研究者
J-GLOBAL ID:201801006228725451   更新日: 2024年04月23日

小暮 哲也

KOGURE Tetsuya
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 地球人間圏科学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2021 - 2025 災害復旧事業への早期認定に向けた短期間地すべり挙動観測手法の確立
  • 2021 - 2024 深部基盤岩内部の水文力学的挙動の解明
  • 2019 - 2022 モバイル端末を利用した在日外国人向けの防災教育システムの構築と評価
  • 2015 - 2018 分布式光ファイバー一体型アンカーによる斜面崩壊予測手法の開発
  • 2012 - 2017 パイピング現象による土砂ダム決壊前兆現象の抽出および決壊予測法の開発
論文 (29件):
もっと見る
MISC (22件):
  • 小暮哲也. 持続可能な防災システムの構築に向けた光ファイバの利用:地すべり挙動モニタリング. 光技術コンタクト. 2023. 61. 1. 22-28
  • 塚本 崚一, 小暮 哲也. アスファルト舗装道路の変形に与える岩石の種類,地質構造および斜面傾斜角の影響 (赤坂正秀教授 退職記念特集号). 島根大学地球資源環境学研究報告 = Geocience reports of Shimane University. 2016. 34. 117-122
  • 小暮 哲也, 薛 自求. O4. X線CT装置を使った岩石内部流体挙動の把握(一般研究発表(口頭発表),2012年度秋季研究発表会). 地形. 2013. 34. 1. 70-71
  • 小暮 哲也, 松倉 公憲. O5. 津波が破壊しうる海食崖の崖高の推定 : 波圧と崖内部応力を考慮した力学的アプローチ(一般研究発表(口頭発表),2011年度秋季研究発表会). 地形. 2012. 33. 1. 85-86
  • 小暮 哲也, 松倉 公憲. P7. 八重山諸島黒島および竹富島における海食崖の崩壊の特徴(一般研究発表(ポスター発表),2009年度秋季研究発表会). 地形. 2010. 31. 1. 69-69
もっと見る
書籍 (1件):
  • Tsunami - Analysis of a Hazard: From Physical Interpretation to Human Impact
    Intechopen 2012 ISBN:9535108654
講演・口頭発表等 (13件):
  • O4. X線CT装置を使った岩石内部流体挙動の把握(一般研究発表(口頭発表),2012年度秋季研究発表会)
    (地形 2013)
  • O5. 津波が破壊しうる海食崖の崖高の推定 : 波圧と崖内部応力を考慮した力学的アプローチ(一般研究発表(口頭発表),2011年度秋季研究発表会)
    (地形 2012)
  • P7. 八重山諸島黒島および竹富島における海食崖の崩壊の特徴(一般研究発表(ポスター発表),2009年度秋季研究発表会)
    (地形 2010)
  • P14.系統節理に制約された海食崖の崩壊形態 : 八重山諸島黒島の例(一般研究発表(ポスター発表),2008年度秋季研究発表会)
    (地形 2009)
  • 八重山諸島・黒島における海食崖の波浪性崩壊の分布からみたサンゴ礁の津波の波高減衰効果
    (日本地理学会発表要旨集 2009)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(理学) (筑波大学)
経歴 (1件):
  • 2024/04 - 現在 京都大学 防災研究所 地盤災害研究部門 教授
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る