研究者
J-GLOBAL ID:201801012319616396   更新日: 2024年01月30日

妹尾 裕介

セノオ ユウスケ | Senoo Yusuke
所属機関・部署:
職名: 主任学芸員
研究分野 (3件): 博物館学 ,  文化財科学 ,  考古学
研究キーワード (5件): 弥生時代 ,  縄文時代 ,  土器研究 ,  先史学 ,  考古学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2023 - 2026 レバノン南部の都市ティールにおけるアルバスサイトの発掘調査
  • 2022 - 2025 和食の成立過程の解明: 湯取り法炊飯からウルチ米蒸しへの転換過程
  • 2018 - 2021 和食の成立過程の解明
  • 2015 - 2019 琵琶湖地域を対象とした地域環境史モデルの構築
論文 (8件):
  • 妹尾裕介, 長友朋子, 小林正史. 近畿地方における造りつけ竈導入期の米蒸し調理の選択的受容. 物質文化. 2021. 101. 33-50
  • 妹尾裕介. 西日本の鍋釜のスス・コゲと形・作りからみた米蒸しの方法. 物質文化. 2018. 98. 79-98
  • 妹尾裕介. 船元式の変遷と展開. 友岡遺跡. 2016. 55-64
  • 奈良拓弥, 妹尾裕介, 木村啓章, 小泉翔太, 旭大輝, 河本純一. 馬場川遺跡C・D・E地点の縄文時代資料. 大阪文化財研究. 2015. 44. 46. 1-24
  • 妹尾裕介. 近畿地方における縄文時代の農耕問題の現状と課題. 第25回九州縄文研究会 福岡大会,九州縄文晩期の農耕問題を考える. 2015
もっと見る
書籍 (11件):
  • 津雲貝塚総合調査報告書 笠岡市埋蔵文化財発掘調査報告6
    笠岡市教育委員会 2020
  • 学校の文化資源の「創造」-京都府立鴨沂高等学校所在資料の発見と活用I-
    学校資料研究会・京都府立鴨沂高等学校京都文化科 2020
  • 金沢大学構内遺跡-角間遺跡、宝町・鶴間遺跡-
    金沢大学埋蔵文化財調査センター 2017
  • 玉手遺跡-京奈和自動車道建設に係る発掘調査報告-
    御所市教育委員会 2017
  • 挑戦する大学博物館
    京都大学総合博物館 2015
もっと見る
講演・口頭発表等 (8件):
  • 古墳時代後期から古代の近畿地方における米蒸し調理の重要性
    (考古学研究会第65回総会・研究集会)
  • 近畿地方における2世紀から7世紀の米調理方法の移り変わり
    (日本考古学協会第85回総会 2019)
  • 西日本の5~10世紀の米蒸し調理における蒸し時間短縮化
    (日本考古学協会第84回総会 2018)
  • 東日本古代の竈の構造と湯釜・甑の形と大きさからみた米調理方法の移り変わり
    (日本考古学協会第83回総会 2017)
  • 鍋釜のススコゲからみた西日本の蒸し調理の特徴
    (日本考古学協会第82回総会 2016)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2008 - 2013 京都大学大学院 文学研究科 考古学
  • 2004 - 2008 立命館大学 文学部 考古学
学位 (1件):
  • 博士(文学) (京都大学)
経歴 (4件):
  • 2016/10 - 現在 滋賀県立琵琶湖博物館 学芸員
  • 2015/08 - 2016/09 金沢大学埋蔵文化財調査センター 助教
  • 2014/04 - 2015/07 京都大学総合博物館 研究員
  • 2012/04 - 2014/03 日本学術振興会 特別研究員
所属学会 (2件):
考古学研究会 ,  日本考古学協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る