研究者
J-GLOBAL ID:201801004593737610   更新日: 2024年05月28日

本田 光裕

ホンダ ミツヒロ | Honda Mitsuhiro
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (3件): ナノ構造物理 ,  光工学、光量子科学 ,  薄膜、表面界面物性
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2023 - 2025 チタニアガラス薄膜中の欠陥制御による機能性表面の創成と高光活性材料の開発
  • 2018 - 2021 光誘起超親水性領域のナノ化とそのパターン化による機能性
  • 2015 - 2017 紫外プラズモニクスを利用した高感度ガスセンシング
  • 2012 - 2013 単層カーボンナノチューブへの分子内包方法の確立と新規物性の発現
論文 (33件):
  • Silmi Rahma Amelia, Yusuf Rohmatulloh, Sanusi, Popy Listiani, Melania Janisha Devi, Yo Ichikawa, Mitsuhiro Honda, Naufan Nurrosyid, Isnaeni Isnaeni, Tety Sudiarti, et al. One pot synthesis and performance of N- and (Mg,B,N)-doped ZnO for photocatalytic and antibacterial applications: Experimental and theoretical investigations. Ceramics International. 2024
  • Jobair Al Rafi, Yu Kanda, Mitsuhiro Honda, Yo Ichikawa. Annealing Effects of ZnO Thin Film on Photocatalytic Performances of Graphene Composites. C. 2023. 10. 1. 4-4
  • Ravli Maulana Yusuf, Silmi Rahma Amelia, Yusuf Rohmatulloh, Sanusi, Popy Listiani, Yo Ichikawa, Mitsuhiro Honda, Tety Sudiarti, Atthar Luqman Ivansyah. The effect of the graphene oxide quantum dot (GOQD) synthesis method on the photocatalytic and antibacterial activities of GOQD/ZnO. Diamond and Related Materials. 2023. 140. 110495-110495
  • Atthar Luqman Ivansyah, Silmi Rahma Amelia, Yusuf Rohmatulloh, Sanusi, Popy Listiani, Yo Ichikawa, Honda Mitsuhiro, Tety Sudiarty. Insight into novel triple doping (Mg, Cu, N and Mg, Cu, B) on the structural, optical, photocatalytic, and antibacterial properties of ZnO. Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects. 2023. 132454-132454
  • 本田 光裕. 植物繊維材料への光触媒殺菌・抗ウイルス効果の付与. 日本印刷学会誌. 2023. 60. 1
もっと見る
MISC (5件):
  • 植物繊維材料に対する光触媒抗菌・抗ウイルス効果の付与技術. クリーンテクノロジー. 2022
  • 熊本康昭, 齊藤結花, 田口敦清, 本田光裕, 河田聡, 河田聡. 深紫外プラズモニクスにおけるインジウムとアルミニウムの利用. 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2015. 62nd
  • 熊本康昭, 田口敦清, 本田光裕, 齊藤結花, 河田聡. 深紫外ナノフォトニクス・バイオフォトニクス. 光量子工学研究 第2回 理研シンポジウム 平成26年. 2014
  • Yasuaki Kumamoto, Yuika Saito, Atsushi Taguchi, Atsushi Taguchi, Mitsuhiro Honda, Koichi Watanabe, Satoshi Kawata, Satoshi Kawata. Indium for deep-UV plasmonics: Surface-enhanced Raman scattering. JSAP-OSA Joint Symposia, JSAP 2014. 2014
  • 齊藤 結花, 本田 光裕, 渡邊 晃一, 田口 敦清, 宋 怡健, 河田 聡. 深紫外光増感作用を目的としたアルミニウムナノ構造のデザイン : 高さ制御によるプラズモン共鳴の短波長シフトの観察. 日本金屬學會誌. 2013. 77. 1. 27-31
学歴 (1件):
  • 2010 - 2014 大阪大学 大学院工学研究科 (専攻)応用物理学
経歴 (2件):
  • 2015/10 - 現在 国立大学法人 名古屋工業大学 工学研究科工学専攻 准教授
  • 2014/04 - 2015/09 東海大学 創造科学技術研究機構 特定研究員
所属学会 (3件):
日本表面真空学会 ,  応用物理学会 ,  レーザー学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る