研究者
J-GLOBAL ID:201801007475513625   更新日: 2024年05月25日

野牧 秀隆

ノマキ ヒデタカ | NOMAKI Hidetaka
所属機関・部署:
職名: 主任研究員
研究分野 (1件): 地球生命科学
研究キーワード (2件): 生物地球化学 ,  深海生態系
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2023 - 2027 アイソロギングの基盤となる海洋窒素同位体比地図の精緻化
  • 2020 - 2025 海底下を透視する:音響による海底表層堆積物中の時空間的環境動態評価基盤の構築
  • 2020 - 2025 生分解開始スイッチ機能を有する海洋分解性プラスチックの研究開発
  • 2022 - 2024 有孔虫の脱窒メカニズムを理解するための壁孔、液胞のバイオメトリクス
  • 2021 - 2024 単細胞生物の複雑性:有孔虫サブシングルセル遺伝子発現と超微細構造解析で迫る
全件表示
論文 (83件):
  • Hidetaka Nomaki, Chong Chen, Nanako O. Ogawa, Yosuke Miyairi, Naohiko Ohkouchi, Akiko Makabe, Shinsuke Kawagucci, Yusuke Yokoyama, Motohiro Shimanaga. Elucidating carbon sources of hydrothermal vent animals using natural 14C abundances and habitat water temperature. Limnology and Oceanography. 2024
  • Taku Omura, Noriyuki Isobe, Takamasa Miura, Shun’ichi Ishii, Mihoko Mori, Yoshiyuki Ishitani, Satoshi Kimura, Kohei Hidaka, Katsuya Komiyama, Miwa Suzuki, et al. Microbial decomposition of biodegradable plastics on the deep-sea floor. Nature Communications. 2024. 15. 1
  • NF Ishikawa, C Chen, R Hashimoto, NO Ogawa, D Uyeno, H Nomaki. Amino acid nitrogen isotopic compositions show seep copepods gain nutrition from host animals. Marine Ecology Progress Series. 2024. 727. 81-90
  • Julien Richirt, Satoshi Okada, Yoshiyuki Ishitani, Katsuyuki Uematsu, Akihiro Tame, Kaya Oda, Noriyuki Isobe, Toyoho Ishimura, Masashi Tsuchiya, Hidetaka Nomaki. Composite calcite and opal test in Foraminifera (Rhizaria). 2024
  • Chong Chen, Noriyuki Isobe, Hidetaka Nomaki. A deep abyssal natural wood fall in the Northwestern Pacific and its associated fauna. Marine Biology Research. 2024
もっと見る
MISC (40件):
  • KOBAYASHI Kanae, MAKABE Akiko, SHIGEMITSU Masahito, HIRAOKA Satoshi, TSUDA Miwako, MIYAZAKI Masayuki, SUMIDA Tomomi, NOMAKI Hidetaka, NUNOURA Takuro, KAWAGUCHI Shinsuke. 結合分子および安定同位体分析は深海堆積物中の微生物窒素サイクルを明らかにする【JST・京大機械翻訳】|||. 日本微生物生態学会大会(Web). 2023. 36th
  • 野牧秀隆, 磯部紀之. 潜水船およびランダーを用いたプラスチックの海洋生分解性を検証する深海底現場実験. KANRIN(日本船舶海洋工学誌). 2022. 102. 10-12
  • 北橋倫, 中嶋亮太, 野牧秀隆, 土屋正史, ZHU Chunmao, 金谷有剛, LINDSAY Dhugal, 千葉早苗, 藤倉克則, 山口壮二朗. ハイパースペクトルカメラを用いたマイクロプラスチックの材質自動判別の試み. 日本水環境学会年会講演集. 2020. 54th
  • 朱春茂, 金谷有剛, 中嶋亮太, 土屋正史, 野牧秀隆, 北橋倫, 藤倉克則. マイクロプラスチックの高速な検出分類手法を確立. JETI. 2020. 68. 8
  • 藤原義弘, 土田真二, 野牧秀隆, LANGLET D., WEINER A., 藤木徹一, 原田尚美, 藤倉克則, 山口篤, 角井敬知, et al. ベーリング海南東部における「アリューシャン・マジック」観測. ブルーアースサイエンス・テク要旨集. 2018. 2018
もっと見る
書籍 (6件):
  • 最新版 地学辞典
    平凡社 2024
  • 特別展 海
    国立科学博物館、海洋研究開発機構、読売新聞社、NHK、NHKプロモーション 2023
  • 古生物学の百科事典
    丸善出版 2023
  • 原生生物学辞典
    朝倉書店 2023
  • 特別展 深海 THE DEEP
    国立科学博物館、海洋研究開発機構、読売新聞社、NHK、NHKプロモーション 2013
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2005 - 東京大学大学院博士課程修了
  • 2002 - 静岡大学大学院修士課程修了
経歴 (1件):
  • 2006/04 - 現在 海洋研究開発機構
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る