研究者
J-GLOBAL ID:201801011569880319   更新日: 2024年09月16日

佐藤 悠

YU SATO
所属機関・部署:
職名: 司書
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (2件): 図書館情報学、人文社会情報学 ,  日本史
研究キーワード (2件): 南北朝時代 ,  図書館史
論文 (3件):
  • 佐藤悠. 伊賀国の南北朝内乱と石造物紀年銘. 文化史学. 2023. 79. 63-78
  • 佐藤悠. 南北朝内乱と摂津国所在の石造物の紀年銘. 大阪の歴史. 2021. 91. 3-20
  • 佐藤 悠. 南北朝期の河内国・和泉国における石造物の紀年銘の分布に関する考察 (七十周年記念号). 文化史学. 2019. 75. 75. 63-87
MISC (12件):
  • 佐藤悠. <書評>高山正也著『図書館の日本文化史』. 図書館界. 2023. 74. 6. 354-355
  • 佐藤悠. 新刊紹介 『公立図書館の思想・実践・歴史』相関図書館学方法論研究会編、松籟社、2022年. 日本図書館文化史研究会ニューズレター. 2022. 161. 12-13
  • 佐藤悠. 部会ニュース中世史部会 南北朝内乱と紀伊国所在の石造物紀年銘. 日本史研究. 2021. 712. 130-131
  • 佐藤 悠. 戦前における京都府立図書館の学生利用について:(特集・第62回研究大会グループ研究発表). 図書館界. 2021. 73. 2. 129-134
  • 佐藤 悠. 《書評》『伊東達也著 苦学と立身と図書館:パブリック・ライブラリーと近代日本』. 図書館界. 2021. 72. 6. 282-283
もっと見る
書籍 (2件):
  • 新編図書館員への招待 補訂版
    教育史料出版会 2022
  • 新編図書館員への招待
    教育史料出版会 2020 ISBN:9784876525454
講演・口頭発表等 (7件):
  • 『明治大正大阪市史』編纂事業と図書館
    (日本図書館研究会第384回研究例会 2023)
  • 南北朝内乱と伊賀国の石造物紀年銘
    (2021年度文化史学会大会 2021)
  • 考古学・文化財のためのデータサイエンスサロンonlineワークショップ
    (2021)
  • 南北朝内乱と紀伊国所在の石造物紀年銘
    (日本史研究会中世史部会 2021)
  • 戦前における公共図書館の学生利用
    (日本図書館研究会第62回研究大会 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2023 - 現在 同志社大学大学院 文学研究科 文化史学専攻博士課程(後期)
  • 2014 - 2016 同志社大学大学院 文学研究科 文化史学専攻博士課程(前期)
  • 2008 - 2012 同志社大学 文学部 文化史学科
経歴 (4件):
  • 2024/04 - 現在 同志社女子大学 嘱託講師
  • 2023/04 - 現在 大阪市立淀川図書館 司書
  • 2020/04 - 2023/04 大阪市立住之江図書館 司書
  • 2016/04 - 2020/03 大阪市立中央図書館 利用サービス担当 司書
委員歴 (1件):
  • 2016/06 - 現在 日本図書館研究会 研究委員会
所属学会 (3件):
日本史研究会 ,  文化史学会 ,  日本図書館研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る