研究者
J-GLOBAL ID:201801004522114743   更新日: 2024年04月15日

松井 茂

マツイ シゲル | Matsui Shigeru
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://purepoem.daa.jp/
研究分野 (1件): 芸術実践論
研究キーワード (4件): ,  現代芸術 ,  テレビ ,  マスメディア
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2024 - 2029 「間展」の間、磯崎新の間--ポストモダニズムの美学を再考する
  • 2023 - 2026 音響技師 菊池信之の映画音響表現技法研究
  • 2021 - 2022 メディア技術の諸相を主題にしたテレビ・ドラマの自己省察的表現の研究
  • 2021 - 2022 パレオTVと建築--メディア・イヴェントの設計者としての磯崎新
  • 2020 - 2021 メディア技術の諸相を主題とした、NHKのテレビ・ドラマの自己省察的表現に関する研究
全件表示
論文 (41件):
  • 松井茂. 抵抗記念碑としての習作(こそを作品とせよ). クワクボリョウタ《コレクションネット》(展覧会カタログ). 2024. 56-59
  • 松井茂. 妹島和世を語る磯崎新--『日本建築思想史』を読む. 思想. 2024. 1197. 48-61
  • 松井茂. 美貌の青空はどこに--「一音一時」展をめぐるメモランダム. ユリイカ. 2023. 55. 16. 245-252
  • 松井茂. 配信者という芸術家像のはじまり. 芸術新潮. 2023. 74. 5. 60-61
  • 松井茂. 境界線を引く場所--磯崎新のパートナーシップ. 現代思想. 2023. 51. 3. 310-316
もっと見る
MISC (91件):
  • 登るように読み、書くように登る エクリチュールに基づく、風景の創造(書評:石川美子『山と言葉のあいだ』). 週刊読書人. 2024. 3525
  • 対談=松井茂×菊地成孔 坂本龍一という潮 二〇世紀カルチャーを捉え返す. 週刊読書人. 2023. 3517
  • 弾はまだ残っとるがよ--戦後日本美術の仁義を問う(書評:成相肇『芸術のわるさ』). 週刊読書人. 2023. 3503
  • 松井茂. 坂本龍一、李禹煥に出会う--解体から沈黙へ. 美術手帖web. 2023
  • 松井茂. 日記という表現形式--音楽のエラボレーション. 美術手帖web. 2023
もっと見る
書籍 (29件):
  • 配信芸術論
    アルテスパブリッシング 2023 ISBN:4865592822
  • 坂本龍一のメディア・パフォーマンス マス・メディアの中の芸術家像
    フィルムアート社 2023 ISBN:4845923076
  • Eine raffinierte Grenze aus Licht: Japanische Dichtung der Gegenwart
    Wallstein Verlag GmbH 2023 ISBN:3835354329
  • アートと地域の協働をキュレーションする
    富山大学芸術文化学部 2022
  • 虚像培養芸術論 アートとテレビジョンの想像力
    フィルムアート社 2021 ISBN:4845920301
もっと見る
講演・口頭発表等 (13件):
  • From "Electric Labyrinth" to "Obscured Horizon"
    (Arata Isozaki: In Formation 2023)
  • メディア・イベントの設計者としての磯崎新
    (2023)
  • 間展の「間」と磯崎新の「間」
    (第17回大会 シンポジウム:「間」のポエティクスをめぐって 2023)
  • 「async|設置音楽展」とは何だったのか
    (追悼:坂本龍一のアート 2023)
  • パレオ TV と建築--メディア・イヴェントの設計者としての磯崎新
    (「WRI session 研究報告会2023」オンライン開催 2023)
もっと見る
Works (12件):
  • 詩集『Cycle 自転車をめぐる散文詩の試み』
    松井茂 2023 -
  • Locus Solus XVIII. « Hommage à R.S. »
    Shigeru Matsui 2022 -
  • 詩集『@ma84923230』
    松井茂 2021 -
  • 詩集『二●二●』
    松井茂 2020 -
  • DVD『Roadside Picnic』
    シニギワ(松井茂+長嶌寛幸) 2014 -
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1995 - 1999 武蔵大学人文学部日本文化学科
学位 (1件):
  • 学士
経歴 (8件):
  • 2023/04 - 現在 情報科学芸術大学院大学 メディア表現研究科 教授
  • 2015/04 - 2023/03 情報科学芸術大学院大学 メディア表現研究科 准教授
  • 2019/04 - 2020/03 国際日本文化研究センター 客員准教授
  • 2012/04 - 2015/03 東京藝術大学 芸術情報センター 助教
  • 2010/04 - 2012/03 東京藝術大学 大学院映像研究科リサーチセンター 特任研究員
全件表示
所属学会 (2件):
日本建築学会 ,  美学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る