竹花 佑介, 成瀬 清. モデル動物としてのメダカの特徴とメダカバイオリソース. サイトメトリーリサーチ. 2014. 24. 2. 1-7
-
竹花 佑介, 北川 忠生. メダカ:人為的な放流による遺伝的攪乱. 魚類学雑誌. 2010. 57. 1. 76-79
-
竹花 佑介. メダカに見る性染色体の進化(特集:メダカの科学 / Part2:メダカ研究の最前線). 総研大ジャーナル. 2008. 13. 12-14
-
渡辺勝敏, 高橋洋, 北村晃寿, 横山良太, 北川忠生, 武島弘彦, 佐藤俊平, 山本祥一郎, 竹花佑介, 向井貴彦, et al. 日本産淡水魚類の分布域形成史:系統地理的アプローチとその展望:系統地理的アプローチとその展望. 魚類学雑誌. 2006. 53. 1. 1-38
-
竹花 佑介, 酒泉 満. メダカの遺伝的多様性の危機 (特集2 日本産希少淡水魚の保護). 遺伝. 2002. 56. 6. 66-71
書籍 (8件):
-
遺伝子から解き明かす魚の不思議な世界
一色出版 2019 ISBN:4909383077
-
動物学の百科事典
丸善出版 2018 ISBN:4621303090
-
Genome mapping and genomics in laboratory animals
2012 ISBN:9783642313158
-
Medaka: Model for Organogesis, Human Diseases and Evolution
Springer 2011 ISBN:9784431926900
-
野生動物保護の事典
朝倉書店 2010 ISBN:4254180322
もっと見る
講演・口頭発表等 (14件):
-
魚類性決定遺伝子の多様化機構
(第41回日本分子生物学会年会 2018)
-
ハブスメダカにおける<i>Gsdf</i>に依存しないオス分化経路
(日本動物学会第89回大会 2018)
-
<i>Gsdf</i>-dependent and -independent male sex determination pathways in medaka fishes
(9th International Conference on Stickleback Behavior and Evolution 2018)
-
<i>Gsdf</i>-independent male determination pathway in a medaka fish, <i>Oryzias hubbsi</i>.
(8th International Symposium on Vertebrate Sex Determination 2018)
-
Sex-determining locus of the medaka-related fish, <i>Oryzias haugiangensis</i>.
(8th Aquatic Animal Models of Human Disease Conference 2017)
もっと見る
学歴 (3件):
- 2003 - 2006 新潟大学大学院 生物圏科学専攻 博士後期課程
- 2001 - 2003 新潟大学大学院 地球環境科学専攻 博士前期課程
- 1997 - 2001 新潟大学 自然環境科学科
学位 (1件):
経歴 (8件):
- 2017/04 - 現在 長浜バイオ大学 バイオサイエンス学部 准教授
- 2012/11 - 2017/03 基礎生物学研究所 助教
- 2012/04 - 2012/10 基礎生物学研究所 NIBBリサーチフェロー
- 2011/04 - 2012/03 基礎生物学研究所 専門研究職員
- 2008/04 - 2011/03 基礎生物学研究所 日本学術振興会特別研究員PD
- 2007/06 - 2008/03 新潟大学 自然科学系 特任助教
- 2007/04 - 2007/05 新潟大学大学院 自然科学研究科 博士研究員
- 2006/04 - 2007/03 新潟大学 自然科学系 特任助手
全件表示
委員歴 (1件):
- 2018/04 - 現在 NBRPメダカ運営委員会 運営委員
受賞 (2件):
- 2014/11 - 基礎生物学研究所 平成26年度若手研究者支援研究費助成第二位
- 2012/03 - 日本動物学会 平成24年度江上賞
所属学会 (3件):
前のページに戻る