研究者
J-GLOBAL ID:201801008174318920
更新日: 2024年06月25日
大沼 友紀恵
OHNUMA Yukie
所属機関・部署:
競争的資金等の研究課題 (3件):
- 2016 - 2019 投資信託契約における契約の適正化~消費者保護の観点から~
- 2012 - 2013 知的財産権の権利処理の失敗と契約責任~公演鑑賞契約における主催者の債務についての考察~
- 2009 - 2012 文化財の保護のための事業執行型公益信託について
論文 (21件):
-
ゴルフ場での打球事故におけるゴルフ場運営者の工作物責任. 東京都市大学共通教育部紀要. 2022. 15. 45-60
-
大沼 友紀恵. ゴルフ場での打球事故における過失の考察. 東京都市大学共通教育部紀要 = Journal of liberal arts and sciences at Tokyo City University. 2021. 14. 21-38
-
大沼 友紀恵. 文化的利益の確保のための所有権の制限についての考察 : 倉敷市における面の保存を素材として. 東京都市大学共通教育部紀要 = Journal of liberal arts and sciences at Tokyo City University. 2020. 13. 27-35
-
大沼 友紀恵. 人役権制度についての立法論的考察. 東京都市大学共通教育部紀要 = Journal of liberal arts and sciences at Tokyo City University. 2018. 11. 23-37
-
大沼友紀恵. 「知的財産権の権利処理の失敗と契約責任~公演鑑賞契約における主催者の債務についての考察~. 公益信託マイクロソフト知的財産研究助成基金 研究成果論文集. 2015
もっと見る
書籍 (3件):
-
社会の多様化と私法の展開 : 小野秀誠先生古稀記念論文集
法律文化社 2024 ISBN:9784589043115
-
消費者法判例インデックス
商事法務 2017
-
民事法の現代的課題 : 松本恒雄先生還暦記念
商事法務 2012
講演・口頭発表等 (3件):
-
文化的利益の確保のための所有権の制限
(文化財ワークショップ 2017)
-
人役権制度についての立法論的考察
(物権法研究会 2017)
-
判例研究 手配旅行契約の解除にあたり、取消手続料金が代金の100%となり得る旅行会社の約款が、消費者契約法9条1号に反しないとされた事例
(消費者法判例研究会 2013)
学位 (1件):
所属学会 (4件):
ALAI JAPAN
, 日本消費者法学会
, 著作権法学会
, 日本私法学会
前のページに戻る