研究者
J-GLOBAL ID:201801011284862864   更新日: 2024年02月09日

佐々木 加奈子

Sasaki Kanako
所属機関・部署:
職名: JSPS特別研究員
研究分野 (4件): 医療管理学、医療系社会学 ,  地域研究 ,  社会学 ,  芸術実践論
研究キーワード (6件): サバイバーシップケア ,  物語表現 ,  アート ,  ケア ,  コミュニケーション ,  芸術療法
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2021 - 2024 語りづらさのためのアート:CMC がもたらす自己表現とそのデザインの探求
  • 2022 - 2024 終末期がん患者の語りとエンパワーメントのためのアートー英米の動向を参考にして
  • 2018 - 2020 バーチャルによる浪江町のふるさと再生とコミュニティーの構築に関する研究
論文 (6件):
  • Kanako Sasaki. How storytelling through the use of avatars could help Fukushima evacuees express themselves: digital archive for people in the diaspora. Medicine, Conflict and Survival. 2024. 1-16
  • Kanako Sasaki. Introducing Memorytalk: A Social Networking-Based Digital Platform for Archiving the Memories of Namie. The International Journal of New Media, Technology and the Arts. 2020. 15. 2. 17-27
  • 佐々木 加奈子. 協働の場における多元的なライフストーリーの生成:E.ゴフマンの演劇論的アプローチからの考察. 社会情報学. 2018. 6. 2. 1-14
  • 佐々木 加奈子. 協働の場における多元的ライフストーリーの生成継承性に関する研究 : 浪江町避難者たちの事例から. 日本オーラル・ヒストリー研究 = Japan oral history review. 2016. 12. 167-189
  • 逢坂 美冬, 菊地 大介, 上野 雄大, 大堀 淳, 佐々木 加奈子. 関数型言語による高水準なWebアプリケーション開発環境. 情報処理学会論文誌プログラミング(PRO). 2015. 8. 4. 17-17
もっと見る
MISC (3件):
  • がんサバイバーシップにみられる, 私, の回復過程と葛藤, 表現によるセルフトランセンデンスの促進. 現代思想2023年5月号 特集=フェムテックを考える. 2023
  • How virtual reality is helping to rebuild a community devastated by the Fukushima disaster. Research Outreach. 2020. 111. 10-13
  • 佐々木加奈子. カタストロフの記憶をめぐる視覚表象の可能性を探る研究報告. 放送レポート252号 メディア総合研究所. 2015
書籍 (5件):
  • がんが自然に治る10の習慣--余命宣告から奇跡的な回復を果たした劇的寛解者たちの希望
    プレジデント社 2023 ISBN:4833425084
  • 被災地から考える 3・11とテレビ
    サンパウロ 2016 ISBN:4805673303
  • アートみやぎ2011
    宮城県美術館 2011
  • 宮永愛子 ; 佐々木加奈子 ; 小野耕石
    資生堂企業文化部 2009
  • フォト・ドキュメンタリー「Nippon」 = Photo documentary "Nippon" 2004-2006
    ガーディアン・ガーデン 2006 ISBN:4862380263
講演・口頭発表等 (14件):
  • デジタルカレンダー「ナミエノジカン」による浪江町の再生とコミュニティーの構築
    (International Oral History Association Virtual Conference 2021 2021)
  • 協働構築型カレンダー「ナミエノジカン」における物語と写真:記憶継承のための実践的研究
    (アートミーツケア学会2019年度大会 2019)
  • 後世世代に繋げる物語:ふるさと再生とコミュニティの構築
    (メディフェス@米子〜第16回市民メディア全国交流集会 2018)
  • 市民部門上映&トーク「わたしが伝える福島」
    (2018福島映像祭 2018)
  • Revitalizing the Town of Namie and Reconstructing its community: introducing digital calendar Namiehours
    (International conference on the Arts in Society 2018)
もっと見る
Works (1件):
  • 写真・映像作品
    2005 - 現在
学歴 (3件):
  • 2013 - 2016 東北大学 情報科学研究科 人間社会情報科学専攻
  • 2002 - 2004 School of Visual Arts Graduate School of Photography, video and related media
  • 1997 - 2001 Ithaca Collage Park School of Communication Journalism
学位 (2件):
  • 博士(学術) (東北大学)
  • MFA (School of Visual Arts)
経歴 (4件):
  • 2023/01 - 現在 東京大学 先端科学技術研究センター当事者研究分野 特別研究員
  • 2021/08 - 2022/12 東北大学 大学院情報科学研究科 特任助教
  • 2019/04 - 2021/07 東北大学 情報科学研究科 博士特定研究員
  • 2016/04 - 2019/03 東北大学 情報科学研究科 博士研究員
委員歴 (2件):
  • 2023/10 - 現在 宮城県がん対策推進協議委員
  • 2019 - 現在 Art in Society Peer Reviewer
受賞 (1件):
  • 2021/03 - 住友生命 女性研究者奨励賞
所属学会 (6件):
保健医療社会学会 ,  東北社会学会 ,  アートミーツケア学会 ,  Art in Society ,  社会情報学会 ,  オーラルヒストリー学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る