研究者
J-GLOBAL ID:201801002442333662
更新日: 2020年10月30日
伊藤 薫
イトウ カオル | Ito Kaoru
所属機関・部署:
職名:
チームリーダー
ホームページURL (2件):
https://cvgi.jp/
,
https://www.riken.jp/en/research/labs/ims/cardiovasc_dis/index.html
研究分野 (2件):
システムゲノム科学
, 循環器内科学
研究キーワード (6件):
人工知能
, 循環器ゲノム医学
, 機械学習
, バイオインフォマティクス
, 多層オミックス解析
, 分子生物学
競争的資金等の研究課題 (3件):
- 2020 - 2023 疾患特異的スプライシングバリアントをターゲットにした乳がん治療・診断法の確立
- 2018 - 2023 マルチオミックス連関による循環器疾患における次世代型精密医療の実現
- 2016 - 2019 虚血性心疾患感受性分子群をターゲットとした創薬とその機能解析
論文 (34件):
-
Satoshi Koyama, Kaoru Ito, Chikashi Terao, Masato Akiyama, Momoko Horikoshi, Yukihide Momozawa, Hiroshi Matsunaga, Hirotaka Ieki, Kouichi Ozaki, Yoshihiro Onouchi, et al. Population-specific and trans-ancestry genome-wide analyses identify distinct and shared genetic risk loci for coronary artery disease. Nature genetics. 2020
-
Takuya Matsumoto, Satoshi Kodera, Hiroki Shinohara, Hirotaka Ieki, Toshihiro Yamaguchi, Yasutomi Higashikuni, Arihiro Kiyosue, Kaoru Ito, Jiro Ando, Eiki Takimoto, et al. Diagnosing Heart Failure from Chest X-Ray Images Using Deep Learning. International heart journal. 2020. 61. 4. 781-786
-
Kazuyoshi Ishigaki, Masato Akiyama, Masahiro Kanai, Atsushi Takahashi, Eiryo Kawakami, Hiroki Sugishita, Saori Sakaue, Nana Matoba, Siew-Kee Low, Yukinori Okada, et al. Large-scale genome-wide association study in a Japanese population identifies novel susceptibility loci across different diseases. Nature genetics. 2020. 52. 7. 669-679
-
Hiroshi Matsunaga, Kaoru Ito, Masato Akiyama, Atsushi Takahashi, Satoshi Koyama, Seitaro Nomura, Hirotaka Ieki, Kouichi Ozaki, Yoshihiro Onouchi, Saori Sakaue, et al. Transethnic Meta-Analysis of Genome-Wide Association Studies Identifies Three New Loci and Characterizes Population-Specific Differences for Coronary Artery Disease. Circulation. Genomic and precision medicine. 2020. 13. 3. e002670
-
Jae-Jung Kim, Sin Weon Yun, Jeong Jin Yu, Kyung Lim Yoon, Kyung-Yil Lee, Hong-Ryang Kil, Gi Beom Kim, Myung-Ki Han, Min Seob Song, Hyoung Doo Lee, et al. Identification of SAMD9L as a susceptibility locus for intravenous immunoglobulin resistance in Kawasaki disease by genome-wide association analysis. The pharmacogenomics journal. 2020. 20. 1. 80-86
もっと見る
MISC (32件):
特許 (1件):
-
虚血性心疾患発症と予後を予測するゲノムリスクスコア
講演・口頭発表等 (16件):
-
がん・がん治療から学ぶ心筋症 「CTRCDのゲノム解析から解き明かす心筋症の発症機序」
(第6回日本心筋症研究会 2020)
-
シンポジウム 心房細動と心源性脳梗塞を標的とした精密医療「心房細動のゲノムワイド関連解析と精密医療」
(第84回日本循環器学会学術集会 2020)
-
ゲノム医学アップデート「冠動脈疾患のゲノム研究」
(第84回日本循環器学会学術集会 2020)
-
日本心臓財団シンポジウム 未来の循環器病予防-precision prevention & medicine 「polygenic scoreによるリスクの層別化」
(第84回日本循環器学会学術集会 2020)
-
心臓のシステムズバイオロジー:心臓の発生、再生、病気の理解を目指して「冠動脈疾患における精密医療の実現」
(第42回日本分子生物学会年会 2019)
もっと見る
学位 (2件):
- 博士(医学) (千葉大学)
- Ph.D (Chiba University)
経歴 (5件):
- 2019/07 - 現在 理化学研究所 生命医科学研究センター 循環器ゲノミクス・インフォマティクス研究チーム チームリーダー
- 2018/04 - 2019/06 理化学研究所 生命医科学研究センター 循環器疾患研究チーム チームリーダー
- 2016/04 - 2018/03 理化学研究所 統合生命医科学研究センター 循環器疾患研究チーム チームリーダー
- 2011/05 - 2016/03 ブロード研究所 Medical Population Genetics Research Associate
- 2011/04 - 2016/03 ハーバード大学医学部 遺伝学部門 Postdoctoral Fellow
所属学会 (6件):
日本心不全学会
, アメリカ心臓協会
, アメリカ人類遺伝学会
, 日本循環器学会
, 日本内科学会
, 欧州心臓病学会
前のページに戻る