研究者
J-GLOBAL ID:201801013735291443   更新日: 2024年04月03日

山本 健人

ヤマモト ケント | Yamamoto Kent
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 公法学
研究キーワード (5件): 憲法 ,  信教の自由・政教分離 ,  合理的配慮 ,  法学研究方法論 ,  デジタル立憲主義
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2024 - 2027 公務のなかの信教の自由と政教分離:議会及び軍隊付きチャプレンの比較憲法研究
  • 2023 - 2026 常態化するリスクと憲法学:パンデミックを契機とした立憲主義の流動化と再構築
  • 2023 - 2025 宗教団体からの離脱の権利に関する憲法学的探求
  • 2023 - 2024 デジタル立憲主義の可能性
  • 2019 - 2023 多文化社会における信教の自由と政教分離:「多様性のマネジメント」に基づく再構成
全件表示
論文 (16件):
  • 山本健人. 日本国憲法が信教の自由を規定することの意味. 法学教室. 2023. 515. 46-49
  • 山本健人. デジタル立憲主義と憲法学. 情報法制研究. 2023. 13. 56-71
  • 山本健人. カナダ憲法の世界的な「影響力」. 憲法研究. 2022. 10. 303-318
  • 山本健人. 科学的助言の憲法学的検討に向けて. 法律時報. 2022. 94. 5. 64-69
  • 山本健人. カナダにおけるフッタライトの信教の自由--宗教制度主義と法多元主義の観点から. 金城学院大学キリスト教文化研究所紀要. 2021. 24. 37-53
もっと見る
MISC (14件):
  • 山本健人. 宗教を背景とした児童虐待と法の枠内での信教の自由. 法学館憲法研究所WEBオピニオン. 2023
  • 山本健人. IX カナダ. KGRI Working Paper, "Comparative Law Research on the Personal Data Protection Law in Various Countries". 2023
  • 山本健人. カナダ宗教法関連文献紹介. 宗教法. 2023. 42. 239-253
  • Ayako Hatano, Kayoko Ishihara, Masahiko Kinoshita, Ryo Ogawa, Mayu Terada, Kento Yamamoto, Tomoshi Yoshikawa. Japan. Richard Albert; David Landau; Pietro Faraguna; Giulia De Rossi Andrade, The 2022 Global Review of Constitutional Law. 2023. 206-210
  • 山本健人. 日本カナダ学会編『カナダ豆辞典』(「キルパン事件」、「フッターライト」を担当). 2023
もっと見る
書籍 (14件):
  • 柳澤武=三輪まどか編『大学生のための法的思考入門:トピックから学ぶ法学』
    みらい 2023 ISBN:9784860156046
  • 飯田高=齋藤哲志=瀧川裕英=松原健太郎編『リーガル・ラディカリズム:法の限界を根源から問う』
    有斐閣 2023 ISBN:9784641126435
  • 新井誠、友次晋介、横大道聡編『〈分断〉と憲法--法・政治・社会から考える』
    弘文堂 2022 ISBN:9784335359095
  • 大沢秀介、大林啓吾編『アメリカ憲法と民主制』
    成文堂 2021 ISBN:9784792306939
  • 小山剛、川崎政司、渡井理佳子『判例から学ぶ憲法・行政法〔第5版〕』
    2021 ISBN:9784587524548
もっと見る
講演・口頭発表等 (27件):
  • 偽・誤情報対策の作り方
    (総務省 デジタル空間における情報流通の健全性確保の在り方に関する検討会 ワーキンググループ(第8回) 2024)
  • デジタル立憲主義の背景・意義・展望
    (九州公法判例研究会シンポジウム「デジタル立憲主義」 2024)
  • 欧州のAI規則案とデジタル立憲主義
    (国士舘大学最先端技術関連法研究所研究会 2023)
  • カナダの個人情報保護法と憲法の関係について
    (AI、プライバシー権、個人情報保護法研究会 2023)
  • 政治的コミュニケーション空間の現代的諸課題への多面的アプローチ: カナダの場合
    (第35回比較憲法学会総会及び研究会 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2015 - 2018 慶應義塾大学大学院 法学研究科 公法学専攻後期博士課程
  • 2013 - 2015 慶應義塾大学大学院 法学研究科 公法学専攻前期博士課程
学位 (2件):
  • 修士(法学) (慶應義塾大学)
  • 博士(法学) (慶應義塾大学)
経歴 (8件):
  • 2022/04 - 現在 北九州市立大学 法学部 准教授
  • 2021/04 - 現在 慶應義塾大学 グローバルリサーチインスティテュート 客員所員
  • 2021/04 - 2022/03 大阪経済法科大学 法学部 准教授
  • 2018/04 - 2021/03 大阪経済法科大学 法学部 助教
  • 2017/04 - 2018/03 駒澤大学 法学部 非常勤講師
全件表示
委員歴 (8件):
  • 2024/01 - 現在 総務省 デジタル空間における情報流通の健全性確保の在り方に関する検討会 ワーキンググループ 構成員
  • 2024/01 - 現在 総務省 デジタル空間における情報流通の健全性確保の在り方に関する検討会 構成員
  • 2023/11 - 現在 宗教法学会 監事
  • 2023/09 - 現在 鳥取県 先端技術と民主主義のあり方を考える研究会 構成員
  • 2022/10 - 現在 憲法理論研究会 憲法理論叢書編集委員
全件表示
所属学会 (9件):
宗教法学会 ,  日本公法学会 ,  憲法理論研究会 ,  全国憲法研究会 ,  比較憲法学会 ,  日本カナダ学会 ,  日本法政学会 ,  日本法哲学会 ,  移民政策学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る