研究者
J-GLOBAL ID:201801008655704590   更新日: 2024年02月01日

徳永 里砂

Tokunaga Risa
所属機関・部署:
職名: 客員准教授
研究分野 (1件): 考古学
研究キーワード (5件): サウジアラビア ,  古代北アラビア文字碑文 ,  初期イスラーム時代のアラビア語碑文 ,  グラフィティ ,  アラビア半島
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2019 - 2024 中東部族社会の起源:アラビア半島先原史遊牧文化の包括的研究
  • 2019 - 2023 多地域での遺跡探査を可能とする衛星データの応用に関する研究
  • 2018 - 2023 初期イスラーム時代のグラフィティを用いたアラビア半島ヒジャーズ地方の道の研究
  • 2005 - 2009 セム系遊牧部族の墓制に関する比較研究
論文 (13件):
  • Risa Tokunaga. A New Example of Proto-hamzah in the Early Islamic Graffiti of Wādī al-Khirqah. Proceedings of the Seminar for Arabian Studies. 2022. 51. 403-412
  • 長谷川奏, 徳永里砂, 西本真一, 惠多谷雅弘, 藤井純夫. サウジアラビア紅海沿岸ハウラー遺跡の考古学調査(2020). 第28回西アジア発掘調査報告会報告集. 2021. 101-104
  • So Hasegawa, Risa Tokunaga, Abdulaziz Alorini, Sumio Fujii. Survey of al-Ḥawrāʾ 2020: Uncovering the Structure of a Medieval Port City on the Red Sea Coast. The IASA Bulletin. 2021. 26. 26-29
  • 長谷川奏, 徳永里砂, 西本真一, 惠多谷雅弘, 藤井純夫. 長谷川奏、徳永里砂、西本真一、惠多谷雅弘、藤井純夫「サウジアラビア紅海沿岸ハウラー遺跡の考古学調査(2019). 第27回西アジア発掘調査報告会報告集. 2020. 96. 99
  • Risa Tokunaga. 考古学・文化遺産分野におけるサウジアラビアと日本の関係. 2020. 22. 77-92
もっと見る
MISC (13件):
  • 徳永里砂. クウェート歴史散策2:神話の島ファイラカ2-セレウコス朝時代. Dānah(日本クウェイト協会報). 2022. 243
  • 徳永里砂. アラビア半島の歴史2:香料の道と隊商都市. Sadāqah(日本サウディアラビア協会報). 2021. 242. 11-13
  • 徳永里砂. クウェート歴史散策1:神話の島ファイラカ1-アレクサンドロスの到来まで. Dānah(日本クウェイト協会報). 2021. 241. 25-26
  • 徳永里砂. アラビア半島の歴史1: 新石器時代から青銅器時代まで. Sadāqah(日本サウディアラビア協会報). 2020. 241. 25-26
  • 徳永里砂. 千夜一夜物語の香り. NHK交響楽団ウェブサイト(カレイドスコープ). 2018
もっと見る
書籍 (2件):
  • 中東・オリエント文化事典
    丸善 2020
  • 地球の歩き方 ペトラ遺跡とヨルダン、レバノン
    2013
講演・口頭発表等 (27件):
  • サウジアラビア・ハウラー遺跡後背地のグラフィティ調査
    (2019-2021年度 東海大学情報技術センター 研究・開発報告会、東海大学(オンライン) 2022)
  • 中世の港町の構造を探る-サウジアラビア紅海沿岸ハウラー遺跡の考古学調査 (2021)
    (第29回西アジア発掘調査報告会、広島大学(オンライン) 2022)
  • 2021年タブーク州北部グラフィティ調査の報告
    (研費基盤研究(S)「中東部族社会の起源:アラビア半島先原史遊牧文化の包括的研究」(研究代表者:藤井純夫)第4回全体研究会、金沢大学(オンライン) 2022)
  • アラビア半島におけるヒトコブラクダの利用-ペトログリフの考察から
    (科研合同研究会「西アジアと中央アジアの牧畜」 、科研費基盤研究(S)「中東部族社会の起源」・科研費基盤研究(A)「中央アジアに おける牧畜社会の動態分析」(オンライン) 2022)
  • 同時代資料に見るイスラームの始まり-古代末期からウマイヤ朝初期のアラビア半島とその周辺
    (東日本国際大学イスラーム研究会2021年度第1回 2022)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1999 - 2003 慶應義塾大学大学院 文学研究科 史学専攻後期博士課程
学位 (1件):
  • 博士(史学) (慶應義塾大学)
経歴 (1件):
  • 2021/05 - 現在 金沢大学 古代文明・文化資源学研究所 客員准教授
委員歴 (1件):
  • 2011/04 - 現在 三田史学会 委員
受賞 (1件):
  • 2003/10 - 日本オリエント学会 日本オリエント学会奨励賞
所属学会 (2件):
三田史学会 ,  日本オリエント学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る