研究者
J-GLOBAL ID:201801005624210972   更新日: 2024年03月22日

庄司 観

Shoji Kan
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (2件): https://mcweb.nagaokaut.ac.jp/~kshoji/https://mcweb.nagaokaut.ac.jp/~kshoji/homeen/
研究分野 (3件): 知能ロボティクス ,  流体工学 ,  ナノバイオサイエンス
研究キーワード (5件): プローブ顕微鏡 ,  バイオ燃料電池 ,  ナノポア ,  マイクロ流体 ,  バイオハイブリッドロボット
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2021 - 2023 人工細胞膜プローブによる分子回路診断システム
  • 2019 - 2023 生体ナノポアプローブを用いた細胞観察プラットフォームの開発
  • 2016 - 2019 細胞間接着を用いた細胞の一分子制御に関する研究
  • 2014 - 2016 昆虫搭載型発電システムを用いた自律分散型センサの創製
論文 (43件):
  • Hinata Shibuya, Shun Okada, Kan Shoji. Control of Osmotic-Engine-Driven Liposomes Using Biological Nanopores. Journal of Robotics and Mechatronics. 2023. 35. 5. 1213-1218
  • Asuka Tada, Nanami Takeuchi, Kan Shoji, Ryuji Kawano. Nanopore Filter: A Method for Counting and Extracting Single DNA Molecules Using a Biological Nanopore. Analytical Chemistry. 2023. 95. 26. 9805-9812
  • Shogo Ikarashi, Hiromu Akai, Hiroki Koiwa, Yukihiro Izawa, Jun Takahashi, Takuya Mabuchi, Kan Shoji. DNA Nanopore-Tethered Gold Needle Electrodes for Channel Current Recording. ACS Nano. 2023. 17. 11. 10598-10607
  • Kan Shoji, Shogo Ikarashi. Probe-Type Artificial Cell Membranes Formed with Nanopore-Modified Gold Needles. 2022 IEEE International Conference on Cyborg and Bionic Systems, CBS 2022. 2023. 37-42
  • Yamazaki Hirohito, Peng Zugui, Kawano Ryuji, Shoji Kan. The potential of nanopore technologies toward empowering biophysical research: Brief history, basic principle and applications. Biophysics and Physicobiology. 2023. advpub. 1
もっと見る
MISC (12件):
  • Hirohito Yamazaki, Kan Shoji. Accelerating biophysical studies and applications by label-free nanopore sensing. Biophysics and physicobiology. 2023. 20. 1
  • Hiroki Yasuga, Kan Shoji, Ryuji Kawano. Nanopore Decoding for DNA Computing. DNA- and RNA-Based Computing Systems. 2021. 327-343
  • 庄司観. 海外の研究室から. 日本化学会 バイオエンジニアリング部会 News Letter. 2020. 23. 2. 25-29
  • 庄司 観. 生物を使った新しいロボット開発を目指して(My メカライフ). 日本機械学会誌. 2017. 120. 1178. 48-48
  • 庄司 観, 秋山 佳丈, 鈴木 将登, 中村 暢文, 大野 弘幸, 森島 圭祐. 1P2-W06 昆虫を用いた自律分散型センサロボットの創製 : 昆虫搭載型バイオ燃料電池を用いた無線センサの駆動. ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集. 2015. 2015. "1P2-W06(1)"-"1P2-W06(3)"
もっと見る
書籍 (1件):
  • 酵素トランスデューサーと酵素技術展開 : 酵素センサ, バイオ電池, そして酵素処理応用(食品, 医薬, 修復)
    シーエムシー出版 2020 ISBN:9784781314884
学歴 (3件):
  • 2013 - 2016 大阪大学 大学院工学研究科 機械工学専攻
  • 2011 - 2013 東京農工大学 大学院生物システム応用科学府 生物システム応用科学府専攻
  • 2007 - 2011 東京農工大学 工学部 機械システム工学科
経歴 (3件):
  • 2019/04 - 2020/01 シンシナティ大学 海外特別研究員
  • 2017/11 - 2020/01 シンシナティ大学 客員研究員
  • 2016/04 - 2019/03 東京農工大学 日本学術振興会特別研究員(PD)
受賞 (12件):
  • 2019/03 - 第二回分子ロボティクス年次大会 若手奨励賞
  • 2017/05 - 日本機械学会 ROBOMECH表彰
  • 2016/08 - IEEE ICMA2016 Best Paper Finalist
  • 2016/08 - IEEE ICMA2016 Toshio Fukuda Best Paper Award in Mechatronics
  • 2014/02 - 第10回IEEE関西支部学生研究奨励賞 研究奨励賞
全件表示
所属学会 (4件):
日本電気化学会 ,  日本機械学会 ,  IEEE ,  化学とマイクロ・ナノ研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る