研究者
J-GLOBAL ID:201801010452972380   更新日: 2025年03月24日

征矢野 あや子

SOYANO Ayako
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2019 - 2023 軽度要介護者の起立動作と看護支援
  • 2011 - 2015 CBPRと経営戦略の知見による保健事業を創出する戦略の体系化とその活用
  • 2007 - 2009 EBN に基づいた認知症高齢者のための日本型転倒リスクマネジメントの開発と理論化
  • 1998 - 1999 死ぬ権利と死ぬ義務 : 終末期医療の倫理的課題
  • 1997 - 1999 農材文化に基づく看護活動に関する民族誌学的研究-農村看護モデルの構築をめざして-
全件表示
論文 (16件):
MISC (13件):
  • 内山 明子, 征矢野 あや子, 安川 揚子, 水野 照美, 朴 相俊, 中嶋 智子, 岡田 真平, 半田 秀一, 小野 美香子, 長尾 匡子, et al. 介護老人保健施設の入所者・通所者の起立能力. 日本転倒予防学会誌. 2020. 7. 2. 0044-0044
  • 吉田 文子, 清水 千恵, 中澤 淑子, 橋本 佳美, 鈴木 千衣, 八尋 道子, 征矢野 あや子, 吉川 三枝子, 吉田 和美, 堀内 ふき. 「臨地実習指導者研修セミナー2015」評価 : 目標達成度と自由記述に焦点をあてて. 佐久大学看護研究雑誌 = Saku University journal of nursing. 2016. 8. 1. 91-99
  • 奥泉 宏康, 黒澤 一也, 小谷野 清, 上出 直人, 征矢野 あや子. 低出力超音波パルスによる施設入居高齢女性の踵骨骨強度の変化. Osteoporosis Japan. 2014. 22. Suppl.1. 364-364
  • 堀内 ふき, 征矢野 あや子, 小山 晶子. 佐久大学における第54回日本老年社会科学会大会の開催報告. 佐久大学看護研究雑誌 = Saku University journal of nursing. 2013. 5. 1. 43-52
  • 吉田 文子, 征矢野 あや子, 橋本 佳美, 水野 照美, 宮﨑 紀枝, 鈴木 千衣, 八尋 道子, 弓削 美鈴, 堀内 ふき. 「臨地実習指導者研修セミナー2012」報告 : 修了後のアンケートからみた評価. 佐久大学看護研究雑誌 = Saku University journal of nursing. 2013. 5. 1. 31-37
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2001 - 2004 東京大学大学院 医学系研究科 健康科学・看護学専攻 博士課程
所属学会 (8件):
日本老年社会科学会 ,  Gerontological Society of America ,  日本認知症ケア学会 ,  日本老年医学会 ,  日本転倒予防学会 ,  日本公衆衛生学会 ,  日本看護科学学会 ,  日本老年看護学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る