研究者
J-GLOBAL ID:201801011760489034   更新日: 2024年04月22日

坂井 愛理

Sakai Eri
所属機関・部署:
職名: 専任講師
研究分野 (1件): 社会学
研究キーワード (5件): 身体 ,  ケア ,  エスノメソドロジー ,  会話分析 ,  医療社会学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2023 - 2025 災害時トリアージにおける専門知の社会への架橋
  • 2024 - 2025 災害医療トリアージに対する専門家と市民の距離感についての人文社会学的解明
  • 2023 - 2024 災害時トリアージに対する専門家-市民間の理解の乖離についての分析
  • 2018 - 2020 高齢者訪問ケアにおける病いの日常性の管理----相互行為環境の構造に注目して
論文 (3件):
  • 坂井愛理. 訪問ケアにおける医療コミュニケーション----マッサージ治療場面において患者の説明はどのように引き出されるか. 社会学評論. 2020. 71. 1. 119-136
  • 坂井愛理. 訪問マッサージにおけるままならなさの訴え----患者によって自己開始される問題の訴えを例に. 現代社会学理論研究. 2019. 13. 111-124
  • 坂井愛理. 訪問鍼灸マッサージ場面の相互行為分析. 東京大学(修士学位論文). 2017
MISC (7件):
もっと見る
書籍 (2件):
  • ACPの考え方と実践: エンドオブライフ・ケアの臨床倫理
    東京大学出版会 2024 ISBN:4130624253
  • 21世紀を生きるための社会学の教科書
    筑摩書房 2021 ISBN:9784480510310
講演・口頭発表等 (18件):
  • トリアージの医療コミュニケーションに関する会話分析的アプローチの検討
    (第29回日本災害医学会学術集会 2024)
  • 災害医療体制に関するコミュニケーションの現状と課題
    (日本災害情報学会第27回学会大会)
  • Receptivity in Practice: Conversation Analysis of Pain Display within Massaging Session
    (Exploring New Dimensions of Empathy and Care Ethics: Cross-cultural and Cross-field Dialogues 2023)
  • Complaint of chronic pain in home visit medical massaging sessions
    (6th International Conference of Conversation Analysis 2023)
  • 身体評価における視覚と触覚
    (エスノメソドロジー・会話分析研究会 2021年度春の研究例会 テーマセッション「複合感覚性を記述する:映像データからどこまで迫れるか」 2022)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2017 - 2020 東京大学大学院 人文社会系研究科 社会文化研究専攻 社会学専門分野 博士課程
  • 2013 - 2017 東京大学大学院 人文社会系研究科 社会文化研究専攻 社会学専門分野 修士課程
  • 2011 - 2013 東京大学 文学部 行動文化学科 社会学専修課程
  • 2009 - 2011 東京大学 教養学部 文科三類
学位 (2件):
  • 修士(社会学) (東京大学)
  • 博士(社会学) (東京大学)
経歴 (5件):
  • 2021/04 - 2024/03 明治学院大学 社会学部 社会学科 非常勤講師
  • 2020/04 - 2024/03 東京大学大学院人文社会系研究科 死生学・応用倫理センター 上廣死生学・応用倫理講座 特任研究員
  • 2021/04 - 2022/08 帝京科学大学 医療科学部 看護学科 非常勤講師
  • 2018/04 - 2020/03 日本学術振興会 特別研究員(DC2)
  • 2017/04 - 2020/03 東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム 活力ある超高齢社会を共創するグローバル・リーダー養成プログラム(GLAFS)コース生
所属学会 (5件):
日本災害医学会 ,  日本社会学理論学会 ,  日本保健医療社会学会 ,  日本社会学会 ,  エスノメソドロジー・会話分析研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る