研究者
J-GLOBAL ID:201801002778479959   更新日: 2023年12月06日

橘髙 佳恵

キッタカ ヨシエ | Kittaka Yoshie
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (2件): 子ども学、保育学 ,  教育学
研究キーワード (4件): 保育学 ,  教育学 ,  教育方法学 ,  幼児教育・保育学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2021 - 2025 学校改革の革新の系譜における創造性の教育の理論的基盤
  • 2022 - 2023 オープン・エデュケーションの本流-ノースダコタ・グループとその周辺-
  • 2022 - 2023 オープン・エデュケーションの本流-ノースダコタ・グループとその周辺-
  • 2018 - 2023 子どもの育ちと学びの記録による保育評価とその国際的ネットワークの展開
  • 2011 - 2013 1960年代以降の米国における進歩主義教育のネットワーク
論文 (7件):
  • Kittaka, Yoshie. The Art of Listening: Revisiting Patricia Carini. Schools: Studies in Education. 2023. 20. 1. 14-24
  • 橘髙佳恵. 1960年代から1990年代におけるアメリカの進歩主義教育-子ども中心主義の系譜の歴史的検討-. 2018
  • Kittaka, Yoshie. Descriptive Inquiry as an Alternative to Standardized Testing: Patricia Carini and Her Progressive Philosophy. Teaching & Learning: The Journal of Natural Inquiry and Reflective Practice. 2016. 29. 1. 30-40
  • 橘髙 佳恵. デボラ・マイヤーの進歩主義教育 : セントラル・パーク・イースト小学校の設立期までを中心に. 東京大学大学院教育学研究科紀要. 2016. 55. 55. 347-356
  • 橘髙佳恵. 1960年代から1980年代におけるアメリカの子ども中心主義教育-リリアン・ウェーバーの実践とそのディスコース -. 教育方法学研究. 2015. 40. 85-96
もっと見る
MISC (1件):
  • 橘髙佳恵. 福嶋祐貴著『米国における協働的な学習の理論的・実践的系譜』. 教育方法学研究. 2022. 47. 63-64
書籍 (10件):
  • オープン・エデュケーションの本流-ノースダコタ・グループとその周辺-
    東信堂 2023 ISBN:9784798918105
  • 視察報告 スウェーデンの社会と幼児教育
    科学研究費補助金(基盤B)17H02670「プロジェクト・アプローチの展開とその教育思想-日欧の幼児教育における革新の系譜-」(代表:太田素子) 2020
  • スウェーデンの社会と幼児教育
    科学研究費補助金(基盤B)「プロジェクト・アプローチの展開とその教育思想ー日欧の幼児教育における革新の系譜ー」(課題番号:17H02670、代表:太田素子) 2020
  • デューイ著作集7 教育2 明日の学校, ほか
    東京大学出版会 2019 ISBN:9784130142076
  • 教育の今とこれからを読み解く57の視点
    教育出版 2016 ISBN:9784316804309
もっと見る
講演・口頭発表等 (22件):
  • Science and Math Reconsidered: Learning from David Hawkins
    (EECERA 31st Conference 2023)
  • Reading the World: David Hawkins on Literacy
    (The 10th International Conference of School as Learning Community 2023)
  • ICT 事項科目をめぐる対応と展望-横浜国大の事例を踏まえて-(課題研究IV「教員養成において教育方法学を学ぶ意義-教職課程コアカリキュラムとICT事項科目への対応をめぐって-」)
    (日本教育方法学会第58回大会 2022)
  • 「ICT 事項科目をめぐる対応と展望-横浜国大の事例を踏まえて-」(課題研究IV「教員養成において教育方法学を学ぶ意義-教職課程コアカリキュラムとICT事項科目への対応をめぐって-」)
    (日本教育方法学会第58回大会 2022)
  • 指定討論(ラウンドテーブル「スウェーデンの幼児教育におけるレッジョ・インスピレーション」)
    (日本教育学会第81回大会 2022)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2009 - 2017 東京大学 教育学研究科 学校教育高度化専攻
  • 2007 - 2009 東京大学 教育学研究科 学校教育高度化専攻
経歴 (3件):
  • 2021/04 - 現在 横浜国立大学 教育学部 学校教員養成課程 学校教育 講師
  • 2018/04 - 2021/03 横浜国立大学 教育学部 学校教育課程 学校教育 講師
  • 2011/04 - 2013/03 日本学術振興会 日本学術振興会特別研究員
受賞 (1件):
  • 2022/04 - 東京大学 第3回東京大学而立賞
所属学会 (6件):
日本教師教育学会 ,  日本保育学会 ,  アメリカ教育史研究会 ,  日本カリキュラム学会 ,  日本教育方法学会 ,  日本教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る