研究者
J-GLOBAL ID:201801003193985774   更新日: 2024年11月14日

齋藤 直子

サイトウ ナオコ | Saito Naoko
所属機関・部署:
職名: 特任准教授
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2020 - 2024 都市「社会問題空間」の布置構造とその変容に関する研究
  • 2020 - 2024 大阪大都市圏住民の社会的紐帯と近隣効果の研究:混合研究法による都市社会調査
  • 2022 - 2023 すべての子どもの学力保障に向けての方策-大阪の同和教育・人権教育の実践資料分析を通して-
  • 2019 - 2023 被差別部落からの転出者に対するインターネットを介した「新しい」差別に関する研究
  • 2018 - 2019 「新たな社会問題空間」としての被差別部落への転入と転出
全件表示
論文 (19件):
  • 齋藤直子. 被差別部落からの転出という経験. 人権問題研究. 2024. 21
  • 高橋 登, 齋藤 直子, 佐久間 敦史, 今枝 史雄, 平賀 健太郎, 中山 あおい, 米澤 千昌, 吉田 茂孝, 八田 幸恵, 森本 和寿. 「ダイバーシティ大阪」実現のために学部段階で身につけたい資質・能力-大阪教育大学フラッグシップ構想が目指すもの--Qualities and Abilities to be Acquired at the Undergraduate Level for the Realization of `Diversity Osaka': What the Osaka Kyoiku University Flagship Initiative Aims for. 大阪教育大学紀要. 総合教育科学. 2024. 72. 279-304
  • 齋藤直子. 交差性をときほぐすー部落差別と女性差別の交差とその変容過程ー. ソシオロジ. 2021. 66. 1. 43-61
  • 齋藤直子. Enseñanza del problema buraku en las escuelas japonesas: El caso de la discriminación matrimonial. Educaciones y racismos. Reflexiones y casos. 2021. 77-108
  • 内田 龍史, 妻木 進吾, 齋藤 直子. 部落差別事象の現状把握と対応をめぐる諸課題 (特集 部落差別解消推進法の具体化に向けた課題と可能性). 部落解放研究 : 部落解放・人権研究所紀要. 2020. 213. 44-68
もっと見る
MISC (26件):
  • 齋藤直子. 大阪教育大学 ダイバーシティと人権副専攻プログラム. 部落解放と大学教育. 2024. 35. 19-28
  • 齋藤直子. 第46回全学人権教育シンポジウム 学生の振り返りと学生報告の記録. 教育実践研究. 2024. 17
  • 池上英明, 齋藤直子, 北川知子, 神村早織. 副専攻 「地域との連携協働によるダイバーシティと人権教育プログラム」-1期生の卒業を迎えて-. 教育実践研究. 2024. 17
  • 池上英明, 齋藤直子, 神村早織. 副専攻「地域との連携協働によるダイバーシティと人権教育プログラム」二年目の実践を終えて. 教育実践研究. 2023
  • 齋藤直子. 第45回全学人権教育シンポジウム 学生の振り返りと学生報告の記録. 教育実践研究. 2023. 16. 37-49
もっと見る
書籍 (12件):
  • 調査する人生
    岩波書店 2024 ISBN:4000616722
  • 日本の家族のすがた: 語りから読み解く暮らしと生き方
    青弓社 2024 ISBN:4787235486
  • 恋愛社会学
    ナカニシヤ出版 2024 ISBN:9784779517662
  • 家族社会学辞典
    丸善出版 2023 ISBN:4621308343
  • 生活史論集
    ナカニシヤ出版 2022 ISBN:4779516943
もっと見る
講演・口頭発表等 (16件):
  • 被差別部落から/への転出と転入
    (第95回日本社会学会大会 2022)
  • 「 被差別部落からの転出とアイデンティティ」
    (第73回関西社会学会大会 2022)
  • 「部落出身であることの「うちあけ」をめぐる相互作用とその外側」
    (日本社会学理論学会研究例会 2019)
  • 『関係ないよ』の意味するもの-部落出身者の『うちあけ』をめぐって
    (ラウンドテーブル「社会病理・社会問題研究の可能性II」第34回日本社会病理学会 2018)
  • “Diáspora Vietnamita en el Mundo. El caso de Japón”
    (Seminario “Estudios sobre Vietnam”Programa Universitario de Estudios sobre Asia y África de Universidad Nacional Autónoma de México 2018)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2002 - 2007 奈良女子大学 人間文化研究科 複合領域科学専攻博士後期課程
学位 (1件):
  • 博士 (奈良女子大学)
経歴 (4件):
  • 2024/08 - 現在 大阪教育大学 総合教育系 特任准教授
  • 2022/04 - 2024/08 大阪教育大学 地域連携・教育推進センター 特任准教授
  • 2022/04 - 2022/09 大阪公立大学 非常勤講師
  • 2015/04 - 2022/03 大阪市立大学 人権問題研究センター 特任准教授
委員歴 (3件):
  • 2023/05 - 2024/03 堺市 堺市市民人権局指定管理者候補者選定委員会委員
  • 2022/04 - 大阪府同和問題解決推進審議会 同和問題に関し識見を有する者(2号委員)
  • 2022/04 - 大阪市同和問題に関する有識者会議 有識者
所属学会 (5件):
家族問題研究学会 ,  International Sociological Association ,  日本家族社会学会 ,  関西社会学会 ,  日本社会学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る