研究者
J-GLOBAL ID:201801004951879405
更新日: 2024年06月12日
ジョン ヨンギョン
ジョン ヨンギョン | Jeong Yeonkyung
所属機関・部署:
近畿大学 文芸学部 芸術学科
近畿大学 文芸学部 芸術学科 について
「近畿大学 文芸学部 芸術学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
准教授
研究分野 (1件):
芸術実践論
研究キーワード (8件):
芸術,工芸,ガラス造形,ドローイング,芸術心理学,小学校図工
, 作り手
, 芸術心理学
, 心理表現
, ドローイング
, 立体造形表現
, ガラス造形
, 工芸
競争的資金等の研究課題 (4件):
2020 - 2025 ガラス工芸の新表現ー変色ー表現確立のための研究とオープンリソース化
2018 - 2019 ガラス造形における表現の可能性ー変色を応用した表現方法の模索-
2016 - 2017 学外アートプロジェクトへの参画によるアート教育の有効性ーつくば美術館をの連携による〈ランタンアート〉プロジェクトの実践を通してー
2016 - 2017 ガラス造形における表現の可能性ー制作のための変色パターン開発ー
論文 (7件):
JEONG, yeonkyung. ガラス造形における表現の可能性 -ライヘンバッハ(Reichenbach) 社の色ガラスにおける変色組み合わせパターン研究-. 日本ガラス工芸学会誌『GLASS』67号. 2023. 20-31
Jeong, Yeonkyung. バフ盤固定部品と展示台. 工作ニュース(筑波大学研究基盤総合センター工作部門). 2020
Jeong, Yeonkyung. ガラス造形における表現の可能性-変色を応用した表現方法の模索-. 日本ガラス工芸学会誌『GLASS』63号. 2019
Yajima, Wataru, Mori, Tatsuya, Iijima, Yuta, Jeong, Yeonkyung, Niijima, Seiji, Fujii, Yasuhiro, Koreeda, Akitoshi, Kojima, Seiji. Boson Peak Detection of Colored Craft Glass by Terahertz Time-Domain Spectroscopy. 2018 43rd International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves (IRMMW-THz). 2018
Yajima, Wataru, Mori, Tatsuya, Jeong, Yeonkyung, Iijima, Yuta, Kojima, Seiji. Terahertz dynamics of craft glass. FUTURUM - Tsukuba Science Journal. 2018. 1. 39-42
もっと見る
MISC (1件):
矢嶋渉, 森龍也, JEONG YEONKYUNG, 飯島裕太, 小島誠治. テラヘルツ時間領域分光法による工芸ガラスのボゾンピーク評価. 日本セラミックス協会年会講演予稿集(CD-ROM). 2018. 2018. ROMBUNNO.1P107
講演・口頭発表等 (8件):
多摩美術大学大学院博士後期課程20周年記念誌
(多摩美術大学大学院博士後期課程 20 周年ーはじまり・いま・これからー 2021)
多摩美術大学大学院博士後期課程20周年記念シンポジウム 第2セッション 登壇
(多摩美術大学大学院博士後期課程 20 周年ーはじまり・いま・これからー)
C発表:プロジェクター発表形式発表
(日本ガラス工芸学会 2019年度大会 2019)
C発表:日本ガラス工芸学会有志による作品紹介
(日本ガラス工芸学会 2019年度大会 2019)
C発表:日本ガラス工芸学会有志による作品紹介
(日本ガラス工芸学会 2018年度大会 2018)
もっと見る
Works (23件):
JEONG yeonkyung-glass work-
鄭 然暻 2016 - 現在
第9回現代ガラス展in山陽小野田
JEONG, yeonkyung 2023 - 2023
第74回岐阜市美術展覧会
JEONG, yeonkyung 2022 - 2022
yeonglass研究室 ガラス展2022
JEONG, yeonkyung 2022 - 2022
多摩美校友会チャリティビエンナーレ2021
JEONG, yeonkyung 2021 - 2021
もっと見る
学位 (3件):
博士(芸術) (多摩美術大学)
修士(芸術) (多摩美術大学)
学士(芸術) (多摩美術大学)
経歴 (3件):
2024/04 - 現在 近畿大学 文芸学部 芸術学科 准教授
2020/04 - 2024/03 筑波大学 芸術系 准教授
2015/04 - 2020/03 筑波大学 芸術系 助教
受賞 (5件):
2023/04 - 第9回現代ガラス展in山陽小野田 入選
2021/10 - 山陽小野田市 現代ガラス展実行委員会 第8回現代ガラス展in山陽小野田 入選
2019/10 - 国際ガラス展・金沢開催委員会 国際ガラス展・金沢2019 奨励賞
2009 - The 6th Cheongju International Craft Competition,Craft Ideal
2006 - New Glass Review 27
所属学会 (6件):
日本病跡学会
, 大学美術教育学会
, 日本芸術療法学会
, GEN(Glass Education Net)
, 日本ガラス工芸学会
, 日本ガラス工芸協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM