研究者
J-GLOBAL ID:201801010179850943   更新日: 2024年11月12日

王 林鋒

ワン リンフォン | Wang Linfeng
所属機関・部署:
職名: 特任准教授
ホームページURL (2件): https://researchmap.jp/linfengwang?lang=jahttps://researchmap.jp/linfengwang?lang=en
研究分野 (5件): 教育学 ,  外国語教育 ,  教育学 ,  教科教育学、初等中等教育学 ,  教育学
研究キーワード (4件): 教師教育、外国語教育 ,  授業研究 ,  国際教育 ,  比較教育
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2023 - 2028 アフリカ地域の中等教育におけるコミュニティの構築と理数科教師の力量形成過程の解明
  • 2023 - 2027 外国人児童生徒の社会的包摂を実現するための総合的な支援システムの開発と評価
  • 2024 - 2025 A Plurilingual Approach for Foreign Language Education in Japan-Enriching Learners' Metalinguistic Awareness through Comparative Sino-Japanese EFL Textbook Research
  • 2022 - 2025 ALTと学校教員による専門職学び合うコミュニティの発展に関する実践研究
  • 2020 - 2023 複言語学習における汎用的な言語間共通学習方略モデルの開発に関する国際比較研究
全件表示
論文 (42件):
  • 王, 林鋒. 学校教員と大学研究者の連携による教育実践研究-英語教育における辞書引き学習の事例を中心に-. 大阪教育大学紀要 総合教育科学. 2024. 72. 133-144
  • Yanping Fang, Linfeng Wang. A Thrice-Told Tale of Japanese Staffrooms and a Transformative Journey in Searching for East Asia as Method. 2024. 7. 3. 618-640
  • 王 林鋒. ALT と学校教員による専門職学び合うコミュニティの省察的実践:3 年間の歩み. 慶應義塾 外国語教育研究. 2023. 19. 135-145
  • Mohammad Reza Sarkar Arani, Yimin Gao, Linfeng Wang, Yoshiaki Shibata, Yanling Lin, Hiroyuki Kuno, Toshiya Chichibu. From “content” to “competence”: A cross-cultural analysis of pedagogical praxis in a Chinese science lesson. 2023. 54. 1. 155-173
  • 王 林鋒, 浅井 温子. 教職志望者のグローバルな視野を養う 日タイ大学生国際交流プログラムの実践及び効果に関する考察. 大阪教育大学グローバルセンター年報第27号. 2023. 27. 26-34
もっと見る
MISC (4件):
  • 王林鋒. 中学校における複言語アプローチの外国語教育実践と省察: 日本語・英語・複数の外国語をとおしてことばに気づく. 新英語教育. 2024. 5. 12-13
  • 王林鋒. 辞書引き学習で自律した学習者を育てる:語彙指導の工夫と実践例. 新英語教育. 2023. 9. 40-41
  • 王林鋒. ALTs&HRTs &JTEsによる実践し省察するコミュニティーの構築. ALT Training Online Blog. 2020. https://altto.net/cultivating-a-community-of-practice-for-alts-and-japanese-teachers-by-linfeng-wang/?fbclid=IwAR1-hdayuWNHP8NHYjRKxkMYx3ibpGZ3-zeANvKRi1UHsdbsM3D1sBHxib4
  • 木村 優, 王 林鋒, 矢内琴江, 半原芳子, 高阪将人, 宮本雄太, ヤスミーン・モスタファ, ポリーン・マングラブナン. OECD 2020年新型コロナウイルス感染症パンデミックへの教育における対策をガイドするフレームワーク(仮訳). 2020
書籍 (3件):
  • 辞書引き学習、海を渡る: 汎用的語彙学習方略モデルの開発
    三省堂書店 2024 ISBN:9784385363059
  • メタ言語能力を育てる文法授業-英語科と国語科の連携
    ひつじ書房 2019
  • 小学校英語読解100編
    華文出版社 2008
講演・口頭発表等 (43件):
  • Exploring/unfolding a Ugandan high school principal’s leadership on cultivating professional learning communities through lesson study.
    (世界授業研究大会 2024)
  • Cultivating professional learning community for ALTs and school teachers through lesson study meetings
    (世界授業研究大会 2024)
  • 日本語学習アプリを使用した日本語初期指導に関する 学際的な研究の試み:外国にルーツのある児童と教師は 日本語でどのような談話を行っているのか
    (2024年度日本語学会春季大会 2024)
  • How Moral Education is Taught in Japanese Junior High School Classrooms: A Lesson Study Approach to Moral Education
    (Redesigning Pedagogy International Conference (RPIC) 2024 2024)
  • Inquiry-based curriculum development: design and practice of a language pedagogy class for student teachers
    (Osaka JALT's 14th annual spring conference on language teaching 2024)
もっと見る
学歴 (5件):
  • 2011 - 2015 東京大学大学院 教育学研究科博士課程 教職開発コース
  • 2009 - 2011 東京大学大学院 教育学研究科 研究生
  • 2008 - 2009 東北師範大学 留日予備校
  • 2005 - 2008 西南大学(元西南師範大学)大学院 教育学研究科修士課程 カリキュラム及び教授法
  • 2001 - 2005 青海師範大学 外国語学院 英語教育
学位 (2件):
  • 修士(カリキュラム&教授学) (西南大学(元西南師範大学))
  • 博士(教育学) (東京大学)
経歴 (8件):
  • 2024/04 - 現在 大阪教育大学 多文化教育系 次世代教育専攻 特任准教授
  • 2022/04 - 現在 大阪教育大学 大学院連合教職実践研究科 特任准教授
  • 2022/04 - 2023/03 慶應義塾大学 外国語教育研究センター 兼任研究員
  • 2020/04 - 2022/03 独立行政法人教職員支援機構福井大学地域センター 特命助教(兼任)
  • 2017/04 - 2022/03 福井大学 連合教職開発研究科(連合教職大学院) 特命助教
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2024/04 - 現在 大阪教育大学国際委員会
  • 2024/04 - 現在 大阪教育大学グローバル・イノベーション・エデュケーション・リサーチ委員会
  • 2022/04 - 現在 大阪教育大学連合教職開発研究科FD委員会
  • 2022/04 - 現在 大阪教育大学グローバルセンター運営委員会
受賞 (4件):
  • 2014/08 - 日本読書学会 読書科学研究奨励賞
  • 2014 - 公益財団法人中央教育研究所 教科書研究奨励金
  • 2008/07 - 西南大学(中国) 最優秀論文賞
  • 2005/07 - 青海師範大学(中国) 最優秀学生賞
所属学会 (9件):
日本比較教育学会 ,  小学校英語教育学会 ,  大学英語教育学会 ,  世界授業研究学会 ,  日本カリキュラム学会 ,  日本教師教育学会 ,  全国英語教育学会 ,  TESOL Teaching English to Speakers of Other Languages ,  IATEFL International Association of Teachers of English as a Foreign Language
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る