研究者
J-GLOBAL ID:201801012479258640   更新日: 2024年04月10日

増原 直樹

マスハラ ナオキ | Masuhara Naoki
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 政治学 ,  環境政策、環境配慮型社会
研究キーワード (8件): 水・エネルギー・食料ネクサス ,  持続可能な開発目標(SDGs) ,  環境政策 ,  再生可能エネルギー ,  市民参加 ,  地方自治体 ,  エネルギー政策 ,  環境計画
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2021 - 2026 地域の脱炭素社会の将来目標とソリューション計画システムの開発と自治体との連携を通じた環境イノベーションの社会実装ネットワークの構築
  • 2022 - 2025 地域再生可能エネルギーに関する歴史・社会・経済の統合型研究
  • 2021 - 2024 ローカルSDGs推進による地域課題の解決に関する研究
  • 2016 - 2022 実践プログラム1:環境変動に柔軟に対処しうる社会への転換
  • 2017 - 2020 気候保護政策に取り組む自治体ネットワークの日欧比較
全件表示
論文 (46件):
  • Eri Aoki, Nobuo Shirai, Kenshi Baba, Naoki Masuhara, Makoto Taniguchi. Developing behavioral models of citizens for adapting to and mitigating climate change: a study on four prefectures in Japan. Frontiers in Climate. 2024. 6
  • 増原直樹. 兵庫県内の自治体における脱炭素政策形成プロセスの分析. 兵庫県立大学環境人間学部 研究報告. 2024. 26. 1-13
  • 岩見 麻子, 後藤 侑哉, 増原 直樹, 松井 孝典, 川久保 俊. SDGsに関する話題の動向把握に対する新聞記事の有用性の検討. 環境情報科学学術研究論文集. 2023. 37. 175-180
  • 松井 孝典, 安藤 魁呂, 今井 隼人, 芳賀 智宏, 岩見 麻子, 増原 直樹, 川久保 俊. データ駆動アプローチによる持続可能な開発目標のネクサス構造の解析. 環境情報科学学術研究論文集. 2023. 37. 78-85
  • 増原 直樹, 岩見 麻子, 熊澤 輝一, 鈴木 隆志, 松井 孝典, 川久保 俊. 自治体計画におけるSDGsの反映と重点ゴールに関する研究. 環境情報科学学術研究論文集. 2023. 37. 46-51
もっと見る
MISC (33件):
  • 増原直樹. 地域特性を活かした再生可能エネルギーの導入~ステージごとにみる制度と研究の最新動向~. エコひょうご. 2023. 109. 1-4
  • 安藤響太, 松井孝典, 岩見麻子, 増原直樹, 町村尚. 自然言語処理と機械学習を利用した自治体の総合計画をSDGs目標に写像するための分類器の開発. 環境情報科学. 2020. 49. 1
  • 増原 直樹. 「ローカルSDGsから見える地域の強み:富士山麓自治体を事例として」. 『BIOCITY』. 2020. 84. pp.94-99
  • 馬場 健司, 田中 充, 岩見 麻子, 稲葉 久之, 木村 道徳, 田中 博春, 増原 直樹, 松井 孝典. 地域適応フォーラム (コデザインワークショップ)の紹介. 2018年度版地域の気候変動適応白書ー社会実装の推進に向けてー. 2019. 2018. 19-34
  • 増原 直樹. 需要家としての自治体と再生可能エネルギー (特集 自治体と再生可能エネルギー). 都市問題. 2015. 106. 5. 64-73
もっと見る
書籍 (21件):
  • SDGs達成に向けたネクサスアプローチ
    共立出版 2023 ISBN:9784320006133
  • 30のキーワードで理解するカーボンニュートラル
    日本能率協会マネジメントセンター 2022 ISBN:9784800590305
  • 「水の都」を受け継ぐ 愛媛県西条市の地下水利用と「地域公水」の試み
    ナカニシヤ出版 2022 ISBN:9784779516733
  • 都市の脱炭素化
    大河出版 2021 ISBN:9784886618535
  • 地熱資源をめぐる 水・エネルギー・食料ネクサス
    近代科学社 2018 ISBN:4764905787
もっと見る
講演・口頭発表等 (106件):
  • 水・エネルギー・CO2から考える地域の自治
    (八王子自治研究センター学習会「公共サービスと市民自治」 2024)
  • みんなで考えよう~ゼロカーボンシティに向けてできること~
    (地球温暖化防止講演会(兵庫県稲美町) 2024)
  • 循環経済の基礎と世界の動向、事業者に求められる取り組み
    (第40回播磨産業フォーラム 2024)
  • 都道府県別のプラネタリー・ソーシャルバウンダリーの評価
    (第20回環境情報科学ポスターセッション 2023)
  • SDGsに関連した行動の環境的要因とSDGsの具体的内容認識の因果関係に関する分析
    (第20回環境情報科学ポスターセッション 2023)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(工学) (大阪大学)
経歴 (3件):
  • 2021/04 - 現在 兵庫県立大学 環境人間学部 准教授
  • 2018/03 - 2021/03 総合地球環境学研究所 研究部 上級研究員
  • 2013/08 - 2018/02 総合地球環境学研究所 研究部 プロジェクト研究員
委員歴 (19件):
  • 2023/04 - 現在 兵庫県 開発審査会特別委員
  • 2022/05 - 現在 神戸市 「KOBEゼロカーボン支援補助金制度」に関する意見交換会
  • 2022/05 - 現在 明石市環境審議会 地球温暖化対策推進部会委員
  • 2022/04 - 現在 豊岡市 環境審議会委員
  • 2021/06 - 現在 宍粟市 環境審議会会長
全件表示
受賞 (4件):
  • 2021/12 - 一般社団法人 環境情報科学センター 理事長賞 自治体SDGs政策へ社会情勢変化が与える影響の分析
  • 2018/12 - 一般社団法人環境情報科学センター 優秀ポスター賞 日本の自治体におけるSDGsの認識状況:未来都市の計画・事業内容を題材として
  • 2017/09 - 日本計画行政学会 優秀発表賞 地熱・温泉資源量と開発目標,規制と紛争の実態-全国47都道府県別の分析-
  • 2012/09 - 環境科学会 奨励賞 地方自治体の環境政策分析と分析結果を活用した実践の課題
所属学会 (3件):
日本計画行政学会 ,  環境科学会 ,  環境情報科学センター
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る