研究者
J-GLOBAL ID:201801008806581479   更新日: 2025年06月22日

早田 正和

Masakazu Souda
研究分野 (1件): システムゲノム科学
論文 (33件):
  • Kentaro Nomura, Masato Tomita, Kishio Kuroda, Masakazu Souda, Ko Chiba, Akihiko Yonekura, Makoto Osaki. Overdiagnosis of atypical lipomatous tumors/well-differentiated liposarcomas by morphological diagnosis using only HE stained specimens: a case-control study with MDM2/CDK4 immunostaining and MDM2/CDK4 fluorescence in situ hybridization. BMC cancer. 2024. 24. 1. 1437-1437
  • 中村 裕一郎, 光成 健輔, 松尾 朋博, 大庭 康司郎, 望月 保志, 今村 亮一, 有働 恵美子, 早田 正和, 古里 文吾. 【前立腺癌-病理と臨床のクロストーク-】前立腺癌のがん遺伝子パネル検査 現状と展望. 病理と臨床. 2023. 41. 5. 0501-0505
  • 宮田 康好, 有働 恵美子, 早田 正和, 古里 文吾, 芦澤 和人. 治療抵抗性泌尿器癌における遺伝子解析と治療 長崎大学病院で実際に行ったゲノム診断の結果とその後の実治療 現状と課題と展望. 西日本泌尿器科. 2022. 84. 6. 608-612
  • Erdenetsogt Dungubat, Hiroyuki Kusano, Ichiro Mori, Hirosuke Tawara, Mitsuko Sutoh, Naoki Ohkura, Masakatsu Takanashi, Masahiko Kuroda, Naoki Harada, Emiko Udo, et al. Age-dependent sex difference of non-alcoholic fatty liver disease in TSOD and db/db mice. PloS one. 2022. 17. 12. e0278580
  • 宮田 康好, 有働 恵美子, 早田 正和, 古里 文吾, 芦澤 和人, 酒井 英樹. 治療抵抗性泌尿器癌における遺伝子解析と治療 長崎大学病院で実際に行ったゲノム診断の結果とその後の実治療 現状と課題と展望. 西日本泌尿器科学会総会抄録集. 2021. 73回. 149-149
もっと見る
MISC (22件):
特許 (1件):
講演・口頭発表等 (15件):
  • 「がん予防にむけたMGPTのin-house検査- 香川大学病院の取り組み」
    (第31回日本遺伝性腫瘍学会学術集会 2025)
  • 遺伝子パネル検査の病理検体の精度管理について
    (がんゲノム遺伝子パネル検査Webセミナー in 長崎 2020)
  • WebベースのNGS variantデータ解析プラットフォームの使用経験
    (第69回日本医学検査学会 2020)
  • ゲノム診療用病理組織検体のRNA品質検定における指標としてのQubit RNA IQの評価
    (日本臨床腫瘍学会学術集会 2019)
  • 無臭性固定液マスクドホルムはLarge RNAの過剰分解とライブラリー調整不良をもたらす
    (第68回日本医学検査学会 2019)
もっと見る
学位 (1件):
  • 医学博士 (鹿児島大学大学院)
受賞 (1件):
  • 2009/11 - 鹿児島大学 医歯学奨励賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る