- 2020 - 2023 地球温暖化による陸水の高塩分化と水温上昇がベトナムのパンガシウス養殖に及ぼす影響
- 2019 - 2022 人工シラスウナギの大量生産技術の確立と社会実装に関する統合的研究
- 2014 - 2019 ウナギ人工種苗の大量生産技術の完成を目指す実戦的研究
- 2014 - 2018 魚類の浸透圧調節研究の基盤拡充とセシウム除染技術の確立
- 2009 - 2014 最新の生理生態情報に基づくウナギ大量種苗生産技術の実現
- 2010 - 2013 魚類の浸透圧調節機構の解明とその実践的展開
- 2007 - 2011 ゲノム情報を利用した魚類の筋分化制御に関する研究
- 2007 - 2009 魚類の浸透圧調節機構における鰓、腸、腎臓の相互作用および内分泌系による機能の統合
- 2006 - 2008 天然生態情報に基づく新しいウナギ種苗生産技術の開発
- 2006 - 2007 魚種による塩分耐性(狭塩性と広塩性)の違いは何に起因するのか
- 2005 - 2006 魚類の卵黄胞に関する分子生理学的研究
- 2005 - 2006 広塩性魚における塩類細胞のライフサイクルとイオン輸送機能の可塑性
- 2004 - 2005 魚類における成長と成熟のダイナミクス
- 2004 - 2005 シロサケ発眼卵から作製する「卵黄巾着」を用いた環境汚染の簡易バイオアッセイの確立
- 2002 - 2004 新規に開発された卵黄玉培養系による塩類細胞のイオン輸送機能とその分化過程の解明
- 2000 - 2001 魚種特有のイオン環境適応能と塩類細胞の機能の多様性
- 1999 - 2001 ウナギ属魚類の起源と進化に関する研究
- 1998 - 1999 魚類のイオン・浸透圧調節における塩類細胞の機能の多様性
- 1996 - 1998 ウナギ属魚類の起源・進化と適応機構に関する研究
- 1996 - 1997 魚類の鰓における塩類細胞の機能の分化と内分泌系
- 1996 - 1997 シロサの塩類細胞におけるイオン調節機構とその機能的分化
- 1995 - 1996 魚類生殖現象の分子機構
- 1994 - 1995 魚類の発生初期および仔稚魚期における浸透圧調節機構と内分泌系
- 1994 - 1995 魚類の発達初期における浸透圧調節と卵黄嚢上皮塩類細胞
- 1990 - 1993 魚類における成長ホルモンの合成・分泌および作用機序
- 1992 - 1992 シロサケ仔魚の海水適応能発達におけるスタニウス小体の関与
- 1991 - 1991 シロサケ初期発生過程におけるスタニウス小体の分化・発達
- 1990 - 1990 仔稚魚期におけるスタニオカルシン産生の免疫組織化学的検索
全件表示