研究者
J-GLOBAL ID:201801009959614135   更新日: 2025年03月07日

白部 麻樹

シロベ マキ | Shirobe Maki
所属機関・部署:
職名: 研究員
研究分野 (1件): 社会系歯学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2022 - 2025 アルツハイマー型認知症の容態に応じた円滑な口腔機能管理に関する調査研究
  • 2023 - 2024 要介護高齢者への口腔衛生管理の課題-認知症重症度による検討-
  • 2019 - 2022 アルツハイマー病を中心とした認知症高齢者に対する円滑な口腔衛生管理方法の開発
  • 2016 - 2017 地域在住高齢者におけるグルコラム®を用いた咀嚼能力に関する調査研究
論文 (71件):
  • Masanori Iwasaki, Maki Shirobe, Keiko Motokawa, Tomoki Tanaka, Kazunori Ikebe, Takayuki Ueda, Shunsuke Minakuchi, Masahiro Akishita, Hidenori Arai, Katsuya Iijima, et al. Response to the Letter to the Editor, "Is oral frailty a cause or a consequence?". Geriatrics & gerontology international. 2025
  • Keiko Motokawa, Maki Shirobe, Masanori Iwasaki, Yosuke Komatsu, Takuya Shibasaki, Yasuaki Wada, Yurie Mikami, Misato Hayakawa, Takashi Shida, Hiroyuki Sasai, et al. Is urinary taurine associated with protein intake? Itabashi Longitudinal Study on Aging. Geriatrics & gerontology international. 2024
  • 白部 麻樹, 枝広 あや子, 本川 佳子, 森下 志穂, 本橋 佳子, 松原 ちあき, 岩崎 正則, 渡邊 裕, 平野 浩彦. 認知症重症度と口腔衛生管理の課題との関連. 日本歯科衛生学会雑誌. 2024. 19. 1. 89-89
  • Keiko Motokawa, Maki Shirobe, Masanori Iwasaki, Yasuaki Wada, Fuka Tabata, Kazuhiro Shigemoto, Yurie Mikami, Misato Hayakawa, Yosuke Osuka, Narumi Kojima, et al. Serum albumin redox state as an indicator of dietary protein intake among community-dwelling older adults. Clinical nutrition ESPEN. 2024. 63. 157-161
  • 白部 麻樹, 岩崎 正則, 五十嵐 憲太郎, 本川 佳子, 枝広 あや子, 森下 志穂, 松原 ちあき, 五味 達之祐, 江口 佳奈, 大渕 修一, et al. 壮年期および高齢期における口腔機能低下に関する実態調査. 日本老年歯科医学会総会・学術大会プログラム・抄録集. 2024. 35回. P-40
もっと見る
MISC (210件):
  • 江尻 愛美, 河合 恒, 安永 正史, 白部 麻樹, 伊藤 久美子, 植田 拓也, 大渕 修一. 住民主体の通いの場における運営母体による課題認識の差異に応じた継続支援方法の検討 横断研究. 厚生の指標. 2024. 71. 4. 1-8
  • 野村 義明, 松田 悠平, 新井 恵, 伊藤 奏, 藤原 奈津美, 西村 瑠美, 白部 麻樹, 野口 有紀, 森下 志穂, 畠中 能子. 統計の基礎を学ぶ(第1回) 統計学の基本的な答え方から統計学的検定方法の選択まで. 日本歯科衛生学会雑誌. 2024. 18. 2. 14-25
  • 江口 佳奈, 本川 佳子, 岩崎 正則, 白部 麻樹, 五味 達之祐, カランタル 玲奈, 早川 美知, 枝広 あや子, 稲垣 宏樹, 笹井 浩行, et al. 地域在住高齢者における日常の食生活の咀嚼行動と年齢の関連の予備的研究. 日本病態栄養学会誌. 2024. 27. Suppl. S-114
  • 平野 浩彦, 白部 麻樹. オーラルフレイル 概念根拠から管理まで. 日本アンチエイジング歯科学会誌. 2023. 16. 19-25
  • 白部 麻樹. 栄養・口腔ケアのちょい足し オーラルフレイル対策でいつまでもおいしく食べよう!. 老年学・老年医学公開講座. 2023. 167回. 15-24
もっと見る
書籍 (1件):
  • 実践!オーラルフレイル対応マニュアル
    公益財団法人 東京都福祉保健財団 2016
学歴 (3件):
  • 2018 - 2022 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 高齢者歯科学分野
  • 2013 - 2015 東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 地域・福祉口腔保健衛生学分野
  • 2009 - 2013 東京医科歯科大学 歯学部 口腔保健学科
学位 (1件):
  • 博士(歯学) (東京医科歯科大学)
経歴 (4件):
  • 2022/04 - 現在 東京都健康長寿医療センター研究所 自立促進と精神保健研究チーム 研究員
  • 2020/04 - 2022/03 東京都健康長寿医療センター研究所 東京都介護予防・フレイル予防推進支援センター 研究員
  • 2017/04 - 2020/03 東京都健康長寿医療センター研究所 東京都介護予防推進支援センター 研究員
  • 2015/04 - 2017/03 東京都健康長寿医療センター研究所 自立促進と介護予防研究チーム 非常勤研究員
受賞 (3件):
  • 2023/10 - Best Poster Award Nutritional status and feasibility of swallowing function evaluation according to the severity of Alzheimer's disease
  • 2017/09 - 日本歯科衛生学会 優秀ポスター賞(学術発表賞) 地域在住高齢者における咀嚼能力指標に関する実態調査
  • 2017/06 - 日本老年歯科医学会 優秀ポスター賞 アルツハイマー型認知症高齢者の嚥下機能低下に関連する予知因子の検討
所属学会 (3件):
日本公衆衛生学会 ,  日本歯科衛生士会 ,  日本老年歯科医学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る