研究者
J-GLOBAL ID:201801003036694618
更新日: 2024年10月05日
増澤 祐子
マスザワ ユウコ | Yuko Masuzawa
所属機関・部署:
職名:
准教授
ホームページURL (1件):
https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?qm=70824712
研究キーワード (10件):
意思決定
, データベース
, ランダム化比較試験
, 系統的レビュー
, 母性看護学・助産学
, 患者の希望
, 診療ガイドライン
, 健康情報
, 根拠に基づく医療
, 分娩後出血の予防
競争的資金等の研究課題 (9件):
- 2024 - 2027 ポジティブな出産体験のためのピアサポートとヘルスリテラシー向上ツールの構築と評価
- 2024 - 2027 社会状況等を踏まえた、適切な妊産婦健康診査の検討に資する研究
- 2023 - 2026 出生前検査に関する情報提供体制、 遺伝カウンセリグ支援体制の 構築ため研究
- 2021 - 2025 周産期医療におけるDVスクリーニングと支援のスケールアップを目指した実装研究
- 2021 - 2024 妊産婦にとって重要なアウトカムと体験談による分娩期ケア情報提供ツールの構築と評価
- 2018 - 2020 分娩期ケアにおける診療ガイドライン推奨と女性の意向・希望との隔たり
- 2016 - 2017 下腹部冷罨法による分娩後出血の予防効果の検証:ランダム化比較試験
- 2016 - 2016 分娩第3期の分娩後出血に対する予防介入の検討
- 2015 - 2016 分娩後出血の予防介入と子宮収縮活動の関連性-外側トランスデューサーを用いて-
全件表示
論文 (21件):
-
中村 早希, 増澤 祐子, 岡津 愛子, 山本 真実, 片岡 弥恵子. 院内助産・助産師外来の安全性と利用満足度に関する国内の文献検討. 日本助産学会誌. 2024. 38. 2. 188-201
-
片岡 弥恵子, 増澤 祐子, 中村 早希. 【日本のお産をまもる!-院内助産・助産師外来の推進】院内助産・助産師外来の効果と助産師の役割. 看護. 2023. 75. 6. 030-035
-
Tomoe Uchida, Yoshimitsu Takahashi, Hiromitsu Yamashita, Yuriko Nakaoku, Tomoko Ohura, Takashi Okura, Yuko Masuzawa, Masayoshi Hosaka, Hiroshi Kobayashi, Tami Sengoku, et al. Evaluation of Clinical Practice Guidelines for Rare Diseases in Japan. JMA journal. 2022. 5. 4. 460-470
-
Yasushi Tsujimoto, Yuki Kataoka, Masahiro Banno, Shunsuke Taito, Masayo Kokubo, Yuko Masuzawa, Yoshiko Yamamoto. Gestational diabetes mellitus in women born small or preterm: Systematic review and meta-analysis. Endocrine. 2021. 75. 1. 40-47
-
Tsujimoto, Yasushi, Kataoka, Yuki, Banno, Masahiro, Taito, Shunsuke, Kokubo, Masayo, Masuzawa, Yuko, Yamamoto, Yoshiko. Association of low birthweight and premature birth with hypertensive disorders in pregnancy. Journal of Hypertension. 2021. 40. 2. 205-212
もっと見る
MISC (27件):
-
下田 佳奈, 増澤 祐子, 片岡 弥恵子. 諸外国との比較からみた日本の公的資金による出産サービスの特徴と課題. 聖路加国際大学紀要. 2024. 10. 92-97
-
増澤祐子. 学協会における若手研究者支援の取り組み 日本助産学会若手研究者活躍推進委員会の取り組み--若手研究者の研究活動の継続を支える工夫. 看護研究. 2023. 56. 2
-
増澤祐子. 宝物,教えてください[73]. 助産雑誌. 2022. 76. 3
-
高田昌代, 谷川裕子, 増澤祐子, 毛利多恵子, 柳村直子. 妊産婦ケアにおける新型コロナウイルスの感染予防のための助産師向け、妊産婦向けパンフレットの作成の報告. 助産師. 2021. 75. 3. 20-24
-
増澤祐子. この本いかがですか?“ポジティブな出産体験とは何か?ケアを見直すきっかけをくれるガイドライン”. 助産雑誌. 2021. 75. 7. 542-543
もっと見る
書籍 (7件):
-
介入研究に関するコクランレビューの作業 標準書 (MECIR)日本語版 2023年8月版
2023
-
助産所または母子訪問活動におけるCOVID-19感染予防策の手引き
2021
-
妊婦さんとお母さんのための新型コロナウイルス感染症予防のためのQ&A
2021
-
介入研究に関するコクランレビューの作業標準書 (MECIR)日本語版 2021年2月版
2021
-
介入研究に関するコクランレビューの作業標準書 (MECIR)日本語版 2020年3月版
2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (66件):
-
自宅療養中のCOVID-19陽性妊婦の健康観察事業に参加した助産師へのインタビュー調査
(第38回日本助産学会学術集会 2024)
-
自宅療養中のCOVID-19陽性妊婦の健康観察事業の政策提言から実施に至るまでのプロセスに関わったステークホルダーへの調査
(第38回日本助産学会学術集会 2024)
-
自宅療養中のCOVID-19陽性妊婦の健康観察事業に参加した助産師への質問紙調査
(第38回日本助産学会学術集会 2023)
-
改訂のポイント!エビデンスに基づく助産ガイドライン2024 -妊娠期・分娩期・産褥期-
(第38回日本助産学会学術集会 2024)
-
自宅療養中COVID-19陽性妊婦への健康観察事業に関するデータベースを用いた観察研究
(第29回聖路加看護学会学術大会 2024)
もっと見る
Works (1件):
-
実際に起こったトラブルから学ぶ!現場で役立つ外国人患者とのコミュニケーション 1,2,3
監修, 五十嵐ゆかり, 増澤祐子, 岡美雪, 下田佳奈 2019 -
学歴 (4件):
- 2017 - 2020 京都大学 大学院医学研究科 社会健康医学系専攻 健康情報学分野 博士後期課程
- 2014 - 2017 聖路加国際大学大学院 看護学研究科 博士後期課程
- 2010 - 2012 聖路加看護大学大学院 看護学研究科 修士課程 ウィメンズヘルス・助産学
- 1999 - 2003 聖路加看護大学 看護学部 看護学科
学位 (1件):
経歴 (3件):
- 2022/04 - 現在 聖路加国際大学大学院 看護学研究科 ウィメンズヘルス・助産学 准教授
- 2019/04 - 2022/03 東京医療保健大学千葉看護学部 助教
- 2018/04 - 2019/03 聖路加国際大学 ウィメンズヘルス・助産学 助教
委員歴 (10件):
- 2024/06 - 現在 日本看護系大学協議会 看護実践能力評価基準検討委員会
- 2019/04 - 現在 看護科学研究 査読委員
- 2018/04 - 現在 日本助産学会 総務委員会 委員
- 2017/04 - 現在 日本助産学会 日本助産学会誌 査読委員
- 2012/04 - 現在 日本助産学会 ガイドライン委員会 委員
- 2019/04 - 2024/06 日本助産学会 若手研究者活躍推進委員会 委員
- 2023/03 - 2023/12 日本助産学会 第37回日本助産学会学術集会運営委員会
- 2016/11 - 2023/06 コクランジャパン 翻訳コーディネーター
- 2020/07 - 2022/06 日本看護系大学協議会 国際交流推進委員
- 2019/06 - 2022/06 特定非営利活動法人日本コクランセンター 理事
全件表示
受賞 (2件):
- 2021/09 - 東京医療保健大学 教員教育表彰(研究活動)
- 2019/06 - 日本私立看護系大学協会 2019年度看護学研究奨励賞
所属学会 (9件):
医療の質・安全学会
, ヘルスコミュニケーション学関連学会機構
, 日本疫学会
, 日本公衆衛生学会
, 日本看護科学学会
, 日本母性衛生学会
, 日本助産学会
, 日本助産師会
, 聖路加看護学会
前のページに戻る