研究者
J-GLOBAL ID:201801006579306722   更新日: 2023年09月12日

大矢 英世

オオヤ ヒデヨ | Ohya Hideyo
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (3件): 教科教育学、初等中等教育学 ,  ジェンダー ,  家政学、生活科学
研究キーワード (2件): 家庭科教育学 ,  家政・生活学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2012 - 2014 ESDとしての家庭科教育の可能性と役割
  • 2010 - 2011 男子校と女子校の家庭科カリキュラムの相違
  • 2008 - 2009 住教育のカリキュラム開発に関する実証的研究ー家庭科の可能性を開く授業づくりの理論と実践
論文 (24件):
もっと見る
MISC (2件):
  • 大矢英世. 大胆で柔軟な授業実践をめざして. 一橋情報・家庭科2003. 2003
  • 大矢英世. 作られたトレンド マヨラー、ケチャパー. 食べもの文化. 2002. 302. 18-22
書籍 (14件):
  • 社会科教育と災害・防災学習 東日本大震災に社会科はどう向き合うか
    明石書店 2018 ISBN:9784750347097
  • 日本の民主教育 みんなで21世紀の未来をひらく教育のつどい 教育研修全国集会2017報告集
    大月書店 2018 ISBN:9784272441020
  • 新家庭基礎21 授業ガイダンス第1巻
    実教出版 2017
  • 原発と放射線をとことん考える!いのちとくらしを守る15の授業レシピ
    合同出版 2016 ISBN:9784772612906
  • 文部科学省検定済教科書 高等学校用 新家庭基礎21
    実教出版 2016 ISBN:9784407203790
もっと見る
講演・口頭発表等 (18件):
  • 中高アクティブラーニング実践
    (未来をつくるアクティブラーニング・シンポジウム 2016)
  • 原発災害とESD-家庭科からのアプローチ
    (関係性の教育学会第14回年次大会 2016)
  • メディアリテラシーの育成に探るリスクコミュニケーションの可能性ー原発事故と生活の安全をめぐる教育実践の視点から
    (日本教育大学協会社会科部門関東地区会、日本社会科教育学会震災対応特別委員会共催シンポジウム 2016)
  • 男女賃金格差は能力格差だー男子進学校卒業生のその後ー当時の発言をふりかえる
    (日本オーラル・ヒストリー学会第13回大会 2015)
  • 生産者や消費者など多様な立場から食の安全を考える授業実践
    (東京学芸大学教員養成カリキュラム開発研究センター公開シンポジウム「東日本大震災と学校教育」 2014)
もっと見る
経歴 (1件):
  • 2018/04/01 - 現在 宮崎大学 教育学部 家政教育 准教授
所属学会 (11件):
家庭科教育研究者連盟 ,  日本家政学会家庭経営部会 ,  日本家政学会 ,  日本家庭科教育学会 ,  生活やものづくりに必要な学びの充実をめざすネットワーク ,  M-GTA研究会 ,  日本教科教育学会 ,  関係性の教育学会 ,  日本ジェンダー学会 ,  日本オーラルヒストリー学会 ,  教育研究全国大会実行委員会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る