研究者
J-GLOBAL ID:201801008205520057   更新日: 2024年01月30日

吉田 浩

ヨシダ ヒロシ | YOSHIDA HIROSHI
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 公共経済、労働経済
競争的資金等の研究課題 (19件):
  • 2023 - 2024 2023年5月5日の地震を含む能登半島北東部陸海域で継続する地震と災害の総合調査
  • 2019 - 2024 公的年金制度の実効性と維持可能性に関する研究
  • 2014 - 2017 世代会計の政策的応用のための条件に関する研究
  • 2013 - 2017 行政改革のインパクトとポストNPMへの展開に関する総合的研究
  • 2010 - 2012 高齢社会の公共政策策定のための新たな人口推計に関する研究
全件表示
論文 (27件):
  • 公的年金制度の将来と持続のための改革に関する研究-令和5年新人口推計に基づく将来展望-. 地域ケアリング. 2023
  • 公的年金制度の実効性と持続可能性に関する研究-令和元年財政検証結果を再検証する-. 2023
  • 北海道・東北地域は日本を支える産出物の創出地である. NETT. 2023. 121. 76-79
  • 2023年版子ども人口時計について. 東北大学高齢経済社会研究センターニュースレター. 2023. 72
  • 北海道・東北地域は日本を支える人材の創出地である. 北海道東北地域経済総合研究所機関誌「NETT」. 2023. 120. 72-77
もっと見る
MISC (23件):
  • 最低賃金1000円超で生活は改善されるか 地域別に比較する. Wedge Online. 2023
  • 吉田浩. ふるさと納税 そのコストとベネフィットを解剖する. Wedge ONLINE. 2023
  • 電気料金値上げで大きな影響を受ける地域はどこか. Wedge ONLINE. 2023
  • 路線価でわかる相続財産として土地を持つべき地域. Wedge ONLINE. 2023
  • 18年後、子どもの人口が1000万人割れに? 東北大の吉田浩教授公表「子ども人口時計」」. 東京新聞. 2023
もっと見る
講演・口頭発表等 (12件):
  • 『国勢調査報告 』 に見る東日本大震災後の被災地の人口減少について
    (3.11学びなおし塾 2023)
  • 「家計調査」による地域別家計消費関数の推定につ いて
    (2022 年度 「社会にインパクトある研究」 研究シンポジウム 2023)
  • 人口高齢化と地域の持続可能性指標:第2次研究
    (2020 年度 社会にインパクトある研究オンラインシンポジウム 2021)
  • 「令和元年年金財政検証報告の再検証」
    (第77回 日本財政学会 2020)
  • ICT技術を活用したヘルスプロモーションの検討及び医療費削減効果の試算
    (第77回 日本財政学会 2020)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1990 - 1995 一橋大学 経済学研究科
学位 (1件):
  • 修士(経済学) (一橋大学)
経歴 (3件):
  • 2007/04 - 現在 東北大学 大学院経済学研究科 教授
  • 1997/04 - 2007/03 東北大学 大学院経済学研究科 助教授
  • 1995/04 - 1997/03 明海大学 経済学部 専任講師
受賞 (3件):
  • 2020/11 - 日本計画行政学会 学会賞学術賞「論文賞」 「行政サービスへの満足度からみた自治体における行政改革の効果の検証 ~ NPM に注目して~」(「計画行政」Vo.43, Vol3, pp.33-41. 2019.9)
  • 2006 - 東北大学 平成18年度男女共同参画奨励賞(沢柳賞)
  • 1996 - 財団法人家計経済研究所 家計研賞準奨励賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る