研究者
J-GLOBAL ID:201801011159769372   更新日: 2024年11月29日

石橋 琢也

Ishibashi Takuya
所属機関・部署:
ホームページURL (1件): https://scholar.google.com/citations?user=f_PqPKkAAAAJ&hl=ja
研究分野 (2件): 固体地球科学 ,  地球資源工学、エネルギー学
研究キーワード (6件): 岩石亀裂/亀裂ネットワーク ,  岩石力学 ,  地殻浸透率 ,  地熱 ,  EGS ,  ジオメカニクス
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2024 - 2027 水理-力学連成解析で探るEGS開発時の地下透水性改善メカニズム
  • 2019 - 2022 間隙水圧変動にともなう地殻内岩石亀裂ネットワークの力学-水理学連成ダイナミクス
  • 2012 - 2013 き裂系における地殻流体の流動ダイナミクスに関する研究
論文 (29件):
  • Dian Darisma, Yusuke Mukuhira, Kyosuke Okamoto, Naoki Aoyogi, Takahiko Uchide, Takuya Ishibashi, Hiroshi Asanuma, Takatoshi Ito. Building the fracture network model for the Okuaizu geothermal field based on microseismic data analysis. Earth, Planets and Space. 2024. 76. 1
  • Kyosuke OKAMOTO, Kazutoshi IMANISHI, Takuya ISHIBASHI, Naoki AOYAGI, Yota SUZUKI, Hiroshi ASANUMA, Moeto FUJISAWA, Naoshi AOKI. 岩手県葛根田地熱地域における自然地震とバイブレータ振源を組み合わせた反射法地震探査:超臨界地熱貯留層に由来する反射面を捉えた国内初事例の可能性. BUTSURI-TANSA(Geophysical Exploration). 2024. 77. 24-39
  • Takuya Ishibashi, Hiroshi Asanuma, Yusuke Mukuhira, Noriaki Watanabe. Laboratory hydraulic shearing of granitic fractures with surface roughness under stress states of EGS: Permeability changes and energy balance. International Journal of Rock Mechanics and Mining Sciences. 2023. 170. 105512-105512
  • Y. Mukuhira, M. Yang, T. Ishibashi, K. Okamoto, H. Moriya, Y. Kumano, H. Asanuma, S. A. Shapiro, J. L. Rubinstein, T. Ito, et al. Scaling Microseismic Cloud Shape during Hydraulic Stimulation using In-situ Stress and Permeability. Journal of Geophysical Research: Solid Earth. 2023
  • Bailong Liu, Anna Suzuki, Noriaki Watanabe, Takuya Ishibashi, Kiyotoshi Sakaguchi, Takatoshi Ito. Fracturing of granite rock with supercritical water for superhot geothermal resources. Renewable Energy. 2022. 184. 56-67
もっと見る
MISC (23件):
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2009 - 2014 東北大学 環境科学研究科 環境科学専攻
  • 2005 - 2009 東北大学 工学部 機械知能・航空工学科
経歴 (4件):
  • 2019/10 - 現在 産業技術総合研究所 地熱チーム 主任研究員
  • 2020/03 - 2021/02 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 技術戦略センター・再生可能エネルギーユニット 研究員(主査)
  • 2014/04 - 2019/09 産業技術総合研究所 地熱チーム 研究員
  • 2014/11 - 2016/01 ペンシルバニア州立大学 College of Earth and Mineral Sciences Visiting scholar
委員歴 (3件):
  • 2024/11 - 現在 日本地熱学会 総務委員
  • 2018/12 - 現在 日本地熱学会 企画委員
  • 2018/04 - 2023/10 Japan Formation Evaluation Society Board member
受賞 (4件):
  • 2024/04 - 岩の力学連合会 岩の力学連合会賞 論文賞 Laboratory hydraulic shearing of granitic fractures with surface roughness under stress states of EGS: Permeability changes and energy balance
  • 2014/03 - 東北大学 総長賞
  • 2011/09 - Formation Evaluation Symposium of Japan, Best paper
  • 2009/06 - 石油技術協会 優秀発表賞
所属学会 (4件):
岩の力学連合会 ,  American Geophysical Union ,  American Rock Mechanics Association ,  日本地熱学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る