研究者
J-GLOBAL ID:201801008360701793   更新日: 2024年04月16日

荒木 裕子

アラキ ユウコ | Araki Yuko
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 建築計画、都市計画
研究キーワード (1件): 地域防災
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2023 - 2028 認知症の人が主体となる個別避難計画提案ツールの開発
  • 2023 - 2026 避難者総体を捉えた地域特性・被災様相に基づく支援枠組みの構築
  • 2023 - 2024 氾濫原-輪中景観における災害軽減/生態系保全のための自然・文化を基盤とする解決策の体系化:持続的な地域の共創に向けた社会規範の再構築に向けて
  • 2022 - 2024 伊勢湾台風に学ぶ被災後の復旧過程のデジタル復元と広域・長期 浸水被害からの早期復旧戦略
  • 2021 - 2023 伊勢湾台風の広域避難とその解消プロセス
全件表示
論文 (27件):
  • 荒木裕子, 倉田和己, 田代喬. 1959年伊勢湾台風に際した名古屋市の避難に関する研究(その1):発災から閉鎖までの避難所と発災8日以内及び21日後の避難者分布. 日本建築学会計画系論文集. 2024. 89. 816. 330-338
  • 日笠優希実, 佐藤ゆかり, 齋藤美絵子, 大津暢人, 荒木裕子, 北後明彦, アナ マリア クルーズ, 風早由佳, 大山剛史, 齋藤誠二, et al. 災害時要配慮高齢者における時系列に沿った避難意思の類型化と避難行動. 老年社会科学. 2024. 45. 4. 338-352
  • 岡田恵実, 町屋弦一郎, 西尾吏啓, 千葉啓広, 荒木裕子, 平山修久. 南海トラフ地震が時間差で発生した場合の行動を考える勉強会ツールの開発と実践. 地域安全学会論文集. 2023. 43. 137-146
  • 大津暢人, 北後明彦, 荒木裕子, 佐藤ゆかり, アナ マリア クルーズ, 朴ヘジョン. 浸水とそれに伴う水蒸気爆発による複合災害における自主防災組織等による災害時要援護者の避難支援. 日本火災学会論文集. 2022. 72. 3. 57-66
  • 荒木裕子, 加藤拓, 木全誠一, 福和伸夫. 基礎自治体の防災人材育成計画と連動した研修の位置づけと内容の検討. 地域安全学会論文集. 2022. 41. 323-332
もっと見る
MISC (10件):
  • 荒木裕子, 倉田和己, 田代喬. 伊勢湾台風による名古屋市南西部の長期湛水地域の集団避難と排水の状況. 日本建築学会大会農村計画部門研究協議会資料集. 2023. 42-43
  • 荒木裕子. 平成30年西日本豪雨によるアルミ工場爆発と地域住民の避難行動. 火災. 2020. 367. 22-27
  • 荒木裕子. 備えることは、大切な人を守ることにつながる. ウィルプラス. 2018. 93. 1-2
  • 荒木裕子. 災害事例から避難者支援と地域の関係を考える. 区画整理. 2017. 4-5
  • 荒木裕子, 北後明彦, 金子由芳, ロハニ タラニディ. 2015年ネパール地震後の住宅再建と安全性向上の取り組みに関する研究. 神戸大学都市安全研究センター研究報告. 2017. 21. 99-108
もっと見る
書籍 (6件):
  • 復興から日常へ
    関西学院大学出版会 2019 ISBN:9784862832931
  • 災害から一人ひとりを守る
    神戸大学出版 2019 ISBN:9784909364050
  • 事例に学ぶ生活復興-災後・災前にすぐに役立つ〈生活復興〉読本-~東日本大震災被災者の生活復興プロジェクト報告書~
    (公財)ひょうご震災記念21世紀研究機構 2018
  • Community-Building Survey of Safety and Living for a Lively Future-Results from the Hashikami District of Kesennuma City,"Community Based Reconstruction of Society"
    Springer Singapore 2018 ISBN:9789811054631
  • The Great East Japan Earthquake and Tsunami: Lessons for Land Use, "Land Use Management in Disaster Risk Reduction"
    Springer, Tokyo 2016 ISBN:9784431564423
もっと見る
講演・口頭発表等 (62件):
  • 住宅損壊被災者の避難環境・住宅再建に向けた状況 -2024年能登半島地震後の現地活動から-
    (日本災害情報学会第28回学会大会 2024)
  • 組織間連携を目的とした連携研修プログラムの実施と検討~続・豊橋市役所における横のつながりを考える研修~
    (地域安全学会第53回研究発表会(秋季) 2023)
  • 南海トラフ地震が時間差で発生した場合の行動を考える勉強会ツールの開発と実践
    (地域安全学会第53回研究発表会(秋季) 2023)
  • 伊勢湾台風による名古屋市内の長期湛水地2地区の状況
    (日本災害情報学会第27回学会大会 2023)
  • 伊勢湾台風により決壊した堤防の応急復旧に関する考察
    (日本災害情報学会第27回学会大会 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 2015 神戸大学 工学研究科 建築学
  • - 2012 神戸大学 国際協力研究科
学位 (2件):
  • 博士(学術) (神戸大学)
  • 国際学修士 (神戸大学)
経歴 (6件):
  • 2022/06 - 現在 名古屋大学 減災連携研究センター 客員准教授
  • 2022/04 - 現在 京都府立大学 生命環境科学研究科 准教授
  • 2018/01 - 2022/03 名古屋大学 減災連携研究センター 特任准教授
  • 2018/04 - 2021/03 京都大学防災研究所 巨大災害研究センター 客員准教授
  • 2015/04 - 2017/12 ひょうご震災記念21世紀研究機構 人と防災未来センター 主任研究員
全件表示
委員歴 (32件):
  • 2024/04 - 現在 地域安全学会 学術委員会 委員
  • 2023/11 - 現在 大阪府河川水辺の賑わいづくり審議会 委員
  • 2023/11 - 現在 大阪府河川整備審議会 委員
  • 2023/10 - 現在 滋賀県防災会議 委員
  • 2020/04 - 現在 日本建築学会 農村計画本委員会 委員
全件表示
所属学会 (5件):
日本災害情報学会 ,  地域安全学会 ,  日本災害復興学会 ,  日本都市計画学会 ,  日本建築学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る