研究者
J-GLOBAL ID:201801011793454813   更新日: 2024年04月08日

堀 まゆみ

Mayumi Hori
所属機関・部署:
職名: 特任助教
ホームページURL (1件): https://park.itc.u-tokyo.ac.jp/mayumi_hori/
研究分野 (4件): 放射線影響 ,  環境影響評価 ,  土木環境システム ,  環境動態解析
研究キーワード (4件): 環境化学 ,  分析化学 ,  地球化学 ,  環境放射能
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2023 - 2028 水道水中マイクロプラスチックの迅速定量法の開発と発生源解明
  • 2022 - 2027 特異的に高濃度で放射性物質を含有する魚類の原因の探求
  • 2021 - 2022 日本の水環境の地域特性マップの作成と農業生産物のクオリティへの水環境評価
  • 2019 - 2022 避難指示区域内の家屋内における放射性セシウムの経時的変化
  • 2020 - 2021 浄水場からの水道供給配管が及ぼす水道水質への影響
全件表示
論文 (20件):
  • Rakotovao Lovanantenaina Omega, Yo Ishigaki, Sidik Permana, Yoshinori Matsumoto, Kayoko Yamamoto, Katsumi Shozugawa, Mayumi Hori. Low-Cost Sensor Deployment on a Public Minibus in Fukushima Prefecture. Sensors. 2024
  • Aurélie Diacre, Pascal Fichet, Paul Sardini, Jérôme Donnard, Anne-Laure Fauré, Olivier Marie, Katsumi Shozugawa, Michaël Susset, Mayumi Hori, Takizawa Tsutomu, et al. Comparison of techniques to localise U-bearing particles in environmental samples. Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry. 2022. 331. 4. 1701-1714
  • Yo Ishigaki, Yoshinori Matsumoto, Katsumi Shozugawa, Mayumi Hori, Kan Shimazaki, Kenji Tanaka. Needs assessment and prototype of a low-cost radiation monitoring system for citizens in Fukushima. 2022 International Electrical Engineering Congress (iEECON). 2022
  • Mayumi Hori, Katsumi Shozugawa, Kenji Sugimori, Yuichiro Watanabe. A survey of monitoring tap water hardness in Japan and its distribution patterns. Scientific Reports. 2021
  • Katsumi Shozugawa, Mayumi Hori, Thomas. E. Johnson, Naoto Takahata, Yuji Sano, Norbert Kavasi, Sarata K. Sahoo, Motoyuki Matsuo. Landside tritium leakage over through years from Fukushima Dai-ichi nuclear plant and relationship between countermeasures and contaminated water. Scientific Reports. 2020. 10. 1. 19925-19925
もっと見る
MISC (11件):
  • M. Matsuo, K. Shozugawa, M. Hori. Introduction of Matsuo Group in the reports from 8 active Mössbauer research laboratories in Japan. Mössbauer Effect Reference and Data Journal. 2018. 41. 7. 179-181
  • 堀まゆみ. 談話室「帰還困難区域を訪れて」. 放射化学. 2015. 32. 62-67
  • 小豆川 勝見, 堀 まゆみ. 科学通信 放射線測定の現場から(No.32)一般食品の基準値と放射性ストロンチウムの動態. 科学. 2015. 85. 4. 331-334
  • 小豆川 勝見, 堀 まゆみ, 齊藤 拓也. 科学通信 放射線測定の現場から(No.31)放射性セシウムの高精度測定から見えてくるもの. 科学. 2015. 85. 2. 118-121
  • M. Hori, K. Shozugawa, M. Matsuo. Speciation of chromium in contaminated soil from dumped slag in Tokyo. Photon Factory Activity Report. 2015. 32B. 108
もっと見る
講演・口頭発表等 (19件):
  • Japanese Bathing Treatment with Radiation Hot Springs
    (First International Conference On Radiation Awareness and Detection in Natural Environment 2023)
  • 静岡県伊東市における 2021年産の米・茶葉に含まれる放射性セシウム
    (第1回環境化学物質3学会合同大会(第30回環境化学討論会) 2022)
  • Introducing research presentation session to four-day intensive practical course at the University of Tokyo
    (Pacifichem 2021 2021)
  • えびの高原硫黄山噴火による近隣河川中のヒ素の挙動に関する研究
    (日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 2020)
  • 庄川おんせん野菜を科学する~まとめ~
    (日本温泉科学会大会講演要旨集 2019)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2012 - 2015 東京大学 総合文化研究科 広域科学専攻
学位 (1件):
  • 博士(学術) (東京大学)
経歴 (2件):
  • 2016/04 - 現在 東京大学 教養学部附属教養教育高度化機構
  • 2014/04 - 2016/03 日本学術振興会 特別研究員
受賞 (4件):
  • 2022/07 - 東京大学大学院総合文化研究科・教養学部附属教養教育高度化機構 教養教育高度化機構奨励賞
  • 2020/07 - 東京大学教養学部附属教養教育高度化機構 教養教育高度化機構奨励賞
  • 2019/07 - 東京大学大学院総合文化研究科・教養学部附属教養教育高度化機構 教養教育高度化機構奨励賞
  • 2015/03 - 東京大学 一高記念賞
所属学会 (3件):
日本環境化学会 ,  European Association of Geochemistry ,  日本水環境学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る