研究者
J-GLOBAL ID:201801006916053270   更新日: 2024年01月30日

大越 匡

オオコシ タダシ | Okoshi Tadashi
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (2件): http://www.okoshi.org/japanese/http://www.okoshi.org/
研究分野 (3件): ソフトウェア ,  ヒューマンインタフェース、インタラクション ,  情報ネットワーク
研究キーワード (5件): ウェルビーイングアウェア・コンピューティング ,  アテンション・マネージメント ,  コンテキストアウェア・システム ,  モバイル・コンピューティング ,  ユビキタス・コンピューティング
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2021 - 2024 オンラインでの他者感情の推定力促進に向けたサイバー受容感覚に関する研究
  • 2019 - 2021 Behavification: ユーザの注意をバイパスして行動に作用する情報基盤
  • 2001 - 2001 次世代動的適応型ネットワークに関する研究
論文 (152件):
  • Shin Katayama, Shunsuke Aoki, Takuro Yonezawa, Tadashi Okoshi, Jin Nakazawa, Nobuo Kawaguchi. ER-Chat: A Text-to-Text Open-Domain Dialogue Framework for Emotion Regulation. IEEE Transactions on Affective Computing. 2022. 13. 4. 2229-2237
  • Wenhao HUANG, Akira TSUGE, Yin CHEN, Tadashi OKOSHI, Jin NAKAZAWA. A Bus Crowdedness Sensing System Using Deep-Learning Based Object Detection. IEICE Transactions on Information and Systems. 2022. E105.D. 10. 1712-1720
  • Georgios Palaiokrassas, Petros Skoufis, Orfefs Voutyras, Takafumi Kawasaki, Mathieu Gallissot, Radhouene Azzabi, Akira Tsuge, Antonios Litke, Tadashi Okoshi, Jin Nakazawa, et al. Combining Blockchains, Smart Contracts, and Complex Sensors Management Platform for Hyper-Connected SmartCities: An IoT Data Marketplace Use Case. Computers. 2021. 10. 10. 133-133
  • Orfefs Voutyras, Aamir H. Bokhari, Akira Tsuge, Georgios Palaiokrassas, Takafumi Kawasaki, Xavier Cases-Camats, Jin Nakazawa, Antonios Litke, Tadashi Okoshi, Theodora Varvarigou. A Methodology for Generating Systems Architectural Glimpse Statements Using the 5W1H Maxim. Computers. 2021. 10. 10. 131-131
  • Takuto Yamauchi, Takanori Hirano, Jialong Li, Takafumi Kawasaki, Yin Chen 0001, Akira Tsuge, Tadashi Okoshi, Jin Nakazawa, Nobukazu Yoshioka, Georgios Palaiokrassas, et al. A Development Method for Safe Node-RED Systems using Discrete Controller Synthesis. 2021 IEEE International Conferences on Internet of Things (iThings) and IEEE Green Computing & Communications (GreenCom) and IEEE Cyber, Physical & Social Computing (CPSCom) and IEEE Smart Data (SmartData) and IEEE Congress on Cybermatics (Cybermatics)(iThings/GreenCom/CPSCom/SmartData/Cybermatics). 2021. 130-137
もっと見る
MISC (1件):
  • Tadashi Okoshi, Masahiro Mochizuki, Yoshito Tobe, Hideyuki Tokuda. ネットワークアーキテクチャ. 情報処理学会論文誌. 2000. 41. 2. 222-234
学歴 (4件):
  • 2013 - 2015 慶應義塾大学 大学院政策・メディア研究科
  • 2001 - 2006 カーネギーメロン大学 計算機科学部 計算機科学科
  • 1998 - 2000 慶應義塾大学 大学院政策・メディア研究科
  • 1994 - 1998 慶應義塾大学 環境情報学部
学位 (2件):
  • 博士(政策・メディア) (慶應義塾大学)
  • M.S. in Computer Science (Carnegie Mellon University)
経歴 (9件):
  • 2018/11 - 2021/03 慶應義塾大学 大学院政策・メディア研究科 特任准教授
  • 2015/10 - 2018/10 慶應義塾大学 大学院政策・メディア研究科 特任講師
  • 2015/09 - 2015/09 慶應義塾大学 SFC研究所 上級所員
  • 2013/04 - 2015/09 慶應義塾大学 大学院政策・メディア研究科 研究員(非常勤)
  • 2014/07 - 2014/12 カーネギーメロン大学 Human Computer Interaction Institute Visiting Research Scholar
全件表示
委員歴 (17件):
  • 2019 - 現在 情報処理学会 ユビキタスコンピューティングシステム研究会 運営委員
  • 2018 - 現在 IEEE International Conference on Pervasive Computing and Communications (IEEE PerCom)(2018〜) Technical Program Committee
  • 2017 - 現在 International Workshop on Smart Edge Computing and Networking (IEEE SmartEdge)(2017〜) Technical Program Committee
  • 2017 - 現在 ACM Proceedings of the ACM on Interactive, Mobile, Wearable and Ubiquitous Technologies (IMWUT) Assoociate Editor
  • 2016 - 現在 日本ソフトウェア科学会 企画委員
全件表示
受賞 (12件):
  • 2020/03 - 情報処理学会 マイクロソフト情報学研究賞 ユーザの情報受容性を向上させる情報提示タイミングに関する研究
  • 2018/02 - 情報処理学会 2017年度デジタルプラクティス論文賞 中澤仁, 陳寅, 米澤拓郎, 大越匡, and 徳田英幸, “ユニバーサルセンサネットワークと清掃車を活用した藤沢市のスマート化,” 情報処理学会デジタルプラクティス, vol. 8, no. 3, pp. 244-252, Jul. 2017.
  • 2017 - 情報処理学会第54回ユビキタスコンピューティングシステム研究会 優秀論文賞 Lokemon:その場に潜むモンスターを介した参加型センシング手法
  • 2016 - The 14th International Conference on Mobile Systems, Applications, and Services (MobiSys 2016) Most Helpful Organizer
  • 2016 - 情報処理学会 Recommended Doctoral Thesis Detection of User’s Interruptibility for Attention Awareness in Ubiquitous Computing
全件表示
所属学会 (5件):
IEEE (Institute of Electrical and Electronics Engineers) ,  ACM (Association for Computing Machinery) ,  日本ソフトウェア科学会 ,  電子情報通信学会 ,  情報処理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る