研究者
J-GLOBAL ID:201801008745293769
更新日: 2022年07月02日
河本 啓介
カワモト ケイスケ | Kawamoto Keisuke
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
新潟大学 医歯学総合病院 高密度無菌治療部
新潟大学 医歯学総合病院 高密度無菌治療部 について
「新潟大学 医歯学総合病院 高密度無菌治療部」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
助教
研究分野 (1件):
血液、腫瘍内科学
研究キーワード (4件):
リンパ増殖性疾患
, 血液内科学
, 造血器腫瘍
, 悪性リンパ腫
競争的資金等の研究課題 (6件):
2019 - 2020 文部科学省研究費基盤研究(C)
2017 - 2019 文部科学省研究費若手研究(B)
2017 - 2018 平成29年度(第28回)新潟大学塚田医学奨学助成基金
2017 - 2018 平成29年若手癌研究助成
2017 - 2017 平成29年度 海外派遣研究
2016 - 2017 新潟大学医学部JA新潟厚生連基金平成28年学術研究支援事業
全件表示
論文 (49件):
Michiko Nagamine, Hiroaki Miyoshi, Keisuke Kawamoto, Mai Takeuchi, Kyohei Yamada, Eriko Yanagida, Kei Kohno, Koichi Ohshima. Clinicopathological analysis of myeloid sarcoma with megakaryocytic differentiation. Pathology. 2022. 54. 4. 442-448
水戸部 正樹, 武田 ルイ, 米沢 穂高, 田村 秀, 諏訪部 達也, 片桐 隆幸, 河本 啓介, 布施 香子, 柴崎 康彦, 増子 正義, et al. 陰茎・陰嚢病変を合併した精巣原発DLBCL. 臨床血液. 2021. 62. 6. 668-668
諏訪部 達也, 布施 香子, 水戸部 正樹, 武田 ルイ, 米沢 穂高, 片桐 隆幸, 河本 啓介, 牛木 隆志, 柴崎 康彦, 瀧澤 淳, et al. 同種造血幹細胞移植後の慢性GVHDとしての類上皮肉芽腫および多発筋炎. 臨床血液. 2021. 62. 6. 675-675
水戸部 正樹, 武田 ルイ, 米沢 穂高, 田村 秀, 諏訪部 達也, 片桐 隆幸, 河本 啓介, 布施 香子, 柴崎 康彦, 増子 正義, et al. 陰茎・陰嚢病変を合併した精巣原発DLBCL. 臨床血液. 2021. 62. 6. 668-668
諏訪部 達也, 布施 香子, 水戸部 正樹, 武田 ルイ, 米沢 穂高, 片桐 隆幸, 河本 啓介, 牛木 隆志, 柴崎 康彦, 瀧澤 淳, et al. 同種造血幹細胞移植後の慢性GVHDとしての類上皮肉芽腫および多発筋炎. 臨床血液. 2021. 62. 6. 675-675
もっと見る
MISC (51件):
田村秀, 柴崎康彦, 米沢穂高, 鈴木隆晴, 笠見卓哉, 河本啓介, 布施香子, 瀧澤淳, 曽根博仁, 増子正義. MDS/AML-MRCは同種造血細胞移植における1次生着不全のリスク因子である. 日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集. 2020. 42nd
米沢穂高, 柴崎康彦, 笠見卓哉, 鈴木隆晴, 田村秀, 河本啓介, 布施香子, 瀧澤淳, 曽根博仁, 増子正義. MDS-EB2に対し,ATG併用GVHD予防法を用いたHLAクラスI遺伝子型2座不適合非血縁者間骨髄移植を施行した1例. 日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集. 2020. 42nd
笠見卓哉, 柴崎康彦, 米沢穂高, 田村秀, 鈴木隆晴, 河本啓介, 布施香子, 瀧澤淳, 曽根博仁, 増子正義. HLA一致urBMT後生着不全に対しHLA1座不一致rPBSCTを行うも生着不全を来したMDSの一例. 日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集. 2020. 42nd
海發 茜, 小堺 貴司, 田村 秀, 片桐 隆幸, 河本 啓介, 難波 亜矢子, 布施 香子, 牛木 隆志, 柴崎 康彦, 森山 雅人, et al. 骨髄異形成症候群と低悪性度B細胞リンパ腫を合併し、多彩な合併症を呈した1例. 臨床血液. 2019. 60. 10. 1503-1503
河本 啓介, 鈴木 隆晴, 海發 茜, 田村 秀, 片桐 隆之, 難波 亜矢子, 布施 香子, 柴崎 康彦, 増子 正義, 曽根 博仁, et al. Hodgkin lymphomaとAnaplastic large cell lymphomaの鑑別が困難であった巨大縦隔腫瘤を呈した1例. 日本リンパ網内系学会会誌. 2019. 59. 133-133
もっと見る
書籍 (4件):
EBV陽性T/NK細胞リンパ増殖性疾患の新たなサブタイプ
血液内科= Hematology, 科学評論社 2018
慢性リンパ性白血病(CLL)と類縁疾患の鑑別診断 (特集 慢性リンパ性白血病(CLL)と類縁疾患)
血液フロンティア, 医薬ジャーナル社 2018
びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫におけるMYC,BCL2,BCL6の遺伝子転座とタンパク発現の予後に及ぼす影響.
血液内科 = Hematology, 科学評論社 2017
"Primary Central Nervous System Lymphoma (PCNSL): Incidence, Management and Outcomes". Chapter 16: Molecular Targeted Therapy For DLBCL
Nova Science Pub Inc. 2016
学歴 (1件):
2014 - 2017 新潟大学大学院
学位 (1件):
新潟大学大学院医歯学総合研究科 (新潟大学)
経歴 (4件):
2017/06/01 - 現在 新潟大学 医歯学総合病院 高密度無菌治療部 助教
2015/04 - 2017/06 久留米大学医学部 病理学教室 大学院生
2014/04 - 2015/03 新潟大学医歯学総合病院 血液内科
2012/04 - 2014/03 聖路加国際病院 内科
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM