研究者
J-GLOBAL ID:201801010751679479
更新日: 2023年10月17日
森田 知里
Morita Chisato
研究分野 (1件):
成長、発育系歯学
競争的資金等の研究課題 (4件):
2019 - 2023 新規ヒアルロン酸分解酵素を分子標的にして顎顔面形成異常および口腔癌を制御する
2020 - 2022 非症候性原発性萌出不全における遺伝的要因の探索と診断・治療法の確立
2018 - 2020 Glut-1欠損症患者で見られる顎顔面形態異常とSLC2A1遺伝子変異との関連
2015 - 2017 顎顔面形成異常にかかわる新規原因遺伝子の探索
論文 (16件):
伊藤 慎将, 森田 知里, 吉川 浩史, 吉田 侑加, 田中 晋, 山城 隆. 歯科矯正用アンカースクリューを応用した上顎切歯の短根および菲薄な下顎結合部を有する骨格性下顎前突症例. 日本顎変形症学会雑誌. 2023. 33. 2. 214-214
伊藤 慎将, 森田 知里, 吉川 浩史, 吉田 侑加, 田中 晋, 山城 隆. 歯科矯正用アンカースクリューを応用した上顎切歯の短根および菲薄な下顎結合部を有する骨格性下顎前突症例. 日本顎変形症学会雑誌. 2023. 33. 2. 214-214
辻本 貴行, 黒坂 寛, 村田 有香, 犬伏 俊博, 森田 知里, 山城 隆. Baraitser-Winter syndromeを引き起こすACTBの変異同定と顎顔面発生における機能解析. 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集. 2022. 81回. 139-139
辻本 貴行, 黒坂 寛, 村田 有香, 犬伏 俊博, 森田 知里, 山城 隆. Baraitser-Winter syndromeを引き起こすACTBの変異同定と顎顔面発生における機能解析. 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集. 2022. 81回. 139-139
Hiroshi Kurosaka, Shinsuke Itoh, Chisato Morita, Takayuki Tsujimoto, Yuka Murata, Toshihiro Inubushi, Takashi Yamashiro. Development of dentition: From initiation to occlusion and related diseases. Journal of Oral Biosciences. 2022
もっと見る
MISC (31件):
吉田 侑加, 伊藤 慎将, 辻本 貴行, 森田 知里, 犬伏 俊博, 田中 晋, 古郷 幹彦, 山城 隆. 歯科矯正用アンカースクリューを利用して咬合平面の歪みを改善した欠損歯を伴う成人下顎骨偏位症例. 日本顎変形症学会雑誌. 2020. 30. 2. 200-200
黒坂 寛, 辻本 貴行, 山本 沙優里, 林 在娟, 村田 有香, 森田 知里, 犬伏 俊博, 白石 優季, 青山 剛三, 山城 隆. 顎顔面形成不全を伴う未診断稀少疾患の原因究明 当科における未診断疾患イニシアチブ(IRUD)の取り組み. 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集. 2019. 78回. 243-243
伊藤 慎将, 辻本 貴行, 森田 知里, 犬伏 俊博, 山城 隆. ジュベール症候群を有する男児の上顎前突に対して早期治療を行った一例. 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集. 2019. 78回. 263-263
辻本 貴行, 黒坂 寛, 森田 知里, 横山 美佳, 大川 玲奈, 仲野 和彦, 山城 隆. DSPPに遺伝子変異を疑う家族性の象牙質形成不全症2型の一症例. 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集. 2019. 78回. 264-264
村田 有香, 青山 剛三, 森田 知里, 辻本 貴行, 長田 奈幹, 黒坂 寛, 山城 隆. 家族性にPrimary Failure of Eruptionが認められた症例. 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集. 2019. 78回. 265-265
もっと見る
学位 (1件):
博士 (歯学) (大阪大学)
経歴 (1件):
2015/04 - 現在 大阪大学歯学部附属病院 医員
所属学会 (4件):
歯科基礎医学会
, 日本矯正歯科学会
, 日本顎変形症学会
, 日本口蓋裂学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM