研究者
J-GLOBAL ID:201801003108200003   更新日: 2024年04月16日

冨田 幸祐

トミタ コウスケ | TOMITA Kosuke
所属機関・部署:
職名: 任期制講師
研究分野 (2件): 史学一般 ,  スポーツ科学
研究キーワード (5件): スポーツと政治 ,  アジア ,  近現代史 ,  GANEFO ,  オリンピック
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2023 - 2024 戦前期日本におけるスポーツを通した近代的身体の構築に関する研究
  • 2020 - 2024 社会教育法の成立が日本スポーツ界に与えた影響
  • 2021 - 2022 東京国際スポーツ大会における東ドイツ参加問題
  • 2020 - 2021 樺太におけるスポーツの歴史的展開に関する研究
  • 2019 - 2020 1964年東京オリンピックの歴史的意義を国際スポーツ界および国際社会との関係から再考する
全件表示
論文 (14件):
  • 冨田 幸祐. アジアGANEFOと日本選手団. スポーツ文化研究. 2024. 2. 2. 8-27
  • 冨田 幸祐. 東京国際スポーツ大会(1963年)における東ドイツ参加問題:日本政府の東ドイツ入国に対する方針とその転換に焦点を当てて. 体育史研究. 2024. 41. 印刷中
  • 冨田 幸祐. GANEFO重量挙大会(1966年)と日本選手団:有志による選手団の参加経緯について. 現代スポーツ研究. 2022. 6. 61-76
  • 冨田 幸祐. 樺太野球史の一断面:『樺太野球史』を手掛かりとして. 日本体育大学紀要. 2022. 51. 2013-2026
  • 冨田 幸祐. 新興国競技大会(GANEFO)に参加した水球チーム. 日本体育大学スポーツ科学研究. 2021. 10. 14-27
もっと見る
MISC (36件):
  • 冨田 幸祐. 教え子の語る梅村すみ子:田口(山下)博子氏インタビュー. 中京大学体育学論叢. 2024. 64. 1. 23-30
  • 冨田, 幸祐. オリンピアンになる(1) : 泉川寛晃氏(近代五種)インタビュー. オリンピックスポーツ文化研究. 2023. 8. 79-92
  • 冨田 幸祐. 書評 高嶋航『スポーツからみる東アジア史 : 分断と連帯の20世紀』. 体育史研究 = Japan journal of the history of physical education and sport / 体育史学会編集委員会学会事務局 編. 2023. 40. 107-109
  • 冨田 幸祐. 日本体育大学オリンピックスポーツ文化研究所おけるスポーツ史資料の利活用-スポーツ史学会第35回大会シンポジウム報告 大学を拠点としたスポーツの歴史資料の利活用 : 教育・研究への還元に向けた課題. スポーツ史研究 = The Japan journal of sport history. 2023. 36. 100-103
  • 冨田, 幸祐, 齋藤, 雅英, 津田, 博子. 地方公務員と長野パラリンピック : 鈴木隆夫氏インタビューより. オリンピックスポーツ文化研究. 2022. 7. 115-121
もっと見る
書籍 (11件):
  • ガネフォ60周年記念誌:ガネフォ 新興国競技大会 水球チーム
    ガネフォ会 2023
  • 大学体育・スポーツ学への招待ワークブック : 実践的な学びのために
    ナップ 2022 ISBN:9784905168713
  • 東京オリンピック1964の遺産 : 成功神話と記憶のはざま
    青弓社 2021 ISBN:9784787220929
  • 大学体育・スポーツ学への招待
    ナップ 2021 ISBN:9784905168669
  • 日本体育大学オリンピックメダリストの軌跡
    日本体育大学 2020 ISBN:9784924793125
もっと見る
講演・口頭発表等 (31件):
  • 織田幹雄による三段跳技術の変容に関する歴史研究
    (第22回日本陸上競技学会大会 2024)
  • GANEFO(1963年-1966年)に参加した日本選手団
    (第二回一橋スポーツ科学研究会 2023)
  • 新興勢力競技大会(GANEFO)と日本
    (日本体育大学第27回(2022年度第4回)学術セミナー 2022)
  • 東京国際スポーツ大会(1963)における東ドイツ参加をめぐる顛末:外務省の方針転換の論理と要因
    (体育史学会第11回大会 2022)
  • ヒストリアン・キュレーター・アーキビスト(仮):日本体育大学オリンピックスポーツ文化研究所におけるスポーツ史資料の利活用(シンポジウム:大学を拠点としたスポーツの歴史資料の利活用-教育・研究への還元に向けた課題-)
    (スポーツ史学会第35回大会(オンライン) 2021)
もっと見る
Works (2件):
  • 中京大学スポーツミュージアム第10回企画展「パリが映すオリンピックの過去、現在」
    2024 - 2024
  • 中京大学スポーツミュージアム第8回企画展「梅村すみ子展 超然と、まっすぐに 百分の一秒への挑戦が繋いだ現在」(梅村学園100周年記念事業)
    2023 - 2023
学歴 (3件):
  • 2012 - 2018 一橋大学大学院 社会学研究科 博士後期課程
  • 2010 - 2012 東海大学大学院 体育学研究科 修士課程
  • 2006 - 2010 甲南大学 文学部 歴史文化学科
学位 (2件):
  • 博士(社会学) (一橋大学)
  • 修士(体育学) (東海大学)
経歴 (12件):
  • 2023/09 - 現在 名古屋学院大学 スポーツ健康学部 非常勤講師
  • 2022/11 - 現在 中京大学 社会科学研究所 研究員
  • 2022/10 - 現在 中京大学 スポーツミュージアム 学芸員
  • 2022/10 - 現在 中京大学 スポーツ科学部 任期制講師
  • 2020/04 - 現在 中央大学 企業研究所 客員研究員
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2021/04 - 2023/03 日本スポーツ社会学会 電子ジャーナル委員
  • 2019/04 - 2021/03 日本スポーツ社会学会 電子ジャーナル委員
受賞 (1件):
  • 2017/09 - 日本体育学会 学会奨励賞
所属学会 (7件):
スポーツ史学会 ,  日本スポーツ社会学会 ,  体育史学会 ,  日本体育・スポーツ・健康学会(日本体育学会) ,  日本運動・スポーツ科学学会 ,  歴史学研究会 ,  野球文化學會
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る