研究者
J-GLOBAL ID:201801010492593790
更新日: 2024年10月23日
上原 一将
ウエハラ カズマサ | Uehara Kazumasa
所属機関・部署:
職名:
准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (3件):
-
JSTさきがけ
-
生理学研究所
システム脳科学研究領域 神経ダイナミクス研究部門
兼任准教授
-
ソニーコンピュータサイエンス研究所
Visiting Researcher
ホームページURL (2件):
https://sites.google.com/view/ueharalab
,
https://sites.google.com/view/uehara-lab-eng-page
研究分野 (7件):
ヒューマンインタフェース、インタラクション
, 病態神経科学
, 認知脳科学
, 神経科学一般
, 基盤脳科学
, リハビリテーション科学
, 体育、身体教育学
競争的資金等の研究課題 (18件):
- 2024 - 2028 多階層神経情報の同時取得と統合的解析手法の確立による自信動態の定量化とその操作
- 2024 - 2026 次元削減技術で切り拓く大域的脳神経集団活動と運動学習習熟度の関係性
- 2024 - 2026 データベース構築とデータ駆動型研究による脳波非線形ダイナミクスの個人特性の解明
- 2022 - 2026 ニューロインフォマティクス活用で紐解く 信頼されるExplainable AI
- 2024 - 2025 神経科学と制御理論によるピアノ演奏適応過程の統合的解釈
- 2020 - 2023 深層学習を用いたヒト間協調技能を支える脳情報特徴量抽出とその応用
- 2019 - 2023 技能の熟達と喪失に関わる感覚運動機能の神経可塑性の包括的理解
- 2023 - ヒト脳波解析に人工知能技術を取り入れるための工夫
- 2019 - 2022 経頭蓋磁気刺激ー脳波計測による運動系と視覚系の情報統合能 の比較
- 2019 - 2022 運動のばらつきの特性とその脳内神経基盤の包括的理解
- 2020 - 2021 アスリートの卓越したspeed/accuracy tradeoff機能を支える脳内神経基盤の解明
- 2019 - 2020 神経活動の「ゆらぎ」に関する機能的意義の解明
- 2018 - 2019 Two hands, one brain:大脳半球間ネットワークのダイナミクスに関するシステム神経科学的研究
- 2016 - 2018 連続運動の神経機序解明に向けた閉ループ非侵襲脳磁気刺激システムの開発
- 2014 - 2016 統合的神経イメージング法を用いたヒトの周期運動特性とその神経基盤に対する理解
- 2012 - 2014 一側手指の運動リズムが同側一次運動野興奮性に及ぼす影響
- 2011 - 2012 一側肢の活動が同側大脳皮質一次運動野に及ぼす影響について- 脳卒中リハビリテーションに応用するための健常成人を対象とした基礎的研究-
- 2011 - Difference of phase-dependency between ipsi- and contralateral primary motor cortex excitability during a unilateral finger phasic movement
全件表示
論文 (30件):
-
Yasuhara M, Uehara K, Oku T, Shiotani S, Nambu I, Furuya S. Robustness and adaptability of sensorimotor skills in expert piano performance. iScience. 2024. 27. 8. 110400
-
Ozawa Y, Uehara K, Seki K, Yoshimura N. A haptic device-based reproduction system of active finger movement and its evaluation using sensory evoked potentials. The 2023 Biomedical Engineering International Conference (BMEiCON 2023). 2023
-
Kazumasa Uehara, Masaki Yasuhara, Junya Koguchi, Takanori Oku, Sachiko Shiotani, Masanori Morise, Shinichi Furuya. Brain network flexibility as a predictor of skilled musical performance. Cerebral Cortex. 2023
-
Kazumasa Uehara, Justin M Fine, Marco Santello. Modulation of cortical beta oscillations influences motor vigor: A rhythmic TMS-EEG study. Human Brain Mapping. 2022. 1-15
-
Kazumasa Uehara, Hiroki Togo, Takashi Hanakawa. Precise motor rhythmicity relies on motor network responsivity. Cerebral Cortex. 2022. bhac353. 1-16
もっと見る
MISC (19件):
-
上原一将. 非侵襲的脳刺激から紐解く運動機能を支える神経メカニズム. 日本心理学会 心理学ワールド「特集:脳を刺激する」. 2021. 93. 13-16
-
上原 一将. リズミックな一側手指筋収縮中の同側大脳皮質一次運動野興奮性変化について : 経頭蓋磁気刺激法を用いた神経生理学的研究 <学位論文要旨>. 広島大学大学院総合科学研究科紀要. I, 人間科学研究. 2013. 8. 43-46
-
MORISHITA Takuya, UEHARA Kazumasa, KUBOTA Shinji, FUNASE Kozo. O-20 Changes in interhemispheric inhibition from active to resting primary motor cortex during a fine-motor manipulation task(The Proceedings of the 20th Annual Meetings of Japan Society of Exercise and Sports Physiology July 28・29,(Tsukuba)) :. Advances in exercise and sports physiology. 2013. 18. 4. 92-92
-
KUBOTA Shinji, UEHARA Kazumasa, MORISHITA Takuya, FUNASE Kozo. O-22 Modulation of reciprocal Ia inhibition between Ia inhibitory interneurons and corticospinal neurons(The Proceedings of the 20th Annual Meetings of Japan Society of Exercise and Sports Physiology July 28・29,(Tsukuba)) :. Advances in exercise and sports physiology. 2013. 18. 4. 93-93
-
UEHARA Kazumasa, MORISHITA Takuya, KUBOTA Shinji, FUNASE Kozo. O-26 Effect of different frequency of electrical nerve stimulation on change in the ipsilateral primary motor cortex excitability(The Proceedings of the 20th Annual Meetings of Japan Society of Exercise and Sports Physiology July 28・29,(Tsukuba)) :. Advances in exercise and sports physiology. 2013. 18. 4. 95-95
もっと見る
書籍 (2件):
-
生理学用語ハンドブック
丸善出版 2024 ISBN:9784621309087
-
感覚入力で挑む 感覚運動機能回復のための理学療法アプローチ
文光堂 2016 ISBN:4830645326
講演・口頭発表等 (18件):
-
Extracting EEG Features of Dyadic Cooperation Skill Using an Explainable Deep Learning Approach
(Organization for Human Brain Mapping (OHBM) 2024 2024)
-
脳波と人工知能技術を用いた協調技能に関する 脳情報特徴量抽出の試み
(東京工業大学-基礎生物学研究所-生理学研究所-中部大学合同マッチングワークショップ 生命と情報の新たなる融和:超階層生物学とAI・数理 2024)
-
The roles of flexible brain networks in sensorimotor control
(The 53rd NIPS International Symposium Neural Dynamics and Information Processing in the Brain and Body 2024)
-
Brain network flexibility and musical performance
(Sony CSL Inaugural Musical Dynaformics Workshop 2023)
-
頭皮脳波を用いた脳機能結合解析とその応用
(2023年生理学研究所トレーニングコース 2023)
もっと見る
学位 (1件):
経歴 (16件):
- 2023/04 - 現在 豊橋技術科学大学 大学院工学研究科 情報・知能工学系 准教授
- 2023/04 - 現在 生理学研究所 システム脳科学研究領域 神経ダイナミクス研究部門 兼任准教授
- 2022/10 - 現在 JSTさきがけ研究者
- 2021/04 - 現在 ソニーコンピュータサイエンス研究所(SONY CSL)(兼任) Visiting Researcher
- 2020/12 - 2023/03 JST ACT-X 研究者
- 2019/05 - 2023/03 総合研究大学院大学 生命科学研究科 助教(兼任)
- 2019/05 - 2023/03 自然科学研究機構 生理学研究所 神経ダイナミクス研究部門 助教
- 2019/05 - 2022/03 特定国立研究開発法人理化学研究所 脳神経科学研究センター(BTCC) 客員研究員
- 2018/07 - 2019/04 理化学研究所 理研CBS-トヨタ連携センター 基礎科学特別研究員
- 2016/08 - 2018/06 Arizona State University School of Biological and Health Systems Engineering 博士研究員
- 2015/06 - 2018/03 上智大学 理工学部,音楽医科学研究センター 客員研究員
- 2014/04 - 2016/07 日本学術振興会 特別研究員PD
- 2014/04 - 2016/07 国立精神・神経医療研究センター 脳病態統合イメージングセンター (学振PD)
- 2013/04 - 2014/03 The University of Auckland Department of Sport and Exercise Science & Centre for Brain Research 博士研究員
- 2013/04 - 2014/03 日本学術振興会 特別研究員PD(学位取得資格変更)
- 2012/04 - 2013/03 日本学術振興会 特別研究員DC2
全件表示
委員歴 (6件):
受賞 (12件):
- 2024/10 - 豊橋技術科学大学 情報知能工学系 2024年度 系長賞
- 2024/01 - 愛知県若手研究者イノベーション創出奨励事業 第18回わかしゃち奨励賞 優秀賞 多階層神経情報の同時取得と統合的解析手法の確立による心の状態の推定
- 2021/04 - IEEE Paper award winners of IEEE LifeTech 2021 Effects of transcranial direct current stimulation in brain-computer interface
- 2020 - ヤマハ発動機スポーツ振興財団 ヤマハスポーツチャレンジフェローシップ
- 2018 - 理化学研究所 基礎科学特別研究員
- 2018 - 第12回 Motor Control研究会 若手研究奨励賞
- 2015 - 第9回 Motor Control研究会 若手研究奨励賞
- 2014 - 日本学術振興会 特別研究員PD
- 2014 - International Federation of Clinical Neurophysiology (IFCN) Fellowship Award
- 2013 - 広島大学 学生表彰
- 2012 - 日本学術振興会 特別研究員DC2
- 2012 - 広島大学 エクセレントスチューデントスカラシップ
全件表示
所属学会 (6件):
日本神経回路学会
, 日本神経科学学会
, Motor Control 研究会
, 日本運動生理学会
, 日本臨床神経生理学会
, Society for Neuroscience
前のページに戻る