研究者
J-GLOBAL ID:201801005507418520   更新日: 2023年04月15日

栗原 幸正

クリハラ ユキマサ | kurihara yukimasa
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 特別支援教育 ,  教科教育学、初等中等教育学 ,  教育学
研究キーワード (6件): 学校経営 ,  保幼小連携 ,  通常学級における特別支援教育 ,  校内研究・授業研究 ,  社会科・生活科・総合的な学習の時間 ,  カリキュラム・マネジメント
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2019 - 2021 授業研究を中心とした学校改革における経営的要因の解明ー浜之郷小学校の事例分析
論文 (8件):
  • 栗原幸正. 学校における多様性対応への行政支援の現状と課題-A市教育委員会による学校支援を通して-. 大塚学校経営研究会紀要. 2023. 第49巻
  • 栗原幸正. GIGAスクール構想への産学官の協働に関する研究-高崎先端ICT教育協議会の取り組みを通して-. 学習社会研究. 2023. 第5号
  • 栗原幸正. 新たな教授組織導入への期待と課題-小学校教科担任制推進地域への聞き取り調査を通して-. 大塚学校経営研究会紀要. 2022. 47
  • 栗原幸正, 平林茂, 三村国宏. 学校改革に向けての基盤整備に関する研究-実践校のカリキュラム・マネジメントを通して-. 高崎健康福祉大学紀要. 2022. 21号
  • 栗原幸正. 学習都市形成の基盤となる教育的関係性の充実を図る授業づくりの研究. 学習社会研究. 2019. 第3号. 82-94
もっと見る
MISC (12件):
  • 栗原 幸正. 「新型コロナウィルスと対峙する新型『交流』が不可欠-コミュニティ・スクールに課せられたあらたな課題-」. 学事出版「プリンシパル9月号」. 2020. 16-19
  • 栗原幸正. 効果的な学校経営を具現化する特別活動へのアプローチ. 高崎健康福祉大学総合福祉研究所紀要 健康福祉研究. 2019. 15. 2. 35-42
  • 栗原 幸正, 大國 翔太, 浅谷 直樹. 社会に開かれた教育課程を創るカリキュラム・マネジメント : 「互酬性」に配慮した社会科・総合的な学習の授業づくりを通して. 高崎健康福祉大学紀要 = Bulletin of Takasaki University of Health and Welfare. 2018. 17. 65-83
  • 栗原 幸正. 「知らなかった」としない確実な情報共有 「チーム」が情報を共有し、最大限活用するためには (特集 「とりあえず発信」「不十分な共有」「不注意な管理」が危ない! トラブルを防ぐ 管理職の情報マネジメント). 教職研修. 2017. 45. 12. 89-91
  • 栗原 幸正. 学習指導要領改訂に対峙するカリキュラムマネジメント : 「漠然とした不安」の払拭を目指す学校経営システムの構築 (特集 コンピテンシー・ベースのカリキュラムに向き合う学校の経営課題). 学校経営研究 = Bulletin of school administration. 2017. 42. 39-47
もっと見る
書籍 (18件):
  • 教員としての当事者意識をどう育むか
    学事出版 2018
  • 学校管理職の「リーダーシップ」の方向性-場に応じた信頼を紡ぐ「リーダーシップ」を求めて-
    教育開発研究所 2018
  • カリキュラム・マネジメントは学校細胞レベルから~トップダウンマネジメントから有機的組織マネジメントへ~
    学事出版 2018
  • 4月の学校経営戦略は狭く、少なく具体的に
    学事出版 2016
  • 気がつけば「チーム学校」
    教育開発研究所 2015
もっと見る
講演・口頭発表等 (12件):
  • 大学における教職課程経営の現状と課題-実地視察を通して見えてきたこと-
    (関私教協北部地域協議会研究会 2022)
  • カリキュラム・マネジメント研修への課題
    (平成30年度カリキュラム・マネジメント指導者養成講座 2018)
  • 今、学校に求められているもの -中国上海市の学校視察を通して-
    (茅ヶ崎寒川地区小学校教育研究会 2018)
  • 教師の「授業づくりモチベーション」の向上を目指す学校風土形成マネジメント-公立小学校2校の学校経営改善を通して-
    (大塚学校経営研究会 2018)
  • 教師の協働関係を構築する校長としての実践
    (中日両国における学校改善に関するシンポジウム 2018)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2001 - 2006 東北大学 大学院博士課程後期 文学研究科(単位取得後退学)
  • 1997 - 1999 横浜国立大学 大学院修士課程 教育学専攻・社会科教育専修
  • 1973 - 1976 横浜国立大学 教育学部 小学校教員養成課程(社会科)
経歴 (5件):
  • 2017/04 - 現在 高崎建康福祉大学 人間発達学部子ども教育学科 学科長 兼 教職支援センター長
  • 2013/04 - 2017/03 茅ヶ崎市教育委員会 公立小学校 校長
  • 2011/04 - 2013/03 茅ヶ崎市教育委員会 公立小学校 教頭
  • 2006/04 - 2011/03 茅ヶ崎市教育委員会 学校教育指導課 指導主事
  • 1980/04 - 2006/03 茅ヶ崎市教育委員会 公立小学校 教諭
委員歴 (12件):
  • 2021/04 - 現在 日本学習社会学会 学習社会研究編集委員
  • 2021/04 - 現在 茅ヶ崎市立松波中学校学校運営協議会 副会長
  • 2020/04 - 現在 日本学習社会学会 理事
  • 2020/04 - 現在 群馬県NIE推進協議会 会長
  • 2018/04 - 現在 大塚学校経営研究会 紀要編集委員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2009 - 茅ヶ崎市教育委員会 永年勤続表彰
  • 2004/11 - 神奈川県 永年勤続表彰
所属学会 (8件):
日本教育学会 ,  日本生活科・総合的学習教育学会 ,  日本教師学学会 ,  日本NIE学会 ,  日本教育方法学会 ,  日本カリキュラム学会 ,  日本学習社会学会 ,  日本教育経営学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る