研究者
J-GLOBAL ID:201801012715026488   更新日: 2024年01月31日

三坂 巧

ミサカ タクミ | Misaka Takumi
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://park.itc.u-tokyo.ac.jp/biofunc/
研究分野 (2件): 食品科学 ,  応用分子細胞生物学
研究キーワード (13件): 食品科学 ,  食品機能 ,  嗜好性 ,  機能性食品 ,  味覚 ,  受容体 ,  シグナル伝達 ,  生体分子 ,  摂食行動 ,  アミノ酸 ,  食と栄養 ,  蛍光イメージング ,  センサー
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2022 - 2025 新生仔期の呈味刺激による味覚認知回路の質的変化の検出-幼少期の食事は脳を変える?
  • 2022 - 2025 嗜好味受容体におけるリガンド選択性・感受性を決定する因子の構造活性相関による同定
  • 2019 - 2022 客観的呈味測定技術の改良と天然成分由来呈味調節物質の探索
  • 2016 - 2019 嗜好味受容体発現細胞を用いた呈味調節物質の探索とその作用機序の解明
  • 2015 - 2017 ライブイメージング視野中の局所pHを評価しうる新規蛍光測定系の構築
全件表示
論文 (128件):
  • Masataka Narukawa, Rina Matsuda, Ippei Watari, Takashi Ono, Takumi Misaka. Effect of salivary gland removal on taste preference in mice. Pflugers Archiv : European journal of physiology. 2024. 476. 1. 111-121
  • Ryusei Goda, Soichi Watanabe, Takumi Misaka. Allosteric modulation of the fish taste receptor type 1 (T1R) family by the extracellular chloride ion. Scientific reports. 2023. 13. 1. 16348-16348
  • Tomoya Nakagita, Takumi Matsuya, Masataka Narukawa, Takuya Kobayashi, Takatsugu Hirokawa, Takumi Misaka. Modeling the structure of the transmembrane domain of T1R3, a subunit of the sweet taste receptor, with neohesperidin dihydrochalcone using molecular dynamics simulation. Bioscience, biotechnology, and biochemistry. 2023
  • Ryusei Goda, Soichi Watanabe, Takumi Misaka. Zebrafish and medaka T1R (taste receptor type 1) proteins mediate highly sensitive recognition of L-proline. FEBS open bio. 2023. 13. 3. 468-477
  • Masataka Narukawa, Takumi Misaka. Identification of mouse bitter taste receptors that respond to resveratrol, a bitter-tasting polyphenolic compound. Bioscience, biotechnology, and biochemistry. 2022. 86. 10. 1431-1437
もっと見る
MISC (35件):
  • 成川 真隆, 三坂 巧. 加齢による味覚の変化とその要因-Change in Taste Sensitivity due to Aging. 日本醸造協会誌 / 日本醸造協会, 日本醸造学会 [編]. 2023. 118. 1. 2-10
  • 戸田安香, 石丸喜朗, 三坂巧. 味覚と嗅覚の進化 脊椎動物における味覚の多様性とその遺伝的要因. 科学. 2022. 92. 12. 1046-1050
  • 中北智哉, 三坂巧. 甘味阻害剤としてはたらく多様な物質群. アグリバイオ. 2022. 6. 7. 634-638
  • 三坂 巧. さまざまな感覚を感知する仕組みとその応用. じっきょう理科資料. 2022. 91. 6-10
  • 戸田 安香, 三坂 巧. 味覚受容体の進化から考える 「グルタミン酸はなぜおいしい?」. バイオサイエンスとインダストリー. 2022. 80. 2. 132-133
もっと見る
講演・口頭発表等 (24件):
  • おいしさを決める「味覚」の不思議
    (藤原ナチュラルヒストリー振興財団 第15回シンポジウム 2023)
  • 味物質の認識機構から「おいしさ」を考える
    (静岡大学食品・生物産業創出拠点 第56回研究会 2022)
  • 味覚受容体を用いた細胞アッセイによる呈味評価とその応用
    (日本農芸化学会2022年度大会 シンポジウム3DS(オンライン開催) 2022)
  • 長寿を支える味覚科学
    (ソルト・サイエンス・シンポジウム2021(オンライン開催) 2021)
  • おいしいさを決める「味覚」の不思議
    (あしたの食卓研究所主催 第14回食育活動発表大会記念講演(オンライン開催) 2020)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1995 - 1998 東京大学 大学院農学生命科学研究科 応用生命化学専攻 博士課程
  • 1993 - 1995 東京大学 大学院農学生命科学研究科 応用生命化学専攻 修士課程
  • 1991 - 1993 東京大学 農学部 農芸化学科
  • 1989 - 1991 東京大学 教養学部 理科2類
学位 (1件):
  • 博士(農学) (東京大学)
経歴 (6件):
  • 2008/02 - 現在 東京大学 大学院農学生命科学研究科 応用生命化学専攻 准教授
  • 2005/02 - 2008/01 東京大学 大学院農学生命科学研究科 応用生命化学専攻 講師
  • 2003/11 - 2005/01 岡崎国立共同研究機構 生理学研究所 助手
  • 2001/04 - 2003/10 日本学術振興会 特別研究員(PD)
  • 2000/04 - 2001/03 東京大学 大学院農学生命科学研究科 農学特定研究員
全件表示
委員歴 (8件):
  • 2015/04 - 現在 (一財)バイオインダストリー協会 「バイオサイエンスとインダストリー」誌 編集幹事委員
  • 2012/06 - 現在 (公財)安藤スポーツ・食文化振興財団 食創会安藤百福賞 審査委員会委員
  • 2019/12 - 2021/11 (独)日本学術振興会 科学研究費審査会専門委員
  • 2016/04 - 2018/03 (独)大学入試センター 教科科目第一委員会委員
  • 2015/12 - 2017/11 (独)日本学術振興会 科学研究費審査会専門委員
全件表示
受賞 (3件):
  • 2013/07 - (独)日本学術振興会 特別研究員等審査会専門委員(書面担当)表彰
  • 2012/07 - (公財)三島海雲記念財団 三島海雲学術賞 「高感度ヒト味覚受容体発現細胞系の樹立と食品の新しい客観的呈味評価への利活用」
  • 2010/03 - (公社)日本農芸化学会 農芸化学奨励賞 「味覚受容・応答の分子生物学的解析とヒト甘味感覚計測細胞系の開発」
所属学会 (3件):
北米神経科学学会 ,  日本農芸化学会 ,  日本フードファクター学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る