研究者
J-GLOBAL ID:201801007769591454   更新日: 2024年11月23日

表 真也

オモテ シンヤ | omote shinya
所属機関・部署:
職名: 技術専門員
研究分野 (1件): 構造工学、地震工学
研究キーワード (4件): プレキャストPC床版 ,  IOT ,  維持管理 ,  橋梁
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2020 - 2021 複雑なインフラのメンテナンスを楽しく学べる教材への取り組み
論文 (19件):
  • 表真也. 地域住民によるUAV空中写真測量等の利活用で実現した日本初の市街地カートレース開催. 応用測量論文. 2022. 33. 67-74
  • 表真也. 道路橋床版ライフサイクルにおける疲労耐久性に関する実験的研究. 北海道大学大学院工学院. 2015
  • 表真也. 交通振動がコンクリートの強度に及ぼす影響. 第8回道路橋床版シンポジウム. 2014
  • 表真也. 道路橋床版の部分補修に関する耐久性評価. 第8回道路橋床版シンポジウム. 2014
  • 表真也. 道路橋RC床版のせん断補強に関する実験. 第8回道路橋床版シンポジウム. 2014
もっと見る
MISC (9件):
もっと見る
講演・口頭発表等 (3件):
  • UAV・スマートフォンを用いたICT測量による技術教育
    (平成30年度土木学会全国大会第73回年次学術講演会講演概要集 2018)
  • 日本初の公道を活用した市街地レース開催におけるコース安全検証と地域振興の取り組み
    (平成30年度土木学会全国大会第73回年次学術講演会講演概要集 2018)
  • 日本初の公道を活用した市街地レース開催のためのICT測量
    (平成30年度土木学会全国大会第73回年次学術講演会講演概要集 2018)
学歴 (1件):
  • 2015 - 北海道大学 大学院工学院 北方圏環境政策工学専攻
学位 (1件):
  • 博士(工学) (北海道大学大学院工学院)
経歴 (4件):
  • 2014 - 現在 国立高等専門学校機構 松江工業高等専門学校
  • 2006 - 現在 国立研究開発法人 土木研究所 寒地土木研究所
  • 2003 - 現在 国土交通省 北海道開発局
  • 2000 - 現在 建設会社
受賞 (4件):
  • 2020/12 - 国立高等専門学校機構 理事長賞 朽ちる橋梁に迫る『危機』の克服を目指した『スリム化橋梁』の開発
  • 2016 - 土木学会 優秀講演者賞 測量技術を用いた田んぼアートによる地域貢献
  • 2015 - 国土交通省 北海道開発局技術研究発表会 北海道開発協会奨励賞 道路橋に用いられる低降伏点鋼材の低温時特性について
  • 2014 - (一財)災害科学研究所 優秀研究賞 プレキャストPC床版(取り換え床版)輪荷重走行試験
所属学会 (1件):
土木学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る