研究者
J-GLOBAL ID:201801014062890818   更新日: 2024年05月12日

門脇 浩明

カドワキ コウメイ | Kadowaki Komei
所属機関・部署:
職名: 特定准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 京都大学  大学院農学研究科   連携准教授
ホームページURL (2件): https://kohmei-kadowaki.jimdosite.comhttps://kinokomushi.wordpress.com
研究分野 (2件): 森林科学 ,  生態学、環境学
研究キーワード (8件): 群集生態学 ,  生物多様性 ,  植物生態学 ,  個体群動態 ,  応用生態学 ,  菌類学 ,  物質循環 ,  進化生態学
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2024 - 2028 平行的な都市進化が駆動する植物ー土壌相互作用と生物的抵抗性への波及効果
  • 2021 - 2026 シカ食害が招く森林衰退:植物土壌フィードバックに着目して
  • 2024 - 2025 植物の多様性のひみつに迫る〜知られざる土壌微生物の役割〜
  • 2023 - 2024 植物の多様性のひみつに迫る~知られざる土壌微生物の役割~
  • 2019 - 2024 生物群集における共進化過程に着目した生態系復元の実証研究
全件表示
論文 (36件):
  • Naoto Shinohara, Yuta Kobayashi, Keita Nishizawa, Kohmei Kadowaki, Akira Yamawo. Plant-mycorrhizal associations may explain the latitudinal gradient of plant community assembly. Oikos. 2024
  • Kohmei Kadowaki. Forest tree community ecology and plant-soil feedback: Theory and evidence. Ecological Research. 2024
  • Kohmei Kadowaki, Mie N. Honjo, Naoto Nakamura, Yoichiro Kitagawa, Masae I. Ishihara, Shunsuke Matsuoka, Yuuya Tachiki, Keitaro Fukushima, Shota Sakaguchi, Inoue Mizuki, et al. eDNA metabarcoding analysis reveals the consequence of creating ecosystem-scale refugia from deer grazing for the soil microbial communities. Environmental DNA. 2023
  • Kohmei Kadowaki. A primer of community ecology using the R language. Population Ecology. 2023
  • Kohmei Kadowaki. Stochastic processes in Ecology. Oxford Bibliographies in Ecology. Ed. David Gibson. New York: Oxford University Press. 2022
もっと見る
MISC (11件):
  • 門脇浩明. 「シカの脅威と次世代型森林再生のロードマップ研究集会」. 生態学研究センターニュース. 2022. 149. 8-8
  • 門脇浩明. 研究の現場から:生態学における「面白さ」についての考察. 白眉センターだより Vol.19. 2021. 19. 22-23
  • 門脇浩明. RESEARCH HIGHLIGHTS: 植食性昆虫と土壌菌が樹木の多様性と遷移のカギを握るー樹木の実生を用いた大規模な野外生態系実験で実証ー. 生態学研究センターニュース. 2021. 148. 21
  • 門脇浩明. 第11期白眉研究者紹介 門脇浩明. 白眉要覧. 2021. 20-21
  • 門脇浩明. 連載 人と環境<27>樹木の多様性を守り、森林の変化を促す土壌菌類のネットワーク. グリーン・エージ. 2020. 2020. 7月. 22-24
もっと見る
書籍 (3件):
  • ミッテルバッハ・マギル群集生態学
    丸善出版 2023 ISBN:4621307975
  • 生物群集の理論: 4つのルールで読み解く生物多様性
    共立出版 2019 ISBN:4320057880
  • 遺伝子・多様性・循環の科学: 生態学の領域融合へ
    京都大学学術出版会 2019 ISBN:4814001908
講演・口頭発表等 (58件):
  • 侵略的外来植物の個体群密度と土壌微生物群集の関係
    (日本生態学会第71回全国大会 (2024年3月 横浜) 2024)
  • A primer of community ecology using the R language
    (日本生態学会第71回全国大会 (2024年3月 横浜) 2024)
  • 共通圃場実験による日本の主要樹種の実生の窒素利用効率とその構成要素の種間比較
    (日本生態学会第71回全国大会 (2024年3月 横浜) 2024)
  • 理論・統計・シミュレーションの三位一体〜あたらしい生態学教育をめざして〜
    (統計思考院人材育成事業ワークショップ「生物多様性と群集動態:定量化の数理と統計的推定法」 2023)
  • 進化、群集から生態系までをつなぐ間接効果:新たなる戦略的アジェンダへ向けて
    (日本生態学会第70回全国大会 自由集会:間接効果を通して見る世界(5)間接効果はどこまでも 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2007 - 2010 オークランド大学 理学部 生物科学研究科
  • 2005 - 2007 京都大学大学院 農学研究科 応用生物科学専攻
  • 2001 - 2005 京都大学 農学部 資源生物科学科
学位 (1件):
  • Ph.D. Biological Sciences (The University of Auckland)
経歴 (13件):
  • 2024/04 - 現在 奈良女子大学 非常勤講師
  • 2022/04 - 現在 立命館大学 国際関係学部 授業担当講師
  • 2021/01 - 現在 京都大学 白眉センター(連携:農学研究科) 特定准教授
  • 2018/04 - 現在 龍谷大学 非常勤講師
  • 2018/04 - 2022/03 立命館大学 国際関係学部 非常勤講師
全件表示
委員歴 (7件):
  • 2024/03 - 現在 日本生態学会 企画副委員長
  • 2023/08 - 現在 日本生態学会 日本生態学会賞選考委員
  • 2022/03 - 現在 日本生態学会 英語セッション部会
  • 2019/12 - 2022/03 日本生態学会 近畿地区会委員
  • 2018/11 - 2022/03 日本生態学会 シンポジウム部会員
全件表示
受賞 (8件):
  • 2021/01 - 京都大学 白眉研究者
  • 2020/03 - 日本生態学会 宮地賞
  • 2015/03 - 日本生態学会 奨励賞 鈴木賞
  • 2010/04 - The Entomological Society of New Zealand Bruce Given Award (Best Oral Presentation)
  • 2009 - The University of Auckland, Faculty of Science Poster Competition Merit
全件表示
所属学会 (2件):
アメリカ生態学会 ,  日本生態学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る