研究者
J-GLOBAL ID:201801007805914664
更新日: 2022年03月07日
田北 冬子
TAKITA FUYUKO
所属機関・部署:
論文 (8件):
-
Imbalance of Power in Interaction Among Multicultural Communicators. 大手前大学 IIEジャーナル 第4号. 2018. Volume IV. Number 4. p.82-p.96
-
異文化背景を持つ雇用者たちの会議に見られる力関係と相互作用における優位性. 『広島外国語教育研究』. 2016. 19. pp.151-pp.162
-
Asymmetries in the Distribution of Power in the Multicultural Workplace: “Reducing Imbalances with Intercultural Communicative Competence”.Hiroshima City University Graduate School of International Studies. Doctoral Thesis. 博士論文 (広島市立大学大学院国際学研究). 2014. p.1-p.243
-
Negotiating Politely Across Cultures : Comparison of Linguistic Strategies among International Students in Japan. 2013. 3. 8. p.20-p.35
-
日本に住む留学生の交渉スタイルの比較. 広島外国語教育研究. 2013. 16. 203-221
もっと見る
講演・口頭発表等 (9件):
-
Cultural Dissonance and the Japanese School Staffroom:How JETs and Japanese Teachers Can Adapt to One Another
(教育委員会 平成30年度JETプログラム外国語指導教員の指導力向上研修 2019)
-
日本人のコミュニケーションスタイル:日本人との異文化交渉
(13th Global and Cross Cultural Seminar/Conference on Cross-Cultural Organizational Research with Dr.Geert Hofstede 2018)
-
How Do We Promote Global Responsibility in Our University Classrooms?
(THT Laos: Negotiation and Translation for Teachers in the Faculty of Letters 2018)
-
Promoting Effective Intercultural Communication Strategies in University Classrooms: Focusing on Imbalanced Power of Language Across Cultures
(The 2018 Lao TESOL Conference、"Responding to Challenges of English Language Teaching for EFL Learners" 2018)
-
日本の英語教育における今後の課題と機会:異文化の観点から
(広島教育委員会 平成29年度 外国語教育教員の指導力向上研修 2018)
もっと見る
学位 (4件):
- 修士(英語教育学) (バーミングハム大学)
- 修士(臨床心理学) (アーゴシー大学)
- 修士(経営学) (ハワイ州シャミナード大学)
- 修士(日本経営学) (ハワイ州シャミナード大学)
前のページに戻る