研究者
J-GLOBAL ID:201801008411821845   更新日: 2023年03月31日

田口 純子

タグチ ジュンコ | Taguchi Junko
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (3件): 建築計画、都市計画 ,  建築史、意匠 ,  デザイン学
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2020 - 2023 オンラインゲームと社会を結ぶPBLを通したメンタライジングの発見と支援
  • 2021 - 2021 東海まちじゅう建築学校:市民・子どもを対象とした建造環境教育の目標構築と普及
  • 2019 - 2020 複数地域の連携による不登校児童の学習支援としてのオンラインゲームを用いたまちづくり学習の開発
  • 2017 - 2020 オンラインゲームによる文化財再生と引きこもりの子どもの学習保障・就労支援
  • 2017 - 2020 子どもによるオンラインゲーム上のまちづくりとそのロジスティクス
全件表示
論文 (12件):
もっと見る
書籍 (4件):
  • 共感覚から見えるもの
    勉誠出版 2016
  • Collaborative Heritage Management
    Piscataway, NJ: Gorgias Press 2016
  • 伊東豊雄 子ども建築塾
    LIXIL出版 2014
  • シブヤ遺産
    バジリコ 2010
講演・口頭発表等 (18件):
  • BOKUCRA-マインクラフトを用いた地域資源研究プロジェクト
    (総合地球環境学研究所第8回情報基盤セミナー, 総合地球環境学研究所講演室 2019)
  • Shoal of Scad: pedagogical variations and cooperation in a virtual BEE
    (International Conference of Architecture and Children at Budapest University of Technology and Economics (Hungary) 2019)
  • Conserving memories of a heritage building using Minecraft: an active learning approach
    (International Child and Architecture Congress: sharing Experiences at Argos in Cappadocia (Turkey) 2018)
  • BEE for stay-at-home children
    (Ludantia: International Biennial of Education in Architecture for Children and Youngsters at Pazo da Cultura de Pontevedra (Spain) 2018)
  • Linking Architecture and Urban Environment with Education: the current situation around the world
    (Seoul City Seminar of Architecture Education for Children at Seoul City Hall (Korea) 2017)
もっと見る
Works (5件):
  • BOKUCRA - ぼくたちが新虎×御堂筋2020をクラフトする件について。
    地域資源研究プロジェクトin新虎通り×御堂筋, website 2020 -
  • BOKUCRA - ぼくたちが心斎橋をクラフトする件について。
    地域資源研究プロジェクトin心斎橋, website 2019 -
  • BOKUCRA - ぼくたちが深谷をクラフトする件について。
    地域資源研究プロジェクトin深谷市, website 2019 -
  • LearnAbilities App
    UNLEASH LAB, Singapore, A Global Innovation Lab for the Sustainable Development Goals (Goal 4: Quality Education 2018 -
  • デザイン・サーヴェイ 他10報
    アートスケープ「アートワード, 現代美術用語辞典, における用語解説, 田口 純子 2012 -
学歴 (4件):
  • 2011 - 2015 東京大学 大学院工学系研究科 建築学専攻博士課程
  • 2009 - 2011 東京大学 大学院工学系研究科 建築学専攻修士課程
  • 2007 - 2009 東京大学 工学部 建築学科
  • 2005 - 2007 東京大学 教養学部前期課程 理科一類
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京大学)
経歴 (8件):
  • 2022/04 - 現在 名城大学 都市情報学部 准教授
  • 2020/04 - 2022/03 名城大学 都市情報学部 助教
  • 2019/05 - 2020/03 東京大学 大学院情報学環 助教
  • 2019/04 - 2019/05 東京大学 大学院情報学環 特任助教
  • 2018/04 - 2019/03 東京大学 大学院情報学環 特任研究員
全件表示
委員歴 (10件):
  • 2019/07 - 現在 日本建築家協会 国際委員会委員
  • 2019/04 - 現在 日本建築学会 建築教育本委員会近現代建築アウトリーチWGメンバー
  • 2016/06 - 現在 UIA Architecture & Children WP Japan member, proxy-director (Asia)
  • 2015/04 - 現在 日本建築学会 建築教育本委員会子ども教育WG主査
  • 2013/04 - 現在 日本建築学会 子ども教育支援建築会議会員
全件表示
受賞 (3件):
  • 2017/09 - UIA 2017 Seoul Outstanding Paper Presentation Award "Developing Project Based Learning (PBL) for Stay-at-home Children Using Minecraft"
  • 2014/02 - 日本建築家協会 JIAゴールデンキューブ賞2013/2014 組織部門特別賞 「子ども建築塾の取り組み」
  • 2011/02 - 日本建築家協会 JIAゴールデンキューブ賞2010/2011 学校部門特別賞 「ぼくらはまちの探検隊」
所属学会 (4件):
UIA Architecture and Children Work Program ,  日本建築家協会 ,  日本建築学会 ,  Docomomo Japan
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る