研究者
J-GLOBAL ID:201801009978505320   更新日: 2025年03月12日

丸尾 祐矢

マルオ ユウヤ | MARUO YUYA
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/view/yuyamaruo-lab-twcpe/home?authuser=0
研究分野 (1件): スポーツ科学
研究キーワード (1件): スポーツ心理学
論文 (15件):
  • Yuya Maruo. Lacrosse player's sprint ability: The relationship between 30m cradle sprint and medicine ball throw. Journal of Coaching and Sports Science. 2025. 4. 34-40
  • Yuya Maruo, Kensuke Takezawa(Setsunan University). Impact of advanced footwear technology for Japanese EKIDEN athletes. Journal of Sports Medicine and Physical Fitness. 2025. 65. 1. 51-58
  • Yuya Maruo, Hiroaki Masaki(Waseda University). Monetary reward enhances response inhibition processes manifested in No-go P3. International Journal of Psychophysiology. 2024. 203
  • Yuya Maruo. The hurdling on home straight in the women 3000m steeplechase. Scientific Journal of Sport and Performance. 2024. 3. 1. 64-71
  • Yuya Maruo. Characteristics of water jump for better performance in collegiate male 3000m steeplechase. PeerJ Life & Environment. 2023. 11:e15918
もっと見る
MISC (2件):
講演・口頭発表等 (27件):
  • スポーツ指導者の統制的行動がライフスキルに及ぼす影響
    (第51回日本スポーツ心理学会大会 2024)
  • 女子大学生の持久走授業におけるペース配分: 内受容感覚への気づきの多次元的評価を用いた検討
    (日本体育・スポーツ・健康学会第74回大会 2024)
  • 3000m障害走の第4障害物におけるハードリングの特徴
    (第36回ランニング学会大会 2024)
  • 内受容感覚の敏感さとエラーモニタリングとの関係
    (応用脳科学カンファレンス2024 2024)
  • 市民マラソン大会のペースランナーについての研究: 第40回佐倉マラソンのペースランナーの実態から
    (日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2013 - 2016 早稲田大学 スポーツ科学研究科博士後期課程
  • 2009 - 2011 早稲田大学 スポーツ科学研究科修士課程
学位 (1件):
  • 博士(スポーツ科学) (早稲田大学)
経歴 (6件):
  • 2021/04 - 現在 東京女子体育大学 体育学部体育学科
  • 2017/10 - 現在 早稲田大学スポーツ科学部 非常勤講師
  • 2017/04 - 2021/03 東京女子体育大学 体育学部体育学科 講師
  • 2013/04 - 2017/03 松山大学 法学部 非常勤講師
  • 2013/04 - 2017/03 松山大学 法学部 講師
全件表示
受賞 (1件):
  • 2014/09 - the International Organization of Psychophysiology Best Young Presentation Award(17th World Congress of Psychophysiology)
所属学会 (4件):
ランニング学会 ,  日本スポーツ心理学会 ,  日本体育学会 ,  日本生理心理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る