研究者
J-GLOBAL ID:201801005719474543   更新日: 2024年02月03日

李 熙馥

イ ヒボク | LEE Heebok
所属機関・部署:
職名: 特任研究員
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2023 - 2026 思春期の自閉スペクトラム症の子ども同士のピア・サポートを導入した指導モデルの提案
  • 2020 - 2024 自閉スペクトラム症児と典型発達児の関係性と自己・他者理解に関する実践的研究
  • 2016 - 2020 共に学ぶ場における発達障害児と典型発達児の他者・自己理解を促進する心理教育的支援
  • 2013 - 2015 自閉スペクトラム症児におけるナラティブと自己理解・他者理解との発達的因果関係の解明
  • 2011 - 2015 自己理解・他者理解を核とした生涯発達における発達障害者の心理教育的支援環境の構築
全件表示
論文 (27件):
  • 李 熙馥. 自閉スペクトラム症児のナラティブに関する再考. コミュニケーション障害学. 2021. 38. 1. 79-82
  • 坂井直樹, 李熙馥, 土井幸輝, 土屋忠之, 内田潤一, 牧野泰美. 保護者への調査からみられる就学先決定に関する課題とその解決に向けた考察-フォーカス・グループ・インタビューによる調査の結果からー. 国立特別支援教育総合研究所研究紀要. 2021. 48. 14-29
  • 李 熙馥, 飯島杏奈, 村上絵里佳, 加藤敦. ある自閉スペクトラム症児と教師との関係性形成の過程-8か月間の記録からー. 国立特別支援教育総合研究所研究紀要. 2020. 47. 1-10
  • Yangisawa akiko, Lee heebok. Enrollment of children with autism and approaches to them at special needs education(intellectual disability) in japan. Journal of special education research. 2020. 9. 1. 11-21
  • 李 熙馥, 田中真理. 自閉スペクトラム症児が語る自分の経験に関するナラティブの特徴. 国立特別支援教育総合研究所研究紀要. 2019. 46. 1-14
もっと見る
MISC (11件):
  • 李 熙馥. 自閉スペクトラム症児のナラティブに関する再考. コミュニケーション障害学. 2021. 38. 1. 79-82
  • 保護者への調査からみられる就学先決定に関する課題とその解決に向けた考察 : フォーカス・グループ・インタビューによる調査の結果から-Issues related to school determination that can be seen from a survey of parents, and consideration for solving them : from the results of a survey conducted by a focus group interview. 2021. 48. 14-29
  • Yanagisawa Akiko, Lee Heebok. Enrollment of Children with Autism and Approaches to Them at Special Needs Schools (Intellectual Disability) in Japan. Journal of Special Education Research. 2020. 9. 1. 11-21
  • ある自閉スペクトラム症児と教師との関係性形成の過程 : 8か月間の記録から-Development of forming relationships with teachers in child with Autism Spectrum Disorder : from records made over eight months. 2020. 47. 1-10
  • 横田 晋務, 滝吉 美知香, 李 煕馥. 多動性・衝動性のある発達障害児における状態像の理解--DSM-4-TR、PARSにおける評価をふまえて. 東北大学大学院教育学研究科教育ネットワークセンター年報. 2010. 10. 47-55
もっと見る
書籍 (3件):
  • 特別支援学級での自閉症のある子どもの自立活動の指導
    ジアース教育新社 2021 ISBN:9784863715752
  • コミュニケーション発達の理論と支援
    金子書房 2018
  • 特別支援教育に生きる心理アセスメントの基礎知識
    東洋館出版社 2015
講演・口頭発表等 (5件):
  • 自閉症のある子どもの指導目標のつながりを意識した授業実践
    (日本特殊教育学会第56回大会 2018)
  • 地域におけるインクルーシブ教育システム構築の現状と課題(1)-A県に焦点を当てて-
    (日本特殊教育学会第55回大会 2017)
  • Narrative Co-construction about Mental States in Adults-Children with Autism Spectrum Disorder
    (The 31st international Congress of Psychology 2016)
  • Interactions during Narrative Co-construction by
    (17th European Conference on Developmental Psychology 2015)
  • 知的障害者・大学生共同参加型オープンカレッジの取り組み(2)-「学ぶこと」と「大学」に関するイメージの変容に焦点づけて
    (日本特殊教育学会第53回大会 2015)
学位 (1件):
  • 博士(教育学) (東北大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る