研究者
J-GLOBAL ID:201801008136376968   更新日: 2025年05月16日

陣内 浩司

ジンナイ ヒロシ | Jinnai Hiroshi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/jinnai/
研究分野 (4件): 応用物理一般 ,  高分子材料 ,  ナノ構造物理 ,  ナノ材料科学
研究キーワード (2件): 高分子物理 ,  電子顕微鏡
論文 (322件):
  • Ryosuke Senga, Katsumi Hagita, Tomohiro Miyata, Hsiao-Fang Wang, Koichi Mayumi, Hiroshi Jinnai, Kazu Suenaga. Nanoscale C-H/C-D mapping of organic materials using electron spectroscopy. NATURE NANOTECHNOLOGY. 2025
  • Shusuke Kanomi, Koichi Azuma, Tomohiro Miyata, Akihiko Toda, Hiroshi Jinnai. Orientation distribution and branching mechanism of lamellar crystals inside an isotactic polystyrene spherulite. Polymer. 2025. 326. 128335-128335
  • Hsiu-Wen Tsai, Sheng-Wei Shao, Po-Ting Chiu, Cheng-Yen Chang, Yu-Chuan Sung, Guan-Hong Li, Yi-Ching Chen, Akemi Kumagai, Hiroshi Jinnai, Yu-Chueh Hung, et al. Helically deployed Au nanoparticles using block copolymer templates as chiral plasmonic monoliths. Giant. 2025. 21. 100350-100350
  • Tomohiro Miyata, Yohei K. Sato, Yoshiaki Kawagoe, Keiichi Shirasu, Hsiao-Fang Wang, Akemi Kumagai, Sora Kinoshita, Masashi Mizukami, Kaname Yoshida, Hsin-Hui Huang, et al. Effect of inorganic material surface chemistry on structures and fracture behaviours of epoxy resin. Nature Communications. 2024. 15. 1
  • Katsumi Hagita, Takahiro Murashima, Tomohiro Miyata, Hiroshi Jinnai. Model Based on the River Meander Curve for Simulating the Adhesion of Cross-Linked Polymers to Rough Surfaces. Macromolecules. 2024
もっと見る
MISC (100件):
もっと見る
書籍 (8件):
  • ポリマーの強靱化技術最前線 : 破壊機構、分子結合制御、しなやかタフポリマーの開発
    エヌ・ティー・エス 2020 ISBN:9784860436681
  • Nanoparticle Technology Handbook
    Elsevier 2012 ISBN:9780444563361
  • Polymer science : a comprehensive reference,10 Volume Set
    Elsevier 2012 ISBN:9780444533494
  • Experimental methods in polymer science : modern methods in polymer research and technology
    Academic Press 2000 ISBN:012683265X
  • 静的光散乱ー高分子集合体・多成分系(高分子実験学第6巻 高分子の構造(2))
    共立出版 1997 ISBN:4320043316
もっと見る
講演・口頭発表等 (142件):
  • ソフトマテリアルの薄片化・染色とその注意点 陣内浩司 日本顕微鏡学会 ソフトマテリアル分科会 第2回講演会 2024年12月17〜18日 2024年12月17日 招待講演 東レ総合研修センターソフトマテリアルの薄片化・染色とその注意点
    (日本顕微鏡学会 ソフトマテリアル分科会 第2回講演会 2024)
  • ナノスケールから見たソフト/ハード界面の接着・破壊挙動の観察と解析
    (超分子研究会・精密ネットワークポリマー研究会 第8回合同講座 2024)
  • ポリマー結晶内部の分子配向可視化
    (第123回プラスチックフィルム研究会 2024)
  • Advanced Electron Microscopy for beam-sensitive materials
    (International Conference on Smart Materials and Nanotechnology (SMARTMAT@2024) 2024)
  • FIB によるソフトマテリアルの加工と3次元観察
    (日本顕微鏡学会 第67回シンポジウム 2024)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1990 - 1993 京都大学 工学研究科 高分子化学専攻 博士後期課程
  • 1988 - 1990 京都大学 工学研究科 高分子化学専攻 博士前期課程
  • 1984 - 1988 京都大学 工学部 高分子化学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (京都大学)
経歴 (15件):
  • 2024/10 - 現在 科学技術振興機構 戦略創造推進事業 CREST 材料創製と循環 研究代表者(兼任)
  • 2016/01 - 現在 ポリマー誌(エディタ)、エルセビア
  • 2015/04 - 現在 東北大学 多元物質科学研究所 教授
  • 2019/10 - 2025/03 科学技術振興機構 戦略創造推進事業 CREST ナノ力学領域 研究代表者(兼任)
  • 2011/04 - 2015/03 九州大学 先導物質化学研究所 特任教授(兼任)
全件表示
受賞 (14件):
  • 2025/06 - 日本顕微鏡学会 第40回論文賞 Electron irradiation damage of amorphous epoxy resin at low electron doses
  • 2024/04 - 文部科学省 令和6年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門) 先端多次元顕微鏡による高分子構造と動的挙動に関する研究
  • 2023/09 - 米国化学会・高分子材料部門 The Arthur K. Doolittle Award(アーサー・K・ドーリットル賞) Nanoscale static and dynamic characterization of polymer hierarchical structures for sustainable engineering.
  • 2023/03 - 国際先端材料協会 国際先端材料協会 Fellow
  • 2022/05 - 英国王立化学会 英国王立化学会 Fellow
全件表示
所属学会 (8件):
英国王立化学会 ,  Sigma Xi Scientific Research Honor Society ,  アメリカ物理学会 ,  ドイツ顕微鏡学会 ,  アメリカ化学会 ,  日本顕微鏡学会 ,  高分子学会 ,  日本ゴム協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る